授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 大阪府の教室検索結果一覧 > スクールIE北花田校
スクールIEホーム > 教室検索 > 大阪府の教室検索結果一覧 > スクールIE北花田校
※ 英検®・英検Jr.®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
個別指導の学習塾
スクールIE 北花田校
教室直通:072-251-1284
教室直通:072-251-1284
大阪メトロ 御堂筋線「北花田」駅 ①番出入口から東へ50m。
ファミリーレストラン「ガスト」さんの東隣のビルの2階。
1階は「かわしま整骨院」さんです。
「かわしま整骨院」さん入口の左側階段より2階にお上がり下さい。
教室はかわしま整骨院さん横に塾専用階段がありますので、階段で2階にお上がりください。
スクールIEでやる気スイッチON!
ご希望により、お子様の授業を直接見ていただくこともできます。
家でも個別指導、オンライン授業開始!
大阪メトロ 御堂筋線「北花田」駅 ①番出入口から東へ50m。
ファミリーレストラン「ガスト」さんの東隣のビルの2階。
1階は「かわしま整骨院」さんです。
「かわしま整骨院」さん入口の左側階段より2階にお上がり下さい。
教室はかわしま整骨院さん横に塾専用階段がありますので、階段で2階にお上がりください。
スクールIEでやる気スイッチON!
ご希望により、お子様の授業を直接見ていただくこともできます。
家でも個別指導、オンライン授業開始!
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
教室見学
北花田校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
072-251-1284
072-251-1284
受付時間 14:00-21:00 ※日曜日定休
住所
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁17−24
レジデンス北花田202
開校時間
月〜土 13:00〜21:00
交通アクセス
大阪メトロ 御堂筋線「北花田」駅 ①番出入口から東へ50m。
大阪メトロ 御堂筋線「北花田」駅 ①番出入口から東へ50m。
ファミリーレストラン「ガスト」さんの東隣のビルの2階、
1階は「かわしま整骨院」さんです。
北花田校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
16:20~17:50B
17:55~19:25C
19:30~21:00※講習期間中は特別時間割を設定。
※ご希望に応じて45分授業・60分授業を設定しています。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
北花田校 教室紹介
教室の様子
大阪メトロ 御堂筋線「北花田」駅 ①番出入口から東へ50m。
ファミリーレストラン「ガスト」さんの東隣のビルの2階。
1階は「かわしま整骨院」さんです。
「かわしま整骨院」さん入口の左側階段より2階にお上がり下さい。
教室はかわしま整骨院さん横に塾専用階段がありますので、階段で2階にお上がりください。
スクールIEでやる気スイッチON!
ご希望により、お子様の授業を直接見ていただくこともできます。
家でも個別指導、オンライン授業開始!
大阪メトロ 御堂筋線「北花田」駅 ①番出入口から東へ50m。
ファミリーレストラン「ガスト」さんの東隣のビルの2階。
1階は「かわしま整骨院」さんです。
「かわしま整骨院」さん入口の左側階段より2階にお上がり下さい。
教室はかわしま整骨院さん横に塾専用階段がありますので、階段で2階にお上がりください。
スクールIEでやる気スイッチON!
ご希望により、お子様の授業を直接見ていただくこともできます。
家でも個別指導、オンライン授業開始!
ごあいさつ
教室長吉村
自分なりの成功を手にしよう!
当校はいわゆる進学塾のように、上位校への合格実績をセールスポイントに掲げておりません。
入塾時偏差値35だった生徒が勉強の努力を重ね、45に上がったのだって素晴らしい成果だと捉えております。
受験は結果的には他者との競争になりますが、その過程において敵は自分です。
そして、自らの意志で能動的に動く人程強いものはありません。
そうなれるように手助けができれば、と思います。
「やる気スイッチON!」というと、我々が一方的に生徒のやる気を引き出すように思われると思いますが、私やスタッフも生徒からやる気をもらっております。
がんばる生徒の姿を見ると、「私もがんばらねば」という気持ちになるのです。
自分なりの成功を!
今日もまた、新しい出会いを楽しみにお待ちしております。
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
【堺市】五箇荘小学校・五箇荘東小学校・新浅香山小学校・東浅香山小学校・新金岡小学校・新金岡東小学校・北八下小学校 ほか
【松原市】天美西小学校・天美小学校・布忍小学校 ほか
中学生
【堺市】五箇荘中学校・長尾中学校・金岡北中学校・八下中学校 ほか
【松原市】松原第五中学校・松原第三中学校 ほか
その他近隣の私立中学校
合格おめでとう!
中学受験
大阪女学院中学校 帝塚山学院中学校 大阪学芸中等教育学校 関西学院千里国際中学校 初芝富田林中学校 大谷中学校 近畿大学附属中学校 上宮中学校 上宮太子中学校 東海大仰星中学校 樟蔭中学校 追手門学院中学校 四条畷学園中学校 国際大和田中学校 大阪産業大学附属中学校 金光八尾中学校 清風中学校
高校受験
【大阪/公立高校/旧第三学区】
高津高校 生野高校 富田林高校 住吉高校 八尾高校 東住吉高校 狭山高校 河南高校 大阪ビジネスフロンティア高校 布施高校 阿倍野高校 阪南高校 市立工芸高校 山本高校 花園高校 長野高校 八尾翠翔高校 藤井寺高校 みどり清朋高校 金剛高校 今宮工科高校 港南造形高校 松原高校 大塚高校 懐風館高校 農芸高校 日新高校 八尾北高校 藤井寺工科高校 かわち野高校 布施工科高校 枚岡樟風高校 長野北高校 美原高校 柏原東高校 東住吉総合高校 平野高校 布施北高校
【大阪/公立高校/旧第四学区】
泉陽高校 鳳高校 登美丘高校 日根野高校 高石高校 金岡高校 貝塚南高校 堺市立堺高校 岸和田産業高校 東百舌鳥高校 堺西高校 成美高校 泉大津高校 堺上高校 福泉高校 信太高校 りんくう翔南高校 和泉総合高校 堺工科高校 佐野工科高校 泉鳥取高校
【大阪/私立高校】
大阪桐蔭高校 関西第一高校 清風高校 清教学園高校 大阪女学院高校 初芝立命館高校 桃山学院高校 初芝富田林高校 大阪国際大和田高校 近畿大学附属高校 上宮高校 東海大仰星高校 関大北陽高校 常翔学園高校 常翔啓光高校 大阪青陵高校 上宮太子高校 浪速高校 金光八尾高校 大阪学芸高校 プール学院高校 帝塚山学院高校
大阪体育大学浪商高校 東大谷高校 阪南大学高校 樟蔭高校 大阪夕陽丘学園高校 藍野高校 追手門学院大手前高校 金蘭会高校 賢明学院高校 羽衣学園高校 香里ヌヴェール高校 四條畷学園高校 大阪高校 大阪商業大高校 大阪成蹊女子高校 大阪国際滝井高校 明浄高校 東大阪大学敬愛高校 大阪産業大学附属高校 関西福祉科学大学高校 清明高校 大阪僥光高校 太成学院大高校 大阪商業大学堺高校
大阪電気通信大付属高校 城南学園高校 興国高校 大阪緑涼高校
近大泉州高校
大学受験
【国公立大学】,
京都大学 大阪大学 大阪市立大学 兵庫教育大学 岩手大学 岐阜大学 徳島大学 広島大学,
【私立大学】,
関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 近畿大学 京都産業大学 龍谷大学 大阪経済大学 大阪工業大学 大阪産業大学 大阪商業大学 大阪物療大学 大阪芸術大学 大阪青山大学 関西外国語大学 関西福祉科学大学 関西医療大学 森ノ宮医療大学 太成学院大学 桃山学院大学 摂南大学 帝塚山大学 追手門学院大学 大手前大学 畿央大学 四天王寺大学 阪南大学 プール学院 神戸薬科大学 神戸学院大学 武庫川女子大学 神戸親和女子大学 佛教大学 京都造形大学 京都学園大学 大和大学 奈良大学 天理大学
東北芸術工科大学 南山大学 流通経済大学 長野大学 関西外国語短期大学 大阪キリスト短期大学
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
北花田校からのお知らせ
北花田校からのお知らせ
キャンペーン情報
スクールIEおすすめ!塾をお探し中の方にうれしいキャンペーンを実施中!
この機会にぜひともご利用ください。ご来塾お待ちしております。
北花田校オリジナルキャンペーン
【オンライン授業】もできます。
家でも個別指導!
オンライン授業とは、インターネット回線を利用した授業です。
対面式の授業と同じように、双方間のやりとりができます。
インターネット回線につながるスマートホン・タブレット・パソコンがあれば、講師による授業をリアルタイムで受ける事ができます。
対面式授業→オンライン授業、オンライン授業→対面式授業、というように、随時授業形式は変更できます。
*他の塾や予備校が行っているような講義を収録した映像をダウンロード配信やストリーミング配信するようなものではありません。
注目!のトピックス
9月新規受講生受付中
2学期から気分新たにしっかりと学習したいみなさんへ
9月新規受講生を受け付けております。
2学期は各学年ともヤマ場を迎えます。
1学期に比べて難易度が増すのもこの時期からです。
中間テスト、期末テストに向けて9月から準備しておくのが
得策です。
また、受験学年は本格的なテストラッシュ。
各回のテストに一喜一憂するのではなく、
テストから何を学ぶのかという観点で復習時間を確保しましょう。
【対象学年】:小1生~高3生
⇒中3生、高3生はご相談ください。
【開講教科】:国語、数学、英語、理科、社会
⇒高校生は、現代文、古文、物理、化学、生物も
対応可能です。
【開講曜日、時間帯】
<開講曜日>月曜日~土曜日
<開講時間>以下をご参照ください。
※小学生に関しては60分授業もございます。
①13:10~14:40(土曜日のみ)
②14:45~16:15(土曜日のみ)
③16:20~17:50
④17:55~19:25
⑤19:30~21:00
【受講方法】
まずは教室までご連絡ください。面談を設定いたします。
面談で「希望教科」や
「目標」(何ができるようになりたいかなど)、
「スケジュール」などをお伺いいたします。
◆現在、教室担当者が授業に入っていることがあります。
事前にお電話にてご予約をお願いいたします。
お手数ではございますが、ご協力をお願いいたします。
◆学習相談、教室見学、体験授業なども受け付けております。
◆お子様の現状を把握し、目標に向けた提案を心がけております。
ご不明な点や気になることがございましたら遠慮なくご連絡ください。
この時期、
「夏休み中、塾に行くかどうか迷っていて、まだ塾が決まっていない」人、
「2学期から気分新たに勉強を始めたい」という人、
「2学期のテストでは絶対に点を取りたい」と思っている人、
「とりあえずスクールIE東百舌鳥校がどんな所か知りたい」人など。
思い立った時がベストタイミングです。
各種相談承っております。遠慮なくご相談ください。
※詳しいお問い合わせは「スクールIE北花田校」
TEL:072-251-1284(月~土/14:00~21:00)
スクールIE 北花田校へようこそ!
☆☆2005年開校☆☆スクールIE北花田校は、こんな教室。
ガストさんの東隣ビル2階で、1階は「かわしま整骨院」さんです。
「かわしま整骨院」さん横の外階段(塾専用階段)で2階へお上がり下さい。
スクールIE北花田校は地域1番の個別指導塾を目指し、北花田という土地で開校18年目の個別指導塾でございます。
これまで、近隣の堺市の五箇荘中学・長尾中学・金岡北中学・八下中学、松原市の松原第五中学・松原第三中学や近隣私立中学など、地域に密着した指導で数多くの学生が通っております。
「1授業=90分間、隣で付きっきりの授業」
「生徒の目標・レベルに合わせた教材」
「わかるまで何度でも説明する」
「完全担任制」
を基本に、本格的な個別指導を実施してまいりました。
また、これからも私たちスクールIEは、どこよりも成績の上がる塾でありたいと願い、日々努力していきます。
個別指導のスクールIEで成績アップ!
高校受験で合格したいなら、内申点の評価を上げる必要があります。
内申書の評価は中学1年生の成績から反映されます。
「定期テストの点数UP=内申点UP」が高校合格のカギになります。
高校受験の時に「内申点」や「内申書」という言葉をよく耳にします。
「内申書」は「調査書」とも呼ばれ、それぞれの生徒が受験する高校に提出するもので、「内申書」には「内申点」が書かれています。
「内申点」は中学校で学習する9教科の評定を5段階で算出した点数で表され、中学1年生から3年生までの成績が対象となります。
そして、この内申点は入試の選考に使用されているのが実情です。
「高校入試なんて、遠い遠い未来のおはなし」と考える人もいるでしょう。しかし、入試は中学入学時から始まるのです。
内申点を上げるためには「中間」「期末」などの「定期テスト」で良い成績を取ることが必須条件。いかに早い時期からこの内申点を意識し、定期テストで高得点を取るかが、高校入試合格のカギになります。
★★★テスト結果情報★★★
★私立浪速中学1年(男子)
1学期中間/302点→2学期中間/355点 *私立中のため期末試験なし
★私立浪速中学1年(男子)
1学期中間/403点→2学期中間/423点 *私立中のため期末試験なし
★松原第五中学2年(男子)
1学期期末/344点→2学期中間/389点→2学期期末/414点
★松原第五中学2年(男子)
2学期中間/167点→2学期期末/294点
★松原第五中学2年(男子)
1学期期末/441点→2学期中間/448点→2学期期末/470点
★五箇荘中学3年(女子)
2学期中間/355点→2学期期末/376点→3学期学年末/398点
*点数は5教科合計(500点満点)
小学生講座 開講のお知らせ
スクールIEでは、小学生のための講座を開講しました。
小学校の勉強の基本は「算数」と、「国語」が重要視されていますが、当塾では、その2科目に限らず、伸ばしたい、克服したい、復習したい、予習したい、などの様々な「やりたい」にお応えした授業を行います。
週に2回の学習時間をもつことで、「勉強をする習慣」の定着と「勉強をした内容」の定着をはかります。
また、授業の最後には学習進度や生徒の理解度に合わせて、宿題や家庭学習(予習・復習)を指示します。家庭での学習習慣を身につけるとともに、新しく学んだ知識の復習を行います。
授業内容:1授業=60分/週2回授業(月8回授業)
授業形式:「1対1」または「1対2」の個別指導
授業曜日:月~金曜日
授業時間:相談の上、決定いたします
小学生講座に関する詳細は下記までご連絡を下さい。
072-251-1284