授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 大阪府の教室検索結果一覧 > スクールIE帝塚山校
スクールIEホーム > 教室検索 > 大阪府の教室検索結果一覧 > スクールIE帝塚山校
※ 英検®・英検Jr.®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
個別指導の学習塾
スクールIE 帝塚山校
教室直通:06-6674-6067
教室直通:06-6674-6067
南港通り沿いのこちらの入口から2Fへお進みください。
大阪市住吉区帝塚山東1-1-1 エストグラン帝塚山2F
出来るまで繰り返し丁寧に解説しています
解説と演習を交互に行います。隣に先生がいるので安心
学校・学年とも様々。みんな集中して取り組んでいます
1対1で進路指導
南港通り沿いのこちらの入口から2Fへお進みください。
大阪市住吉区帝塚山東1-1-1 エストグラン帝塚山2F
出来るまで繰り返し丁寧に解説しています
解説と演習を交互に行います。隣に先生がいるので安心
学校・学年とも様々。みんな集中して取り組んでいます
1対1で進路指導
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
教室見学
帝塚山校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
06-6674-6067
06-6674-6067
受付時間 14:00-21:30 ※日定休
住所
〒558-0054
大阪市住吉区帝塚山東1丁目1−1
エストグラン帝塚山2階
開校時間
14:00-21:30 ※日定休
交通アクセス
阪堺線 姫松駅 徒歩5分
姫松駅で下車してすぐの十字路の信号を渡ってから左折してください。
道なりにまっすぐ進んで頂くとスクールIE帝塚山校があります。
教室近隣にガソリンスタンドとロイヤルホストさんがございます。
帝塚山校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
16:50~18:20B
18:25~19:55C
20:00~21:30※講習期間中は特別時間割を設定。
※ご希望に応じて45分授業・60分授業を設定しています。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
帝塚山校 教室紹介
教室の様子
南港通り沿いのこちらの入口から2Fへお進みください。
大阪市住吉区帝塚山東1-1-1 エストグラン帝塚山2F
出来るまで繰り返し丁寧に解説しています
解説と演習を交互に行います。隣に先生がいるので安心
学校・学年とも様々。みんな集中して取り組んでいます
1対1で進路指導
南港通り沿いのこちらの入口から2Fへお進みください。
大阪市住吉区帝塚山東1-1-1 エストグラン帝塚山2F
出来るまで繰り返し丁寧に解説しています
解説と演習を交互に行います。隣に先生がいるので安心
学校・学年とも様々。みんな集中して取り組んでいます
1対1で進路指導
ごあいさつ
教室長服部 克義
夢の実現、成績向上、志望校合格に向けて全力を尽くします!
ホームページをご覧頂きありがとうございます。
スクールIE帝塚山校では、お子様一人ひとりの夢の実現のために、成績向上、志望校の合格に向けて、スタッフ一同、日々全力で取り組んでいます。お子様が通塾される目的、目標、お困りになっている現状は、当然ながら一人ひとり状況が違います。その状況をしっかりとお伺いした上で、一人ひとりの個性に合わせた指導が出来るように対応させて頂いております。スクールIEだからこそ出来る『個性別指導』で、お子様自身が自分の将来のために頑張れるように全力でサポート致します。
お子様の勉強のことや進路のことで御相談がございましたら、お気軽にご連絡下さい。
帝塚山校 講師の紹介
加藤先生
自分を信じて、やる気スイッチON!
講師としてスクールIEでたくさんの生徒さんに出会いました。個々の事情は千差万別。部活で忙しい人、習い事が多い人、比較的時間に余裕のある人etc。スクールIEでは、そんな生徒さん一人一人の事情や要望を聞いてその人に一番合った勉強法を一緒に考え、取り組んでいきます。「私はもの覚えが悪くてダメ。」「こんなの無理。」と始めからあきらめてしまってはいませんか。「誰にとっても、ものを覚えるには努力と苦労が必要。無理なことをしてとは言いません。自分を信じて。きっとできます。」自分の可能性を信じて一緒に考え、悩み、夢に向かって進んでいきましょう。スクールIEではそんな授業を目指します。
中村先生
生徒さんを一生懸命サポートしていきます。
学校における定期テストや受験など、実際にその場で本番に臨むのは生徒さん自身です。私たち講師は、最終的には祈ることしかできません。しかし、目標にたどり着くまでの過程において、私たちは努力を惜しむことはありません。生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムで授業を進めていけること、部活や行事と両立のしやすいことなど、個別指導だからこそ生まれるメリットを活かしながら授業を展開していきます。生徒さんの目標の実現に向けて、様々な面から精一杯サポートしていきます。
近藤先生
やる気スイッチを入れます!
スクールIE帝塚山校の講師になって、一番嬉しいことは、生徒さんから聞くテストの点数が上がった報告です。それまで勉強が苦手だった生徒さんが、スクールIE帝塚山校に通い始めたことで、生徒さんのやる気スイッチが入ったように勉強していました。生徒さんの喜びは、我々講師陣にとっても喜びです。また、個々の悩みを個々に解決していけることがスクールIEの強みだと思います。生徒さんの目標達成に向けて、これからもやる気スイッチをどんどん入れていきます。
帝塚山校 体験談
通い始めて良かった!
既卒 H・Tくん
コメントを読む
通い始めて良かった!
既卒 H・Tくん
スクールIEは中1から通い始め、数学と英語を勉強のやり方からコツまで教えてもらっています。分からないところは丁寧に理解するまで教えてくれます。ですので、英語と数学は80点や90点が取とれています。そして、定期テスト前には日曜日に自習会を開いてくれているので、わからない問題は先生に聞くことができます。おかげで今は勉強と部活の両立が出来ています。この調子で大学受験に向けて頑張ります。
親身になって応援してくれる先生がいるのでやる気が出ます!
高1 T・Yさん
コメントを読む
親身になって応援してくれる先生がいるのでやる気が出ます!
高1 T・Yさん
中3の夏からスクールIEに通い始め、無事に第1志望校に合格しました。私は勉強が嫌いでした。勉強の方法も分からず、何が分からないのかも分かっていませんでした。そんな私が頑張れたのは、いつも親身になってくれた先生たちのおかげだと思います。分からないところは分かるまで丁寧に教えてくれるし、応援してくれるから、やる気も出てくるので更に頑張れます。どんな質問をしても丁寧に答えてくれるのは本当に嬉しいです。これからは次の目標である大学受験合格に向けて気を緩めずにずっと努力を続けていきます。
IEに入って良かった!
既卒 I・Hさん
コメントを読む
IEに入って良かった!
既卒 I・Hさん
私がIEに入塾したのは高校1年生の春でした。小学校の頃から数学が大の苦手で、元のテストでは赤点ギリギリのような状態でした。将来の夢や志望校はぼんやりと決まっていたけれど何をしたらよいのか全く分かっていませんでした。
IEでは学校の教材を使って教科書内容を教えてもらっていました。ただ解き方を教えてもらうだけでなくヒントをもらいながら自分で考えることが多かったように思います。分からない所を理解するまで何回も説明してもらったおかげで少しずつ苦手意識はなくなり、自信がついてきました。3年生になって本格的に受験勉強を始めた時には授業を受けていない他の教科の勉強法などたくさん相談に乗ってもらいました。自分のペースで最後まで諦めずに頑張ることが出来たおかげで志望校に合格することが出来ました。今度は私が数学が苦手だったことを活かしながら面白いと思える授業をしていきます。
目標達成!
中2 H・Tくん
コメントを読む
目標達成!
中2 H・Tくん
僕は中1の夏から英語を教えてもらうためスクールIEに通い始めました。はじめは苦手だった英語もスクールIEで教えてもらう内に、今はだんだんと理解が進み、予習も自らするようになりました。また、数学も中2から通い始め前回の定期テストではわからない所を一からしっかり教えてもらい、練習することで目標点を取ることができました。今は中2ですが将来の大学受験に向けて先生と一緒に決めた志望校合格に向けて頑張っています。
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
帝塚山校からのお知らせ
帝塚山校からのお知らせ
キャンペーン情報
スクールIE帝塚山校は「大阪市塾代助成事業」に参画しています。
ご利用の際は「塾代助成カード」が必要です。
詳しくは教室までご連絡ください。
TEL 06-6674-6067
帝塚山校オリジナルキャンペーン
◆学校フォロー、受験対策受付中!!◆
お問合せは06-6674-6067まで!!
スクールIE帝塚山校の個別授業は完全担任制です。
ご要望をお伺いした上で、お子様お一人おひとりの目標に合わせた
カリキュラムを作成致します。
目標に向けて計画的に学習を進めることができるよう
全力でサポートします!
無料学習相談、無料体験授業についてはお気軽にお問い合わせください♪
スクールIE 帝塚山校へようこそ!
スクールIEでやる気スイッチON!
無料体験授業・教室見学 お申し込み受付中
スクールIE帝塚山校の特徴
➀ 学校課題を普段の授業からさせていきます。
部活動等でなかなか学校の課題が計画性をもってできない生徒さん
がいます。予習型で塾の授業が進むと同時に学校のワークも宿題に出します。それによって、テスト前の学習が効率よくなり、仕上げの勉強がやりやすくなります。また、学校英語では練習不足になりがちな単語・例文暗記も日々ノートに書かせる宿題を取り入れています。
② 定期テスト前の日・祝に勉強会実施しています(無料)。
13時から17時の家では集中しにくい時間帯に実施します。質問できる先生もいます。テスト前の仕上げる勉強のアドバイスをしていきます。
③ 授業のない日でも自習可能です。
日曜以外の14時から開校している間は自習可能です。空いている先生に質問も可能です。
④ 安心の担任制、つきっきりの指導です。
先生は担任制。毎回先生が変わることはありません。また、先生1人生徒2名の個別指導で、授業中は先生が隣に座って学習指導を行っています。質問するときだけ指導するのではないので、お子様の状況をしっかり見て指導を行っていきます。
2021年~2023年の進学実績
大学 大阪公立大 関西学院大 関西大 京都女子大 甲南大 近畿大
大和大 嵯峨美大 等
高校 高津高 夕陽丘高 東住吉高 花園高 清風高
上宮高 初芝立命館高 大阪暁光高 等
中学 同志社香里中 関大一中 帝塚山中 近大附属中
大谷中 大阪女学院中 帝塚山学院中等
2022~2023年 中学・高校 第一志望校全員合格
高校受験頑張りました。
昨年に続いて、公立・私立高校第一志望校全員合格!
今年の公立高校入試の合格発表がありました。全員無事合格しました。生徒さんの喜んだ顔を見てホッとしました。
2021~2023年の主な高校進学先
公立 高津高校 夕陽丘高校 東住吉高校 花園高校 等
私立 初芝立命館高校 清風高校
上宮高校 大阪暁光高校(看護科) 等
中学受験頑張りました。
昨年に続いて、第一志望全員合格!
今年度は、全員が第一志望に合格しました。夏期~冬期講習・自習と全力で入試向けて取り組んでいて、実を結びました。報告のときの喜びは私たちも本当に嬉しいです。スクールIE帝塚山校では中学入試も対応いたします。ご検討ください。
2021~2023年 合格実績
同志社香里中、関西大学第一中、近大附属中、大阪女学院中、大谷中、
帝塚山中、帝塚山学院中等 追手門学院大手前中等。
英数以外も手厚く
高校入試のために5科目まとめて対策可能です!
個別授業(英数)+小集団授業(国理社)でリーズナブルに受講できます。また、理社暗記冊子で、受験を1年生から意識させています。
スクールIE帝塚山校では、国語・理科・社会の小集団コースもご用意しています!
・理科・社会の資料問題は解説を読んでもわからない
・国語で読解力を養いたい
・理科の計算問題や社会などの記述問題が答えられない
・そもそも国理社の対策は後回しになってしまっている
などなど、悩みを抱えているお子様が多いと思います。そこで、スクールIE帝塚山校は、個別指導(英語・数学)だけではなく、国語・理科・社会の小集団コースもご用意しています!近年、思考力・読解力・推察力が問われ、難化している公立高校入試において国語・理科・社会で得点することは志望校合格に不可欠です!志望校合格に向けて万全の準備をお約束します!
授業以外でも暗記教材を使ってのアドバイスをしています。阪南・住吉中の多数の生徒が高得点取れました。中1・2からの理社の意識づけが志望校合格に有利になるので、日々訴えかけています。
注目!のトピックス
日曜自習会で、みんなテストに向けて頑張っています!!
スクールIE帝塚山校では、定期テスト前の日曜日13時~17時に自習会を開催しています。日曜自習会を実施しています。
5/21(日)開催です。
わからないところは先生に質問できる体制になっています。
50分自習、10分休憩とけじめをつけて集中してみんな頑張ってくれています。生徒さんが塾に入っていないお友達と参加も可能です。体験の前に一度参加してみては如何ですか。
スクールIEが「個性診断」をする理由
個性診断って、何をするの?
40年にわたる指導経験をもとに開発200問以上の質問で、
お子さまの個性を細かく分析!
40年間にわたり子どもたちを指導した経験に基づいて開発された、独自の個性診断テスト。およそ200の設問に回答いただくと、「学習習慣」や「生活習慣」「育てられ方」など、お子さまの個性・性格がわかります。
たとえば
「自己表現の仕方」を診断!
「自己主張しない」が多いお子さまは、何も考えていないわけではなく、考えていても口に出さない傾向にあります。そのため、本当はやりたいことがあっても「先生がそう言っているから」と逆の方向に進んでしまうことも。
授業中、先生に「分かった?」と聞かれると、理解できていなくても「分からない」と言えないのが、このタイプ。スクールIEでは、独自の学力診断テストで単元・項目ごとの理解度を可視化。お子さまの「分かった」の言葉に頼らない授業を行ないます。
個性に合わせて、何をするの?
難易度・授業スピード・宿題の量…
完全オーダーメイドのカリキュラムを作成!
心配症の子には、基礎問題をたくさん。
飽きっぽいタイプなら、腕試し問題を厳選。
難易度や演習量、スピードは、個性や性格に合わせて完全オーダーメイドです。
たとえば
「能力・強み」を診断!
「いくつも同時に行う力」や「全体を把握する力」の強いお子さまは、一見難しい複数の単元の複合問題も苦手意識を持たずに取り組めます。一方、飽きっぽく同じことを長く続けることが苦手な傾向があります。
宿題は出すだけでなく、お子さまがやってくることが一番大切です。宿題を出す際は同じ内容のものではなく、色々な種類のものを少しずつ出すことで、飽きずにきちんと宿題をこなせるように指導します。
個性に合わせていたら、レベルが上がらないのでは…?
苦手の克服・テスト対策・受験対策…
目標に合わせて4ヶ月ごとにカリキュラムを見直し!
スクールIEでは、お子さまの個性や性格に寄り添った指導を行いますが、お子さまのペースに任せきりにするわけではありません。残りの期間と目指すレベルを基に、今のお子さまに最適な学習方針を決定し、ムリやムダのないカリキュラムを作成します。
たとえば
個性・能力の「変化」を診断!
これまで勉強に興味がなかったお子さまも、数ヶ月もたてば学習習慣が身につきます。最終ゴールは受験としても、はじめは「机に向かうこと」を目標に、次は「得意科目で100点」を目標に、など、その都度目標の見直しが必要です。
設問内容や難易度が一冊ごとに全く異なる、お子さま専用のテキストを作成します。学力の成長や、お子さまの意識の変化に合わせて、4ヶ月ごとに内容を刷新し、常に最適な指導を行います。
本当に、個性に合わせられるの?
講師も“全員”が個性診断を受け
相性の良い担任 を的確にマッチング!
慎重な性格のお子さまだからといって、同じく慎重な先生が良いとは限りません。個性やこだわりたいことを理解し、得意を伸ばし、苦手をサポートできる講師が、「担任」として責任をもって指導します。
たとえば
「学習関連能力」を診断!
「プラスに考える力」の弱いお子さまには、心配性でなかなか次へ進めない子も多くいらっしゃいます。このタイプのお子さまは、簡単に解ける問題ばかりを繰り返してしまい、成績が伸び悩んでしまうことも。
「心配性」という性格を分かったうえで、認めるべき実力はしっかり認めて褒めてくれる、「いいところを見つけるのが上手な講師」を担任に。お子さまの自信を引き出し、次のチャレンジへと進めます。