スクールIEは、やる気スイッチの個別指導の学習塾です。
お電話でもお気軽にご相談ください 受付 10:00~21:00(日祝を除く)
無料体験授業 お申し込み
教室見学
資料請求
スクールIEの個別指導
お子さまの"やる気"を引き出す、個別指導システムの集大成がここにあります。
授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00 (日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 沖縄県の教室検索結果一覧 > スクールIE浦添前田校
教室直通:098-870-0881
ゆいレール前田駅の目の前です!
入口で「手洗い」を促しています。
自習ブースはテスト前になればたくさんの生徒が利用します
1対1の授業の様子です。つきっきりでサポートします!
1対2の授業の様子です。わからないことがすぐに聞けます。
こんな悩みも、 お任せください!
飽きっぽく 授業の最後まで集中できない
大人しい 性格で、質問が苦手
マイペース すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた 続けられる学習スタイル、見つけます。
098-870-0881
受付時間 15:00-22:00 ※日祝定休
〒901-2102 沖縄県浦添市前田2丁目5-1
月〜土 15:00〜22:00
モノレール 浦添前田駅 徒歩1分
☆駐車場あり 沖縄都市モノレール前田駅徒歩1分。 やる気スイッチが目印‼
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
B
C
※講習期間中は特別時間割を設定。
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
教室長吉嶺 祐樹
激動の時代を生き抜くために
スクールIE浦添前田校のホームページをご覧いただきありがとうございます。教室長の吉嶺と申します。 現代の学校教育は激動の時代を迎えています。 学習指導要領の改革により、小学校では英語の教科化やプログラミング教育の必修化、大学受験では共通テストへの移行などがあり、地域や学校によっても対応に差があるとの話をよく耳にします。 また、中学校でも今回の教育指導要領の改訂により英語のカリキュラムが一新されます。それにより、一層学校の授業がペースアップし、授業についていけない恐れがあります。 今の学生には、これらの変化に対応する力が求められています。「知らなかった」があとから大きな差になってくるのです。 スクールIEでは、新学習指導要領にも対応したカリキュラムにより、無理のない学習プランを立てていきます。また、お子様一人ひとりに合わせた指導方法により、スモールステップで学力アップを図っていきます。 もちろん定期テストの対策も今まで通り重要ではありますが、一歩先を見据えた学習までスクールIEでサポートしてまいります。まずは学習相談だけでも足をお運びください。
宮國 蒼大先生
どんな科目も出来てしまう。困った時は宮國先生へ!(室長談)
講師をしていて常々「生徒は一人ひとり興味のあることや生活スタイルが違う、個性がはっきりしてるな」ということを実感します。私は担当科目の考え方の習得を手助けするのは勿論、教えられる科目の幅を活かし、生徒個々人にあったアプローチを科目を超えた視点で行い、学問の魅力を伝え、生徒自ら興味を持って勉強机に向かえるような授業を作っていきます。楽しく学んでいきましょう。
講師からのメッセージ
桑原 美苗先生
数学で桑原先生に右に出る者はいない!(室長談)
塾の教師をしていて思うのは、生徒たちは皆、分かりたがっているんだ、ということです。生徒一人ひとりの現在地に合わせて、その歩みを助け、支えることが、私の役割と考えています。「分かった」「できた」と生徒自身が実感することが次への’やる気‘の基ですね。最良のサポーターであることを心がけています。
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
浦添小学校 前田小学校 沢岻小学校 当山小学校
浦添中学校 浦西中学校 昭和薬科大学附属中学校 沖縄尚学中学校 興南中学校 琉球大学附属中学校
西原高校 浦添高校 首里東高校 沖縄尚学高校 興南高校
興南中
浦添高校 西原高校 首里東高校 陽明高校 浦添工業
早稲田大学 立正大学 ルーテル学院大学 徳島文理大学 名桜大学 沖縄大学 沖縄職業能力開発大学校
お気軽に、なんでもお問い合わせください!
お電話はこちら受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
スクールIEおすすめ!塾をお探し中の方にうれしいキャンペーンを実施中! この機会にぜひともご利用ください。ご来塾お待ちしております。
「やる気」にできる理由があります! 授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた”オーダーメイド”の個別指導
一人ひとりに合わせてサポートします。
スクールIEは担任制の完全個別指導。講師1人に対して生徒は最大2人まで。だから一人ひとりの学力はもちろん、性格や個性をきちんと把握し、やる気を引き出しながら効果的な指導を行うことができるのです。 【ポイント1】 性格や個性に合わせて、カリキュラムや指導方法をオーダーメイド! 独自の個性診断テストでお子さまの個性・学習習慣・生活習慣を分析し、やる気が出る・やる気が続く指導方法と学習プランをご用意。勉強が楽しくなる授業の進め方や教材をご用意できるのは、お子さま一人ひとりの内面も大切にする個別指導スクールIEならでは。 【ポイント2】 つまずきの原因が一目瞭然。今何をすべきかがわかる! 苦手科目の克服に必要なことは、「どこでつまずいているか?」を明確にすること。スクールIEの学力診断テストでは、診断結果を細かく分析し、お子さまの「わかっているところ」「わからなくなっているところ」を明確にします。つまずきの原因までさかのぼり、それをひも解いていくことが成績アップの鍵になるのです。 【ポイント3】 誰よりも頼れる味方に!完全担任制の"超"個別指導 わからない時にわからないと言える、お子さまと講師の間にこうした信頼関係があるだけで、勉強に対する姿勢は大きく変わります。スクールIEでは、お子さまと相性ピッタリの講師を選出するシステムを活用し、やる気を最大限に引き出す接し方・教え方で指導します。 [ 体験授業・教室見学を随時開催しています ] 個別指導がお子さまに合うか知りたい、どんな授業か体験してみたい、教室の雰囲気を知りたい、勉強に関する相談をしたいなど、お気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、心よりお待ちしております!
「勉強しなさい」と言ってもなかなかいうことを聞いてくれないときには?
「勉強しなさい」と叱ってもなかなか勉強してくれないことはありませんか? スクールIE浦添前田校ではそういったお子様でも勉強をするようにできる秘訣があります。 その一つが「基準値のチェック」です。 保護者様とお子様の基準値に差がある場合、お子様の「勉強した」と保護者様の「勉強した」にはその量に違いがあります。 お子様はプリント一枚で「勉強した」となる基準値を持っているのかもしれません。 まずはこの「基準値」を知ることが大切です。 お子様の基準値を知らないままにただ「勉強しなさい」というだけでは、お子様は「勉強したのに…」とやる気をなくしてしまいがちです。 お子様の「基準値」を知り、底上げをすることで、勉強の量も増えていきます。 スクールIE浦添前田校では、お子様一人ひとりの「基準値」を測り、改善していくことで勉強量のUP、さらには成績UPに繋げていくことができます。 その他にも、日々の宿題の出し方や、褒め方など様々な工夫をすることができます。
自分と大切な人を守るために
【生徒】 ※教室には咳エチケットを守るためハンカチを持参する。(マスクでも可) ※教室は換気のため寒く感じる時があります。必要に応じて上着を持ってくる。 ※37度5分以上の熱、咳、風邪の症状があるときは、塾を欠席してもらう (教室で) ①まず教室に入ったら、壁や机などどこにも触らずに、正しい手順で手洗いをする ②手洗いが終わったら、入口に戻り入室カードを通す ③自習や授業の最初と最後には、置いてあるスプレーとクロスで手が触れる部分を拭く ④咳が出るときには、正しい「咳エチケット」を守る ⑤「正しい手順で手洗い」することを宿題に出します! 家でも頑張ってね! 【教室・スタッフ】 ※教室の開校時間帯は、原則すべての扉や窓を開放して換気を優先する ※教室内で手が触れる部分を次亜塩素酸ナトリウム水溶液でこまめに拭き取りする ※37度5分以上の熱、咳、風邪の症状があるときは、スタッフに欠勤してもらう ※欠席した生徒に対しては電話などによる在宅学習のフォローを実施する ※教室関係者から感染者が出た場合の教室運営は、保健所等からの指導に従う 【一時的な来校者】 ※一時的に来校された方の対応は、原則教室玄関で対応する。 ※入室を必要とする一時的な来校者には、原則アルコールでの手指消毒をお願いする 【高リスク群の方への対応】 ※60歳を超えた人や、循環器や慢性の呼吸器の病気および高血圧や糖尿病やがんなどの持病のある人 (または生徒本人)がご家庭内にいて、万一の塾での生徒の感染に備える必要のあるご家庭に対しては、 在宅での学習をサポートする体制を準備します。 以上の条件を満たしたうえで、ご希望されるご家庭のみ限定で実施いたします。 また、同様の基準で高リスク群の従業員にも感染リスクについて相談していきます。
教室・授業を体感
無料体験
授業料も知りたい
まずはお気軽に
電話相談
スクールIE 浦添前田校
教室直通:098-870-0881
教室直通:098-870-0881
ゆいレール前田駅の目の前です!
入口で「手洗い」を促しています。
自習ブースはテスト前になればたくさんの生徒が利用します
1対1の授業の様子です。つきっきりでサポートします!
1対2の授業の様子です。わからないことがすぐに聞けます。
ゆいレール前田駅の目の前です!
入口で「手洗い」を促しています。
自習ブースはテスト前になればたくさんの生徒が利用します
1対1の授業の様子です。つきっきりでサポートします!
1対2の授業の様子です。わからないことがすぐに聞けます。
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
教室見学
浦添前田校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
098-870-0881
098-870-0881
受付時間 15:00-22:00 ※日祝定休
住所
〒901-2102
沖縄県浦添市前田2丁目5-1
開校時間
月〜土 15:00〜22:00
交通アクセス
モノレール 浦添前田駅 徒歩1分
☆駐車場あり
沖縄都市モノレール前田駅徒歩1分。
やる気スイッチが目印‼
浦添前田校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
17:00~18:30B
18:40~20:10C
20:20~21:50※講習期間中は特別時間割を設定。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
浦添前田校 教室紹介
教室の様子
ゆいレール前田駅の目の前です!
入口で「手洗い」を促しています。
自習ブースはテスト前になればたくさんの生徒が利用します
1対1の授業の様子です。つきっきりでサポートします!
1対2の授業の様子です。わからないことがすぐに聞けます。
ゆいレール前田駅の目の前です!
入口で「手洗い」を促しています。
自習ブースはテスト前になればたくさんの生徒が利用します
1対1の授業の様子です。つきっきりでサポートします!
1対2の授業の様子です。わからないことがすぐに聞けます。
ごあいさつ
教室長吉嶺 祐樹
激動の時代を生き抜くために
スクールIE浦添前田校のホームページをご覧いただきありがとうございます。教室長の吉嶺と申します。
現代の学校教育は激動の時代を迎えています。
学習指導要領の改革により、小学校では英語の教科化やプログラミング教育の必修化、大学受験では共通テストへの移行などがあり、地域や学校によっても対応に差があるとの話をよく耳にします。
また、中学校でも今回の教育指導要領の改訂により英語のカリキュラムが一新されます。それにより、一層学校の授業がペースアップし、授業についていけない恐れがあります。
今の学生には、これらの変化に対応する力が求められています。「知らなかった」があとから大きな差になってくるのです。
スクールIEでは、新学習指導要領にも対応したカリキュラムにより、無理のない学習プランを立てていきます。また、お子様一人ひとりに合わせた指導方法により、スモールステップで学力アップを図っていきます。
もちろん定期テストの対策も今まで通り重要ではありますが、一歩先を見据えた学習までスクールIEでサポートしてまいります。まずは学習相談だけでも足をお運びください。
浦添前田校 講師の紹介
宮國 蒼大先生
どんな科目も出来てしまう。困った時は宮國先生へ!(室長談)
講師をしていて常々「生徒は一人ひとり興味のあることや生活スタイルが違う、個性がはっきりしてるな」ということを実感します。私は担当科目の考え方の習得を手助けするのは勿論、教えられる科目の幅を活かし、生徒個々人にあったアプローチを科目を超えた視点で行い、学問の魅力を伝え、生徒自ら興味を持って勉強机に向かえるような授業を作っていきます。楽しく学んでいきましょう。
桑原 美苗先生
数学で桑原先生に右に出る者はいない!(室長談)
塾の教師をしていて思うのは、生徒たちは皆、分かりたがっているんだ、ということです。生徒一人ひとりの現在地に合わせて、その歩みを助け、支えることが、私の役割と考えています。「分かった」「できた」と生徒自身が実感することが次への’やる気‘の基ですね。最良のサポーターであることを心がけています。
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
浦添小学校
前田小学校
沢岻小学校
当山小学校
中学生
浦添中学校
浦西中学校
昭和薬科大学附属中学校
沖縄尚学中学校
興南中学校
琉球大学附属中学校
高校生
西原高校
浦添高校
首里東高校
沖縄尚学高校
興南高校
合格おめでとう!
中学受験
興南中
高校受験
浦添高校
西原高校
首里東高校
陽明高校
浦添工業
大学受験
早稲田大学
立正大学
ルーテル学院大学
徳島文理大学
名桜大学
沖縄大学
沖縄職業能力開発大学校
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
浦添前田校からのお知らせ
浦添前田校からのお知らせ
キャンペーン情報
スクールIEおすすめ!塾をお探し中の方にうれしいキャンペーンを実施中!
この機会にぜひともご利用ください。ご来塾お待ちしております。
スクールIE 浦添前田校へようこそ!
「やる気」にできる理由があります!
授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた”オーダーメイド”の個別指導
スクールIEは担任制の完全個別指導。講師1人に対して生徒は最大2人まで。だから一人ひとりの学力はもちろん、性格や個性をきちんと把握し、やる気を引き出しながら効果的な指導を行うことができるのです。
【ポイント1】 性格や個性に合わせて、カリキュラムや指導方法をオーダーメイド!
独自の個性診断テストでお子さまの個性・学習習慣・生活習慣を分析し、やる気が出る・やる気が続く指導方法と学習プランをご用意。勉強が楽しくなる授業の進め方や教材をご用意できるのは、お子さま一人ひとりの内面も大切にする個別指導スクールIEならでは。
【ポイント2】 つまずきの原因が一目瞭然。今何をすべきかがわかる!
苦手科目の克服に必要なことは、「どこでつまずいているか?」を明確にすること。スクールIEの学力診断テストでは、診断結果を細かく分析し、お子さまの「わかっているところ」「わからなくなっているところ」を明確にします。つまずきの原因までさかのぼり、それをひも解いていくことが成績アップの鍵になるのです。
【ポイント3】 誰よりも頼れる味方に!完全担任制の"超"個別指導
わからない時にわからないと言える、お子さまと講師の間にこうした信頼関係があるだけで、勉強に対する姿勢は大きく変わります。スクールIEでは、お子さまと相性ピッタリの講師を選出するシステムを活用し、やる気を最大限に引き出す接し方・教え方で指導します。
[ 体験授業・教室見学を随時開催しています ]
個別指導がお子さまに合うか知りたい、どんな授業か体験してみたい、教室の雰囲気を知りたい、勉強に関する相談をしたいなど、お気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、心よりお待ちしております!
浦添前田校の取り組み
「勉強しなさい」と言ってもなかなかいうことを聞いてくれないときには?
「勉強しなさい」と叱ってもなかなか勉強してくれないことはありませんか?
スクールIE浦添前田校ではそういったお子様でも勉強をするようにできる秘訣があります。
その一つが「基準値のチェック」です。
保護者様とお子様の基準値に差がある場合、お子様の「勉強した」と保護者様の「勉強した」にはその量に違いがあります。
お子様はプリント一枚で「勉強した」となる基準値を持っているのかもしれません。
まずはこの「基準値」を知ることが大切です。
お子様の基準値を知らないままにただ「勉強しなさい」というだけでは、お子様は「勉強したのに…」とやる気をなくしてしまいがちです。
お子様の「基準値」を知り、底上げをすることで、勉強の量も増えていきます。
スクールIE浦添前田校では、お子様一人ひとりの「基準値」を測り、改善していくことで勉強量のUP、さらには成績UPに繋げていくことができます。
その他にも、日々の宿題の出し方や、褒め方など様々な工夫をすることができます。
感染症対策の約束
自分と大切な人を守るために
【生徒】
※教室には咳エチケットを守るためハンカチを持参する。(マスクでも可)
※教室は換気のため寒く感じる時があります。必要に応じて上着を持ってくる。
※37度5分以上の熱、咳、風邪の症状があるときは、塾を欠席してもらう
(教室で)
①まず教室に入ったら、壁や机などどこにも触らずに、正しい手順で手洗いをする
②手洗いが終わったら、入口に戻り入室カードを通す
③自習や授業の最初と最後には、置いてあるスプレーとクロスで手が触れる部分を拭く
④咳が出るときには、正しい「咳エチケット」を守る
⑤「正しい手順で手洗い」することを宿題に出します! 家でも頑張ってね!
【教室・スタッフ】
※教室の開校時間帯は、原則すべての扉や窓を開放して換気を優先する
※教室内で手が触れる部分を次亜塩素酸ナトリウム水溶液でこまめに拭き取りする
※37度5分以上の熱、咳、風邪の症状があるときは、スタッフに欠勤してもらう
※欠席した生徒に対しては電話などによる在宅学習のフォローを実施する
※教室関係者から感染者が出た場合の教室運営は、保健所等からの指導に従う
【一時的な来校者】
※一時的に来校された方の対応は、原則教室玄関で対応する。
※入室を必要とする一時的な来校者には、原則アルコールでの手指消毒をお願いする
【高リスク群の方への対応】
※60歳を超えた人や、循環器や慢性の呼吸器の病気および高血圧や糖尿病やがんなどの持病のある人
(または生徒本人)がご家庭内にいて、万一の塾での生徒の感染に備える必要のあるご家庭に対しては、
在宅での学習をサポートする体制を準備します。
以上の条件を満たしたうえで、ご希望されるご家庭のみ限定で実施いたします。
また、同様の基準で高リスク群の従業員にも感染リスクについて相談していきます。