授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 京都府の教室検索結果一覧 > スクールIE深草校
スクールIEホーム > 教室検索 > 京都府の教室検索結果一覧 > スクールIE深草校
※ 英検®・英検Jr.®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
個別指導の学習塾
スクールIE 深草校
教室直通:075-647-7035
教室直通:075-647-7035
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
教室見学
深草校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
075-647-7035
075-647-7035
受付時間 月~金 15:00-21:00 ※土曜日、日曜日休み
住所
〒612-0029
京都府京都市伏見区深草西浦町4丁目81
メゾン深草1階
開校時間
月~金:15:00〜21:30
交通アクセス
京阪本線 藤森駅 徒歩7分 | 京阪本線 龍谷大前深草駅 徒歩7分
深草校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
1
16:40~18:102
18:20~19:503
20:00~21:30※講習期間中は特別時間割を設定。
※ご希望に応じて45分授業・60分授業を設定しています。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
深草校 教室紹介
教室の様子
ごあいさつ
教室長須藤 賢一
子どもたちが自分で勉強できるようになることを目指します!
子どもたちの夢・目標を聞き、どうやったらそれが達成できるのか、一緒に考え、取り組んでいます。子どもたちの声に耳を傾け、その中で子どもたちが何をしたらいいのか、何をすべきなのかを考える環境を作ります。一人でも多くの子どもたちが成功体験を積み重ねられるよう、職員一同、全力で子どもたちと向き合っている塾です。ぜひお気軽にお問合せください。
対応コース
※コースは一例です
スクールIE深草校では、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
合格おめでとう!
高校受験
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
深草校からのお知らせ
深草校からのお知らせ
注目!のトピックス
”やる気”を引き出す塾です!
小学生・中学生・高校生・浪人生、全学年対象
【休校のご案内】
8月28日〜9月3日は教室が休校となっておりますのでお気をつけください。
9月4日(月)15時より開校いたします。
===========================
お子様のやる気以上の結果はなかなか出ません。
いくらお子様自身に90点や100点を取る力があっても、本人にその気がないまま塾からやらされる状態では、本来持っている力は眠ったままでしょう。
やる気スイッチの塾だからこその独自メソッドで、お子様のやる気を引き出し、本来持っている力を存分に発揮できる状態に導きます。
スクールIE 深草校へようこそ!
習っている教科だけではない、5教科の手厚いサポート!
お子様にあった『勉強の仕方』を一緒に考えるので、結果に結びつきます。
「個別指導だと5教科サポートしてもらえない」
そんなことはありません。
当教室では通塾は1教科や2教科だけという方でも、5教科の学習の課題をお子様にお渡しし、テストや入試に向けた勉強のサポートを行っています。
学校のテスト後には5教科のテストを塾に提出していただくことで、テストの答案の分析を行い、お子様の間違えているポイントやお子様に合った勉強の仕方を見つけていきます。
自習の際には質問もいつでも受け付け!
習っている教科以外の質問でも、塾の課題ではない学校やご自宅での学習教材でも、なんでも質問していただけます。
だから、通塾教科以外でも成績UPする生徒も多数!
勉強の内容を教えるのは当然のこと、『勉強の仕方』を教えることで、『お子様が一人で勉強ができるようになる』ことを目指しています。
様々な学習コンテンツでお子様の学びをサポート
最新AIが搭載された5教科セットのデジタル教材、いつでも使える自習室、1:1や1:2の個別授業、国理社のクラス授業、その他多数のコンテンツをご用意
●学校の先取り学習をしたい
●学校で教えてもらったことのわからない部分だけ塾で聞きたい
●勉強の仕方がわからない
●家では勉強が捗らないので勉強する場所が欲しい
●5教科不安だけど個別で教えてもらいたい
●発達や学習の遅れに不安がある
●もっとレベルの高いことをやりたい
これ以外にも、ありとあらゆるお悩みやご不安にお応えし、オーダーメイドで最適なプランをご提案いたします。
どのようなご要望でも、お気軽にご相談ください。
小学生向け 思考力を鍛えながら、楽しく勉強するコース
『通知表が全て〇→◎になった!』と喜びの声を頂戴しています
思考力の問題に取り組み、計算力・空間イメージ力・表現力など5つの力を養います
●小学1〜3年生対象、知育コース
・お月謝7,700円(税込)
・45分授業
・読み書きはもちろん、概念、表現、イメージを加えた5つの分野を同時に学習し、脳の器を広げる授業
・中学入試に向けた基礎の土台作りにも対応いたします
●小学1〜5年生対象、中学受験準備コース
・お月謝10,267円(税込)〜
・60分授業 or 90分授業 から選択
・中学受験で必要とされる思考力育成に特化した授業
・授業の中で自然と中学受験で問われる問題が解けるようになることを目指します
プログラミングで、「道筋をつけて考える力」を養います
【受講者急増中!】
人工知能にも使われるPythonを扱う本格的なプログラミング!
「自分で考える力」「論理的思考力」を養います
ゲーム感覚で楽しく学べます!
本格的なテキストコーディングもできます!
【今、プログラミング学習が重要なワケ】
☑プログラミングが必修に!
・小学生は・・2020年からプログラミング教育がスタート!
・中学生は・・2021年からプログラミングを学びます!
・高校生は・・2022年からプログラミングが必須に!
☑今後求められる「思考力」
・「教わる教育」から「自分で考える教育へ」
・入試も暗記重視型から論理的思考力を重視した試験に大きくシフトします。