授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 滋賀県の教室検索結果一覧 > スクールIE石部校
スクールIEホーム > 教室検索 > 滋賀県の教室検索結果一覧 > スクールIE石部校
※ 英検®・英検Jr.®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
個別指導の学習塾
スクールIE 石部校
教室直通:0748-76-3771
教室直通:0748-76-3771
教室前にはパンフレットが置いてあります。
ぜひ、お気軽にお持ち帰りください!
基本は個別指導ですが、
夏期講習などの期間には集団授業や特別講座も開催いたします!
靴箱も中を全て取り出しアルコール消毒しております。
教室風景です。教室内は常々清潔を心がけております。
教室前にはパンフレットが置いてあります。
ぜひ、お気軽にお持ち帰りください!
基本は個別指導ですが、
夏期講習などの期間には集団授業や特別講座も開催いたします!
靴箱も中を全て取り出しアルコール消毒しております。
教室風景です。教室内は常々清潔を心がけております。
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
教室見学
石部校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
0748-76-3771
0748-76-3771
受付時間 月~金 14:00-22:00 土 13:00-20:00
住所
〒520-3107
滋賀県湖南市石部東1丁目2−3
開校時間
月~金 14:00-22:00 土 13:00-20:00
交通アクセス
JR草津線 石部駅 徒歩18分
【栗東方面から】
平和堂石部店さんの前を通り、石部郵便局さん、ローソンさんと進んで、交差点を越えた右手側に当教室がございます。
目の前が駐車場となっておりますのでご自由にお停めください。
お電話いただければご案内いたしますのでお気軽にお問合せください。
石部校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
16:40~18:10B
18:20~19:50C
20:00~21:30※講習期間中(夏・冬・春)は、授業時間帯の追加、変更が発生する場合がございます。
※日曜日は原則、休校日となっております。祝日は月の授業回数に伴い、開校する場合がございます。
※ご希望に応じて小学生の方には45分授業・60分授業のコースを設定しています。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
石部校 教室紹介
教室の様子
教室前にはパンフレットが置いてあります。
ぜひ、お気軽にお持ち帰りください!
基本は個別指導ですが、
夏期講習などの期間には集団授業や特別講座も開催いたします!
靴箱も中を全て取り出しアルコール消毒しております。
教室風景です。教室内は常々清潔を心がけております。
教室前にはパンフレットが置いてあります。
ぜひ、お気軽にお持ち帰りください!
基本は個別指導ですが、
夏期講習などの期間には集団授業や特別講座も開催いたします!
靴箱も中を全て取り出しアルコール消毒しております。
教室風景です。教室内は常々清潔を心がけております。
ごあいさつ
教室長金田 功太郎
子どもたちを「たくましく・しなやかに」育てる塾です
スクールIE石部校の金田と申します。
「やる気スイッチ」とは、目的や夢を持つことによって生まれます。
何がその子にとって重要なのか、興味があるのか、子どもたちの声に耳を傾け、達成できるような環境を作ります。
「勉強のやり方がわからない」「やっても身につかない」
ご心配ありません、子どもたちの性格、行動特性にあった勉強の仕方を見つけていきます。
スクールIE石部校では、勉強だけでなく子どもたちが自分自身で考え、行動するよう指導しています。
・塾に通わせてもらっていることに感謝する
・約束は守る
・自分のことは自分でする
など、人として大切なことから教えていきます。
ぜひ一度お気軽にご相談ください。
石部校 講師の紹介
H先生
勉強に近道はありません。しかし、間違えた努力をし、遠回りをする可能性はあります。
遠回りをせず、「いま」何をすべきか一緒に考えましょう!
数学の基礎から応用まで指導します!
目標を聞き、現状を知り、目標達成までの道筋を教えます。
◎指導可能科目◎
【小学生】 算数・理科・国語
【中学受験】算数・理科・国語
【中学生】 数学・理科・英語
【高校生】 数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B・化学基礎・英語
K先生
中学・高校入試の勝ち方を教えます!
一人ひとりに寄り添った教え方を心掛けています。
分かりづらい単元も、お子さまの身近なモノに例えて分かりやすく説明します
◎指導可能科目◎
【小学生】 算数・理科・国語
【中学受験】算数・理科・国語
【中学生】 数学・理科・英語
【高校生】 数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B・英語
Y先生
少しずつでいいんです!
一緒にステップアップしていきましょう!
◎指導可能科目◎
【小学生】 算数・国語・英語
【中学生】 英語
【高校生】 英語
N先生
出来るところが増えれば、どんどん勉強も楽しくなります!
私はもともと成績がいい方ではありませんでした。だからこそ、勉強でつまずくところが分かります。高校受験などはもちろん、日頃の勉強や定期テストでもポイントとなるところを教えられます!
【小学生】 算数・理科
【中学生】 数学・国語
【高校生】 数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B
石部校 体験談
定期テストで5教科合計150点アップ!!
中2 Kさん
コメントを読む
定期テストで5教科合計150点アップ!!
中2 Kさん
(生徒より)「やる気スイッチ」に入って私はテストの点数がグゥーン↑とUPしました。ここの教室では、夏期講習や冬期講習時以外は、基本的に同じ先生がずっと指導して下さるので安心して通うことができます。さらに!指導して下さる先生方はみなさん教え方が丁寧かつ分かりやすいので、「いい先生がいなかったらどうしよう・・・」と塾選びに悩んでいるそこのあなたにオススメです。塾に入ったころの私は「自分はいったいどこが分からないのか。。。」、「何故勉強ができないのか?」と自分のことなのに何一つ分かっていませんでした。この教室に通い約1年が経ちましたが、それらのことは解決しました!自分の苦手な所もわかりましたし、勉強ができないのではなく、分からないからできないのだと思いました。理解すれば勉強だって「きらいなこと」から「楽しいこと」に変化するものだと知ることができました。私はこれから受験生なので「やる気スイッチ」の力を借りてがんばりたいと思います。
2022年 瀬田工業高校 合格
中3 Oくん
コメントを読む
2022年 瀬田工業高校 合格
中3 Oくん
副教室長の金田です。Oくんは入塾当初実力テストが500点満点中100点に届くか届かないかという実力でした。しかし、目標を設定する面談で工業高校を目指すと決めてから、メキメキと成長していきました。週2回、数学・英語で通っていましたが、担任の先生から理科と社会の宿題を出してもらい、最後の3ヶ月は毎日自習に来て頑張っていました。その結果、本番では250点近くの点数を取り、見事合格することができました!
週に1回の塾が楽しい!
中2 Hさん
コメントを読む
週に1回の塾が楽しい!
中2 Hさん
副教室長の金田です。塾は受験やテストに向けてバリバリ勉強をする場所と思うかもしれませんが、それだけではありません。
中学2年生のHさんは週に1回の授業をとても楽しみにしてくれています。
担任の先生と趣味の話をしたり、1週間で体験したことについて話したり。
もちろん勉強も学校の進度に合わせてがんばっています。
スクールIE石部校では、子どもたちの居場所になれるよう心掛けています。
2020.3.17 甲西高校合格!
中3 Iさん
コメントを読む
2020.3.17 甲西高校合格!
中3 Iさん
(生徒より)私は中1の終わりにこの塾に入りました。塾に入るまでは勉強の仕方が全く分からなくて、テストでもいい点を取れなかったけど、勉強のコツなどを教えてもらえたおかげで成績を上げることができました。3年生になってからは受験に向けて自習室を使う機会が増え、模試の結果やテストの成績を見ながら担当の先生や塾長と何度も話し合いを重ね志望校を決めました。気軽に自分の悩みを相談したり意見を話したりすることができるのもスクールIEのいいところだと思います。授業じゃなくてもわからないところがあれば丁寧に教えてもらえます。そんな環境があったからこそ私は受験を乗り越え、第1志望の高校に合格できました。目標をもって頑張ることの大切さを教えてくれた先生たちには感謝しています。
2020.2.13 玉川高校 特色選抜合格
中3 Kさん
コメントを読む
2020.2.13 玉川高校 特色選抜合格
中3 Kさん
(生徒より)私はこの塾に入るまで、得意教科が国語と英語しかありませんでした。けれど、この塾に入ってから理科や社会の勉強方法を教えてもらったり、数学の苦手な部分を教えてもらったりしたおかげで、苦手だった社会なども得意になり模試の点数もぐんぐん上がっていきました。また、学校の定期テストなどでも前より高得点が取れるようになりました。私はこの塾に入って、勉強を教えてもらったことはもちろんですが、一番に勉強の仕方を教えてもらいました。自分に合った勉強方法を見つけることが学力アップに繋がったことを実感できて本当に良かったです。
2020.3.17 国際情報高校合格
中3 Tさん
コメントを読む
2020.3.17 国際情報高校合格
中3 Tさん
(生徒より)私は、このスクールIEの先生たちのおかげで高校に合格することができました。中学の間は成績が良くなく、志望校に合格できるかどうか悩んでいた時に、先生方が分かりやすく教えて下さり、少しずつ苦手な教科が解けるようになりました。最後の模試の結果もC判定(合格率50~60%)となりましたが、受験前日まで先生が一生懸命に教えて下さったおかげで、志望校に合格することができました。スクールIEは私にとって、第2の勉強部屋です(^^)
(教室長より)Tさんは、毎日教室へ自習にくる子でした。冬休み頃からは自習時間も増やし、勉強に打込みました。国際情報高校は入試の倍率も高く、Tさん自身も不安を感じながら勉強する姿を見ていたので、合格の連絡をもらった時は、思わず教室で叫んでしまいました(^-^;
この受験を通して培った「継続する力」は今後の人生においても大切なことです。これを乗り越えたあなたのことを、これからも応援しております!
2019.02.13 大津商業高校 合格
高1 Yくん
コメントを読む
2019.02.13 大津商業高校 合格
高1 Yくん
Yくんは推薦にて大津商業高校に合格したわけですが、推薦でも約2人に1人しか受からない受験でした。受験は面接・小論文と学力を問わない内容でありYくんの油断している姿や行動をみていると正直現状のままでは不合格になるであろうと思いました。よって受験まで2週間を切った時期からYくんと面談を行ったのちに合格できるように私と特訓を始めました。面接では基本的なマナー、声の大きさ・トーン・質、質疑応答(よく出る質問を主に)を中心に行い、小論文では小論文と作文の違い、文章の基本、文章の構成、結末の熱意を中心に行いました。面接は学校で少し行ったとYくんから聞いておりましたが、質問しても応答できず、また敬語もしっかりと使えておらず、何より声の印象の大事さを理解しておりませんでした。小論文に関しても、です・ます調だ・である調はバラバラ、構成も意識しておらず、何より作文になっており全てを一からやり直す必要がありました。しかしYくんは素直であり真面目に取り組むため2週間で面接・小論文も見違えるように成長し見事合格を勝ち取ってくれました。これからは高校生活。文武両道を実現して頂きたいですね。何はともあれYくん本当に合格おめでとう!!
2019.02.13 洛南高校 合格
高1 Wさん
コメントを読む
2019.02.13 洛南高校 合格
高1 Wさん
Wさんは京都の最難関高校の洛南高校に合格しました。
当教室で学んでいた期間は短いですが一たび勉強を始めると物凄い集中力で取り組み一際強いオーラを放つ子でした。私も過去に経験したことがありますが学力が相当に高い子は皆オーラを放っていますね。
一概には言えませんが今後日本トップクラスの大学を目指すのであれば洛南高校はどの公立高校より最適だと思います。これからも引き続きチャレンジ精神を忘れず挑み続けて下さい!その挑戦が必ず今後の君の未来を明るくします!!
Anyone who has never made a mistake has never tried anything new.
2019.03.13 栗東高校 合格
高1 Hさん
コメントを読む
2019.03.13 栗東高校 合格
高1 Hさん
Hさんは受験合格以上に「自立」という大切な成長を遂げました。
1人で教室に来ることも、1人で勉強をすることもできなかったHさんですが、ここ半年で見違えるように成長しました。雨の日でも1人で歩いて教室にきては自習を行ったり、家に塾教材を持ち帰り計画的に勉強を行ったりと本当に成長を肌で感じました。
私は受験の合否だけが全てではないと考えており、必死で掴みにいく先にもっと大切な何かが得られると思っております。それがHさんであれば「自立」でした。
「自立」するという過程があったからこそ「合格」という結果が生まれたのだと思います。
Hさん!これからは高校生活。お母さんが高校授業についていけるか心配しているけど成長したHさんなら大丈夫!これからも一緒に頑張っていこう!!
2019.03.13 石山高校 合格
高1 Iさん
コメントを読む
2019.03.13 石山高校 合格
高1 Iさん
Iさんは元々勉強が得意な生徒でした。学校の通知表でも5科目4~5のみ取ってくる子です。そこからH先生から教わるようになり数学100点や5科目オール5を達成するようになりました。本人の希望もあり10月頃には学校で習う授業範囲を終わらせ応用問題中心に難しい問題にもトライし受験では見事に合格を勝ち取ってくれました。おそらく10月時点で既に石山高校に受かる学力を持っていましたが最後まで手を抜かず掴みに行く姿勢は私も見習わなければならないと思うほど優秀でした。Iさん!君なら石山高校でもバレエと勉強の両立はできるよ!ただ無理して身体を壊さないようにね!何はともあれ本当に合格おめでとう!!
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
石部小・石部南小・菩提寺小・菩提寺北小・金勝小・近江兄弟社小・下田小
中学生
石部中・甲西北中・県立守山中・甲西中・近江兄弟社中・光泉中・洛南中・立命館守山中・日枝中、野洲中
高校生
膳所高・石山高・東大津高・守山高・草津東高・水口東高・甲西高・国際情報高・草津高・水口高・光泉高・近江兄弟社高・洛南高・同志社高・立命館守山高・栗東高
合格おめでとう!
中学受験
立命館守山中・県立守山中・近江兄弟社中・光泉中・洛南中
高校受験
膳所高・石山高・東大津高・守山高・草津東高・大津高・水口東高・玉川高・甲西高・国際情報高・大津商業高・草津高・水口高・栗東高・石部高・光泉高・近江兄弟社高・洛南高・大谷高・同志社高・立命館守山高・近江高・滋賀短期大学付属高・滋賀学園高・綾羽高・鈴鹿高専高
大学受験
滋賀大学・立命館大学・関西大学・龍谷大学・近畿大学・京都産業大学・佛教大学・大和大学・関西外国語大学・京都外国語大学・東海大学
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
石部校からのお知らせ
石部校からのお知らせ
キャンペーン情報
スクールIE石部校では、様々なキャンペーンを実施しております!
学力診断テストや個性別診断テストも無料で実施しておりますので、ぜひ一度ご来塾ください!
後期の成績は今からが勝負!
第2回定期テストはどうでしたか?
良かった方もダメだった方も、後期のテストへ向け出発しよう!
後期のテストが11月中旬に控えています。
今回のテストの復習はしっかりとしたうえで第3回定期テストに向けてがんばり始めましょう!
勉強はは毎日の積み重ねが大事です。
その日勉強した内容はその日のうちに学校ワークなどを用いて復習しましょう。
テスト1週間前までには基礎を完璧にし、残りの期間は目標点数に向けて応用問題に取り組もう!
・テスト勉強をどのように進めればよいかわからない方
・日々の勉強方法がわからない方
・家では勉強できない方
など勉強のお悩みは是非ご相談ください!
無料体験授業やご相談のみでも大歓迎です。
お電話お待ちしております。
スクールIE 石部校へようこそ!
勉強の仕方がわからない・・・。
勉強をしてもなかなか覚えられない・・・。
そんな時はやる気スイッチ!!
『お子様のやる気を引き出すこと』に特化した学習塾です。
・家での継続的な勉強が難しい
・テスト前、勉強の仕方がわからない
・勉強を面白いと思いたい
・自分で勉強ができるようになりたい
・目標の学校に進学したい
などなど
そんなお悩み・ご相談はスクールIEにお任せください!
ひとりひとりに寄り添ったカリキュラムをご提案します。
ぜひ一度教室まで、ご相談ください!
注目!のトピックス
小学生から塾に入るのは早いでしょうか?
いえ、そんなことはありません!
なぜなら小学生のお子さまの学習において大切なことは、学習習慣をつけること、もう一つは苦手を作らないことだからです。
小学生のお子さまが取る科目の多くは『算数』、『国語』です。
中学校に上がってからの勉強の基礎になる科目です。
苦手であれば、小学生のいまだからこそ、時間をかけて学習をすることが可能です。
中学校にあがると、勉強や部活などで忙しくなります。
いまの内から、毎日スクールIEの自習席で机に向かう習慣をつけましょう!
はじめのうちは勉強の習慣は少ない(ない)かもしれません。初めは短い時間からでもいいのです。〇〇曜日はスクールIEに行って自習室に座るということから始めましょう!机に向かうことを習慣にできたら、徐々にその時間を長くしていきましょう。
スクールIE石部校では、お子さまにムリなく楽しく学習する工夫があります!
一緒に楽しくがんばりましょう ^ ^
問合せ・申込先:
スクールIE 石部校
TEL:0748-76-3771
(月~金/14:00~22:00、土/13:00~20:00)
担当:金田
こんなお悩みありませんか?
お子様の学習習慣・学力・勉強場所の確保
通塾時間の希望・苦手教科の克服
■学校の算数はできるけど、思考力に不安がある…
→思考力・知育のワークでお子さまの脳を鍛えます
■家では兄弟が居て勉強に集中できない
→毎日14:00から自習OK!自習対応してくれる先生もいます!
■苦手な教科を克服したい
→苦手な教科に特化。週2回同じ教科で通塾して苦手克服!
■数学は個別がいいけど、英語はちょっと質問できればいいんだけど…
→週1回の通常授業+苦手が出た時、テスト前に追加授業が可能。
1コマから追加が可能です!
その他、お悩み・ご相談 お気軽にご連絡下さい。
中学受験・高校受験・大学受験はスクールIEにお任せください!
さぁ、次は君たちの番だ!!
2023年度入試合格実績になります。
合格した皆さん、おめでとうございます!
新3年生の皆さん、すでに来年の受験は始まっています!
年々難しくなっている入試に対応するためには『部活が終わってから』『年が明けたら』では遅いんです。
スクールIEでは一人ひとりに合わせた勉強方法を提示し、最終的には自分で勉強ができるように指導していきます。
受験が終わった方もスタートはここからです。高校・大学生活のスタートダッシュを決めるためにも、頑張っていきましょう!