授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 沖縄県の教室検索結果一覧 > スクールIE西原坂田校
スクールIEホーム > 教室検索 > 沖縄県の教室検索結果一覧 > スクールIE西原坂田校
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
スクールIE 西原坂田校
教室直通:098-882-8380
教室直通:098-882-8380
坂田交差点近く、やる気スイッチの看板が目印!
1:2のつきっきり指導で、いつでも質問OK!
自習室完備!いつでもご利用ください。
生徒の学習習慣や生活習慣などから、一人ひとりにあった学習プランを提案していきます。
中学受験から大学受験、学校フォローまで幅広く対応しています!
坂田交差点近く、やる気スイッチの看板が目印!
1:2のつきっきり指導で、いつでも質問OK!
自習室完備!いつでもご利用ください。
生徒の学習習慣や生活習慣などから、一人ひとりにあった学習プランを提案していきます。
中学受験から大学受験、学校フォローまで幅広く対応しています!
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
西原坂田校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
098-882-8380
098-882-8380
受付時間 14:00-22:00 ※日祝定休
住所
〒903-0117
沖縄県中頭郡西原町翁長551-2
開校時間
月〜土 14:00〜22:00
交通アクセス
那覇バス97番琉大線 333番那覇西原線 「棚原入口」バス停 | モノレールてだこ浦西駅から徒歩11分
☆駐車場完備!
教室の前に3台分の駐車スペースがあります。
モノレールてだこ浦西駅から、坂田交差点方面へ向かう道の右手にあります。
やる気スイッチの看板が目印です。
西原坂田校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリのなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
17:00~18:30B
18:40~20:10C
20:20~21:50※講習期間中は特別時間割を設定。
※ご希望に応じて45分授業・60分授業を設定しています。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
西原坂田校 教室紹介
教室の様子
坂田交差点近く、やる気スイッチの看板が目印!
1:2のつきっきり指導で、いつでも質問OK!
自習室完備!いつでもご利用ください。
生徒の学習習慣や生活習慣などから、一人ひとりにあった学習プランを提案していきます。
中学受験から大学受験、学校フォローまで幅広く対応しています!
坂田交差点近く、やる気スイッチの看板が目印!
1:2のつきっきり指導で、いつでも質問OK!
自習室完備!いつでもご利用ください。
生徒の学習習慣や生活習慣などから、一人ひとりにあった学習プランを提案していきます。
中学受験から大学受験、学校フォローまで幅広く対応しています!
ごあいさつ
教室長上原 翔樹
学習する意義とは?
中高生によく発する言葉の中に「数学なんて社会出ても使わない。」「歴史を暗記したって生きていく上では苦労しない。」こう言ったことがチラホラ聞こえたりします。恥ずかしながら私も高校生時代に同じことを思っていました。
しかし、当時の高校の数学の先生が「数学力=思考力の形成」と言っていました。あの時はどういう意味だったのか分かっていませんでいたが社会人になりあの意味が分かったような気がします。
数学では、①問題文を読む②情報を整理して何を求めるか確認する③計算し答えを出す④見直す⑤答えを示す
現実社会では、①課題に直面する②情報を整理し何を解決しなければならないのか確認する③解決方法を考える
④解決プランを作る⑤そのプランで解決できそうか試してみる⑦解決策の提示
社会で生きていくうえ必要なスキルと学習する過程って似ていると思いませんか?
学習スキル高めることは現実社会で生きていくうえで重要な力を養うことに直結すると思います。「考えて行動する力」「成績アップ」「志望校合格」「夢実現」私たちにお任せください!
西原坂田校 講師の紹介
小林先生
一緒に頑張ろう!
私は生徒一人ひとりに合わせた授業のできるやる気スイッチ先生になります‼
授業の内容を大切にして、苦手克服や目標達成を目指して一緒に頑張っていきましょう!
河合先生
夢を一緒に叶えよう!!
私は、生徒たちが少しでも勉強を楽しいと思ったり、自分の夢を見つけて、叶えたりするための道を拓くことができるような授業をしていける先生になります!
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
坂田小学校
西原小学校
中城南小学校
琉大附属小学校
中学生
西原中学校
中城中学校
琉大附属中学校
西原東中学校
浦西中学校
興南中学校
昭和薬科大学附属中学校
沖縄尚学附属中学校
高校生
西原高校
首里高校
昭和薬科大学附属高校
沖縄尚学高校
知念高校
興南高校
合格おめでとう!
中学受験
興南中(奨学生)
沖尚中(パイオニア)
池田中
昭和薬科附属中
球陽中
高校受験
首里高校
浦添高校
西原高校
首里東高校
球陽高校
浦添商業
沖縄工業
大学受験
沖縄大学
沖縄国際大学
九州国際大学
沖縄職業能力開発大学校
近隣の教室
学習についてのご相談はスクールIE各教室へ!
無料体験授業も受付中!
受付 10:00〜21:00(日祝を除く)
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
最寄りの教室を探す
西原坂田校からのお知らせ
西原坂田校からのお知らせ
キャンペーン情報
スクールIEおすすめ!塾をお探し中の方にうれしいキャンペーンを実施中!
この機会にぜひともご利用ください。ご来校お待ちしております。
スクールIE 西原坂田校へようこそ!
「やる気」にできる理由があります!
授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた"オーダーメイド”の個別指導
スクールIEは担任制の完全個別指導。
講師1人に対して生徒は最大2人まで。
だから一人ひとりの学力はもちろん、性格や個性をきちんと把握し、やる気を引き出しながら効果的な指導を行うことができるのです。
【ポイント1】 性格や個性に合わせて、カリキュラムや指導方法をオーダーメイド!
独自の個性診断テストでお子さまの個性・学習習慣・生活習慣を分析し、やる気が出る・やる気が続く指導方法と学習プランをご用意。勉強が楽しくなる授業の進め方や教材をご用意できるのは、お子さま一人ひとりの内面も大切にする個別指導スクールIEならでは。
【ポイント2】 つまずきの原因が一目瞭然。今何をすべきかがわかる!
苦手科目の克服に必要なことは、「どこでつまずいているか?」を明確にすること。スクールIEの学力診断テストでは、診断結果を細かく分析し、お子さまの「わかっているところ」「わからなくなっているところ」を明確にします。つまずきの原因までさかのぼり、それをひも解いていくことが成績アップの鍵になるのです。
【ポイント3】 誰よりも頼れる味方に!完全担任制の"超"個別指導
わからない時にわからないと言える、お子さまと講師の間にこうした信頼関係があるだけで、勉強に対する姿勢は大きく変わります。スクールIEでは、お子さまと相性ピッタリの講師を選出するシステムを活用し、やる気を最大限に引き出す接し方・教え方で指導します。
[ 体験授業・教室見学を随時開催しています ]
個別指導がお子さまに合うか知りたい、どんな授業か体験してみたい、教室の雰囲気を知りたい、勉強に関する相談をしたいなど、お気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、心よりお待ちしております!
感染症対策の約束
自分と大切な人を守るために
【生徒】
※教室には咳エチケットを守るためハンカチを持参する。(マスクでも可)
※教室は換気のため寒く感じる時があります。必要に応じて上着を持ってくる。
※37度5分以上の熱、咳、風邪の症状があるときは、塾を欠席してもらう
(教室で)
①まず教室に入ったら、壁や机などどこにも触らずに、正しい手順で手洗いをする
②手洗いが終わったら、入口に戻り入室カードを通す
③自習や授業の最初と最後には、置いてあるスプレーとクロスで手が触れる部分を拭く
④咳が出るときには、正しい「咳エチケット」を守る
⑤「正しい手順で手洗い」することを宿題に出します! 家でも頑張ってね!
【教室・スタッフ】
※教室の開校時間帯は、原則すべての扉や窓を開放して換気を優先する
※教室内で手が触れる部分を次亜塩素酸ナトリウム水溶液でこまめに拭き取りする
※37度5分以上の熱、咳、風邪の症状があるときは、スタッフに欠勤してもらう
※欠席した生徒に対しては電話などによる在宅学習のフォローを実施する
※教室関係者から感染者が出た場合の教室運営は、保健所等からの指導に従う
【一時的な来校者】
※一時的に来校された方の対応は、原則教室玄関で対応する。
※入室を必要とする一時的な来校者には、原則アルコールでの手指消毒をお願いする
【高リスク群の方への対応】
※60歳を超えた人や、循環器や慢性の呼吸器の病気および高血圧や糖尿病やがんなどの持病のある人
(または生徒本人)がご家庭内にいて、万一の塾での生徒の感染に備える必要のあるご家庭に対しては、
在宅での学習をサポートする体制を準備します。
以上の条件を満たしたうえで、ご希望されるご家庭のみ限定で実施いたします。
また、同様の基準で高リスク群の従業員にも感染リスクについて相談していきます。