授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
AM10:00~PM8:00(日・祝は除く)
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
受付 10:00~21:00(日祝を除く)
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
受付 10:00〜21:00(日祝を除く)
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。担当者が責任をもって対応させていただきます。
スクールIE 草津西校
教室直通:077-565-2712
教室直通:077-565-2712
【スクールIE 草津西校】
やる気スイッチのロゴや道沿いの大きな看板が目印です。
生徒一人ひとりに合わせた「オーダーメイドの春期講習」
入試直前講座も随時受付中!!
中学準備はお早めに!!
【授業】分からないところは何度も丁寧に指導します!!
【自習】自習室も広々使えます。
【スクールIE 草津西校】
やる気スイッチのロゴや道沿いの大きな看板が目印です。
生徒一人ひとりに合わせた「オーダーメイドの春期講習」
入試直前講座も随時受付中!!
中学準備はお早めに!!
【授業】分からないところは何度も丁寧に指導します!!
【自習】自習室も広々使えます。
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
草津西校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
077-565-2712
077-565-2712
受付時間 15:00-22:00 ※日曜日定休
住所
〒525-0027
滋賀県草津市野村4丁目10-19
開校時間
月〜金 15:00〜22:00 / 土 14:00~22:00
交通アクセス
JR東海道本線(琵琶湖線) 草津駅から徒歩20分 | 近江鉄道バス 草津職業安定所徒歩1分
【草津駅方面から】
草津駅西口からびわ湖通りをまっすぐ進み、マクドナルド草津野村店さんを越えて直進ください。
1つ目の信号の「職業安定所前」を越えると、すぐに向かって左側にスクールIE草津西校があります。
やる気スイッチの看板を目印にお越しください。
お電話いただければご案内いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
草津西校の時間割(月~土)
個別指導スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリのなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
午後 3:10~4:40B
午後 4:50~6:20C
午後 6:30~8:00D
午後 8:10~9:40※講習会時期(春・夏・冬)は、授業スケジュールの追加・変更が発生する場合があります。
※日曜日・祝日は、原則として休校となります(講習会時期は開校する場合もあります)。
草津西校の授業料(月額)
個別指導スクールIEでは、お子さまの現在の学力や目標、性格や学習習慣などの情報から総合的に判断し、必要な授業回数をご提案いたします。ご希望の曜日・時間帯をお選びいただけるのはもちろん、週1回からご希望の回数でお申し込みいただけます。
※上記は、講師1名に対し生徒2名(1対2)授業の場合の授業料(税込)となります。
※上記には、①主要5科目の動画授業配信 ②個性診断テスト ③学力診断テスト ④自習室利用 ⑤自習用補助教材提供 の費用も含まれています。
※維持管理費(2,475円/月)・基礎教材費(1科目あたり 605円~917円/月)は別途必要となります(上記金額は税込)。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
草津西校 教室紹介
教室の様子
【スクールIE 草津西校】
やる気スイッチのロゴや道沿いの大きな看板が目印です。
生徒一人ひとりに合わせた「オーダーメイドの春期講習」
入試直前講座も随時受付中!!
中学準備はお早めに!!
【授業】分からないところは何度も丁寧に指導します!!
【自習】自習室も広々使えます。
【スクールIE 草津西校】
やる気スイッチのロゴや道沿いの大きな看板が目印です。
生徒一人ひとりに合わせた「オーダーメイドの春期講習」
入試直前講座も随時受付中!!
中学準備はお早めに!!
【授業】分からないところは何度も丁寧に指導します!!
【自習】自習室も広々使えます。
ごあいさつ
教室長下河辺 正憲
子供には豊かな充実した人生を歩んでほしい。
そんな親御様の思いを理解し指導にあたらせていただきます。
私には今年20歳になる息子がいます。これまでの子育てを振り返った時に、喜怒哀楽した様々な場面が頭をよぎります。良かれと思って叱ったこと、子どもの成功をまるで自分のことのように喜んだこと、裏切られ哀しい思いをしたことなど...。多かれ少なかれ、このページをご覧いただいている親御様の中にも、似たようなご経験はおありかと思います。
子育てをして気づいたことは、『常に子どもの将来を案じ行動している自分』・『子どもの人生が豊かで充実したものになって欲しいと願う自分。』というものでした。このことから、私は、教育者(学習塾に携わる者)に求められることは『学力向上に寄与する』だけでなく、お子様と親御様の思いをしっかり理解し、社会に出るまでをイメージしながら指導することだと確信しています。お子様の「学力向上」に寄与しながら「子育て支援」も実践する。この言葉を胸に日々運営にあたっています。
目先の合格実績だけを追い求めるのではなく、将来のお子様の人生をイメージしながら、今どうあるべきか、何をすべきか、どの道に進めば目標や夢に近づけるかを常に考えながら指導いたしております。
末長いお付き合いとなれますこと、心より願っております。よろしくお願いいたします。
草津西校 講師の紹介
坂井講師
自分を信じて。夢を現実に。
はじめまして。講師の坂井奈央子です。
「サーカスの象」という話があります。象はあれほど大きくて力があるにもかかわらず、サーカス小屋から逃げだそうとしません。それはまだ幼いうちから鎖につながれ「逃げだそうとしても逃げだせない」状況を経験しているので、「自分には力がないのだ」と思い込んでしまっているからだそうです。「自分には能力がない」という思い込みで、サーカスの象のように力を発揮できないのはとてももったいないことです。みなさんが自分の可能性を信じ、夢へ向かって歩きだせるようサポートしていきます。
太田講師
可能性を広げられる授業を目指します!!
はじめまして。講師の太田七海です。
「どうして勉強するのか?」一度は考えたことがある人は多いと思います。
これにはたくさんの考え方があると思いますが、私は自分自身の選択肢や可能性を広げるためだと考えています。勉強を通して皆さんの将来を広げられるように「できた!」や「わかった!」をたくさん積み重ねることで、勉強が楽しい、もっとやりたいと思ってもらえるような授業を目指します。一緒に頑張りましょう!
中村講師
学びたくなる環境づくりを目指します!!
はじめまして。講師の中村です。
私は、分からないところを一つひとつ丁寧に教えられるように。そして理解してもらえるようにしていきたいと思います。私自身、授業で分からないところがあっても聞くことをためらっていた時期がありました。しかし、高校で出会った先生のおかげで考え方を変えることができました。そのような先生に私もなりたいと思います。分からないところを残す方が後悔します。このように私は生徒に良い影響を与えられる講師を目指します!!どんなことでもいいので質問して欲しいと思います。
森下加菜
生徒とともに成長したい!
はじめまして。講師の森下です。自分に合った勉強法を一緒に探していきたいと思います。勉強の必要性や新しいことを知る・学ぶ楽しさを感じていただけるよう努力していきましょう。苦手や難しいと感じるところも一つひとつ克服できるように、丁寧に時間をかけて一緒に頑張っていきましょう。日々、生徒さんとともに成長し、それぞれの目標を達成できるよう邁進していきます。
趣味は読書と散歩です。最近は古本屋巡りにはまっています。
八手幡講師
子どもたちと一緒に笑顔になりたい!!
はじめまして。講師の八手幡です。
笑顔の絶えない授業を目指したいと思っています。お子さまが自宅に帰った時も「今日はこういうことを習って~、とても楽しかった!!」と言ってもらえる授業を心がけます!! 塾がごく自然な感じで「生活の一部」となれるよう努めていきます。どうぞよろしくお願いします。
伊藤将
1日1日を大切に!
みなさんは今、学校に部活に大変な日々を過ごしていると思います。私も小学校から高校まで野球をやっていましたので、毎日練習が終わってから家での勉強と、すごく大変だったのを覚えています。もしみなさんの中に私と同じような状況にある人がいるなら1日1日を大切にしてください。自分ではこれまで部活と勉強の両方を頑張ってきた経験はすごく大切なものになったと思っています。みなさんも今すごく大変かもしれませんが1日1日を大切に一緒に頑張っていきましょう。
井上講師
自分が出来ると思い込むこと
成績を上げることで一番の妨げになるのは、自分にはできるはずがない。という思い込みです。まずはその考えを変えなければならないのですが、そう簡単にはいきません。考えを変えるためには、自分が実際に成長した!という実感をすることが大切です。当塾でその実感を1つでも多く経験していただけるように、全力でサポートしていきます!
阪本講師
好きこそものの上手なれ。
『楽しんで取り組まないと何事も身につかない』~ウィリアム・シェイクスピア~
私はこの言葉を知った時感銘を受けました。私自身、勉強においてもシェイクスピアの言うことを体感してきました。嫌いで嫌々取り組んだ勉強では何も身につかず、好きで楽しく取り組んだ勉強はとても頭に入ってきやすかったです。お子さまには、勉強の楽しさを感じてもらえるよう指導してまいります。
井橋講師
可能性は無限大!!
皆さん、こんにちは。講師の井橋です。
可能性という言葉は何をするにしろ常につきまといます。特に受験勉強において「合格可能性」という単語は嫌というほど耳にし、それに一喜一憂するだろうと思います。しかし大切なのは、可能性という言葉に惑わされず、「自分はこの程度だ」と諦めないことです。可能性に縛られるのではなく、自分自身が可能性を広げるのです。私はそのサポートを全力で行いたいと思います。
草津西校 体験談
◎合格体験記◎ 大津商業高/光泉高 一般入試合格!!
高1 H.Sくん
コメントを読む
◎合格体験記◎ 大津商業高/光泉高 一般入試合格!!
高1 H.Sくん
スクールIE草津西校はいつも活気に溢れています!! 楽しい雰囲気が好きで塾に行くのがいつも楽しみでした。スクールIE草津西校を知らない人は、楽しさだけでは勉強が出来るようにならないのではないかと思われているように感じます。そんなことは決してありません!!
私は、中学のはじめは集団授業の塾に通っていました。その塾では、いつも勉強ばかりでした。しかし授業を聞いている生徒と聞いていない生徒に分かれていました。
授業を聞かずに騒いでいても放ったらかしです。分からなくても放ったらかしです。
スクールIE草津西校では、ワイワイ楽しく、でも全力で勉強に向き合えるように成長できます。
なぜならば、勉強だけではなく人間性も指導してもらえるからです。
勉強をする意味や夢・目標への努力の仕方をはじめ、姿勢や挨拶の大切さ、自分の行動が引き起こす可能性のある事象予測など、言葉では説明しにくいですが本当に多くのことを学びました。そして、騒いだり悪ふざけをしたりすると、私たちのことを想って全力で叱ってくれます。分かるまでトコトン、理解するまで諦めず見放さず見守り指導してくれます!! だから私はスクールIE草津西校が大好きです。
志望校にも合格でき、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!!
◎合格体験記◎ 国際情報高 推薦入試合格!!
高1 N.Rくん
コメントを読む
◎合格体験記◎ 国際情報高 推薦入試合格!!
高1 N.Rくん
スクールIE草津西校に入って本当に良かったです。
私は、3年生後半の入試まで残り100日程度という時に入塾したにも関わらず、勉強の仕方や取り組む姿勢などを全く知らない状態でした。今まで通ったことのある塾では、出来ていない単元を復習することから始まっていましたが、スクールIE草津西校では勉強の仕方や進め方だけではなく、取り組む際の姿勢や心構え、勉強する意義などを話してもらいました。それがキッカケで、スクールIE草津西校に入ってからは徐々に勉強が好きになっていきました。
これだけでも感謝でいっぱいですが、私が一番感謝していることは「推薦入試の練習」です。他塾での推薦入試の練習はお金がかかるのですが、スクールIE草津西校では室長の厚意で無料!! さらに何時間でも相手をしてくれます。小川室長に「なぜ他塾では費用がかかるのに無料でするのですか?」と質問したところ、「俺らはお金が欲しいから仕事をしているんじゃない。生徒たちが受かって、次の目標や夢へのスタートラインに立てるようにするために本気でやってる。だから、お金はいらない。受かって喜んでる姿を見せてくれればそれで良い。」と答えが返ってきました。
その言葉に心をうたれ、入試も野球も勉強も、自分に恥じないように一生懸命頑張ろうと思いました。
私は、勉強だけではなく、人間力を成長させてくれたスクールIE草津西校に本当に感謝しています。
【大学入試】 京都美術工芸大学 合格!! ☆第1志望校☆
高3 I.Yさん
コメントを読む
【大学入試】 京都美術工芸大学 合格!! ☆第1志望校☆
高3 I.Yさん
この度、私は第1志望である京都美術工芸大学に合格することができました。私は高校2年生の冬から草津西校に通わせていただきました。先生方はとても優しく年齢が近い先生方もいらっしゃり話しやすい環境でした。
私は話すことがとても得意だったので入試は面接型で受けました。マンツーマンで丁寧に面接練習を手伝っていただきました。面接練習の期間、学校のテストや一般入試に備えた英語の学習の両立ができるか不安でいっぱい悩みましたが、最後までスクールIEの先生方が寄り添ってくれました。そのおかげで、面接試験は心に余裕を持って受けることができました。
スクールIEの先生方、両親、そして学校の先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
◎合格体験記◎ 玉川高 一般入試合格!!
高1 O.Dくん
コメントを読む
◎合格体験記◎ 玉川高 一般入試合格!!
高1 O.Dくん
私は中学1年・2年の間は、学校の授業中はあまり集中できていませんでした。受験生になり、その年の4月からスクールIE草津西校に通い始めました。
初めは授業の内容がほとんどわからなかったのですが、自分の苦手な単元を粘り強く教えてくださったおかげで、苦手分野を克服することができました!その結果、自分の第1志望校に合格することができ、とても感謝しています。
◎合格体験記◎ 草津高 一般入試合格!!
高1 O.Mくん
コメントを読む
◎合格体験記◎ 草津高 一般入試合格!!
高1 O.Mくん
私は勉強が大嫌いでした。今も嫌いです。だから逃げようとしたこともあります。
でも、小川室長からは絶対に逃げられません。
授業をサボろうとしたとき、志望校を諦めようとしたとき、反抗期で素行が悪くなったとき、親が子育てに悩んでいたとき、どんな時も小川室長は温かく、そして厳しく指導やアドバイスをくれました。
だから私は志望校を諦めず、最後には合格を勝ち取ることができました。
塾では授業だけでなく、自習の時や休憩時間、授業終了後にも本気で指導してくれます。11月から受験までの4ヶ月間は毎日最終授業終了後に無料で特別講座を開いてくれました。何があっても生徒を見放すことなく、全力で真っ向から見守り、指導し続けてくれる塾はスクールIE草津西校だけだと思います。本当にありがとうございました!!
【大学入試】 京都芸術大学 合格!! ☆第1志望校☆
高3 S.Mさん
コメントを読む
【大学入試】 京都芸術大学 合格!! ☆第1志望校☆
高3 S.Mさん
私は高校3年生の春頃にスクールIE草津西校に入りました。
受験勉強のスタートが遅れてしまったのですが、丁寧にご指導いただき安心して通えました。美大を志望してましたので、画塾に行く必要があり十分に筆記試験の時間がとれないのではと思っていましたが、私が混乱しないペース配分で勉強を教えていただきました。通い始めてから、今まで全く理解できなかった単元が一気に理解できるようになりました。とても感謝しております。
合格するかどうか不安な時期でも、先生方から励ましていただいたり、気分を上げるようにお声掛けいただいたりしました。第1志望校に合格できたのはスクールIEのおかげです。本当にありがとうございました!
対応コース
※コースは一例です
個別指導スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
草津西校オリジナルコース
☆完全オーダーメイドの個別指導☆ 一人ひとりに合わせたコース設定が可能!
■ 学校予習型コース(定期テスト対策コース) ■ 総復習型コース
■ 私立中学校 受験対策コース ■ 県立中学校 受験対策コース
■ 公立高校 受験対策コース ■ 私立高校 受験対策コース
■ 大学入学共通テスト 対策コース ■ 国公立大学2次試験 対策コース
■ 私立大学 対策コース ■短大・専門学校(看護・医療系コース) 対策コース
■ 漢字検定・数学検定 対策コース
その他、あらゆるニーズにお応えいたします。お気軽にご相談ください。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
笠縫小学校・笠縫東小学校・山田小学校・常磐小学校・渋川小学校・老上小学校・老上西小学校・草津小学校・草津第二小学校・速野小学校・小津小学校
中学生
松原中学校・新堂中学校・草津中学校・光泉中学校を・老上中学校・高穂中学校・玉川中学校・立命館守山中学校・県立守山中学校・近江兄弟社中学校
高校生
守山高校・石山高校・東大津高校・草津東高校・比叡山高校・光泉高校・近江兄弟社高校・大津高校・玉川高校・水口東高校・甲西高校・国際情報高校・大津商業高校・八幡商業高校・草津高校・瀬田工業高校・守山北高校・水口高校・栗東高校・野洲高校・湖南農業高校
合格おめでとう!
中学受験
[県立] 水口東中・守山中・河瀬中
[私立] 立命館守山中・光泉中・近江兄弟社中・滋賀学園中・比叡山中
高校受験
[特色入試] 東大津高・草津東高・水口東高・大津高
[推薦入試] 八幡高・国際情報高・彦根翔西館高・守山北高・瀬田工業高・八幡商業高・草津高・水口高・八幡工業高・彦根工業高・湖南農業高・日野高
[一般入試]
(公立高校) 守山高・八日市高・東大津高・草津東高・水口東高・大津高・玉川高・甲西高・八幡高・八幡商業高・国際情報高・大津商業高・水口高・草津高・瀬田工業高・守山北高・栗東高・日野高・信楽高・湖南農業高
(私立高校) 光泉高(Ⅲ類・Ⅱ類・Ⅰ類)・比叡山高(Ⅱ類・Ⅰ類)・近江兄弟社高(アーツサイエンス・グローバル・国際コミュニケーション・ヒューマンネイチャー)・滋賀短大附属高(Ⅱ類・Ⅰ類・生活デザイン)・滋賀学園高(Ⅰ類・S類)・綾羽高(プログレス・キャリア)・近江高(総合・キャリア)・彦根総合高(総合)
(県外私立高校) 大谷高(バタビア コア・インテグラル)・龍谷大平安高(選抜特進)・京都文教高(特進)・華頂女子高(普通)・花園高(進学カルティベート)・京都西山高(こころ教養)・洛陽総合高(総合)・天理高(2部)・金光大阪高(進学コース)・羽衣高・大阪ミュージック・京都外大西高・京都芸術高・東百舌鳥高校
大学受験
京都教育大・福井県立大・滋賀県立大・同志社大・立命館大・関西大・近畿大・京都産業大・龍谷大・同志社女子大・神戸芸術工科大・京都女子大・佛教大・神戸学院大・京都外国語大・京都橘大・京都光華女子大・京都ノートルダム女子大・花園大・長浜バイオ大・大阪産業大・大阪商業大・京都華頂大・摂南大・大阪学院大・大阪電気通信大・追手門大・大阪大谷大・大阪経済法科大・京都文教大・京都学園大・平安女学院大・聖泉大・びわこ学院大・滋賀短期大
近隣の教室
学習についてのご相談はスクールIE各教室へ!無料体験授業も受付中!
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
最寄りの教室を探す
学習についての相談はスクールIE各教室へ!
無料体験授業も受付中!
受付 10:00〜21:00(日祝を除く)
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。担当者が責任をもって対応させていただきます。
草津西校からのお知らせ
草津西校からのお知らせ
キャンペーン情報
スクールIE草津西校おすすめ!塾をお探し中の方にうれしいキャンペーンを実施中!
この機会にぜひともご利用ください。ご来塾お待ちしております。
草津西校オリジナルキャンペーン
♪塾をお探しの方必見!! おトクなキャンペーン実施中!!♪
ただ今「4つの無料体験プラン」実施中!!
「個別を超えた個性別指導」まずはお試しください!!
お問合せ・お申込み心よりお待ちいたしております♪
その① 体験授業4回 無料!! 90分授業(1:2個別指導)×4回
その② 学校の課題無料サポート+自習室無料開放!!
その③ 学力診断テスト(PCS) 無料!!
その④ 個性診断テスト(ETS) 無料!!
※2021年3月末まで
注目!のトピックス
🌸 令和2年度入試 合格実績 / 高校入試・大学入試 🌸
【高校入試】
[滋賀県 公立]
守山高 1名 草津東高 3名 水口東高 3名 玉川高 2名 八幡高 3名
国際情報高 4名 大津高 1名 甲西高 2名 八幡商業高 2名 水口高 6名
大津商業高 1名 草津高 4名 瀬田工業高 1名 守山北高 5名 彦根工業高 2名 八幡工業高 1名 湖南農業高 2名
[滋賀県 私立]
光泉高 (Ⅲ類) 1名 (Ⅱ類) 5名 (Ⅰ類) 5名 比叡山高 (Ⅱ類) 1名
近江兄弟社高 (アーツサイエンス) 2名 (グローバル) 12名 (ヒューマンネイチャー) 1名
滋賀短大付属高 (Ⅱ類) 1名 (Ⅰ類) 5名 (生活デザイン) 1名 近江高 (アドバンス) 1名
滋賀学園高 (Ⅰ類) 5名 (S類) 3名 彦根総合高 (総合) 2名 綾羽高 (普通) 5名 (美容) 3名 (食物調理) 1名
[京都府 私立]
大谷高 (バタビア・マスター) 1名 (インテグラル) 1名 華頂女子高(普通) 1名
【大学入試】
京都教育大学 滋賀県立大学 近畿大学 同志社女子大学 京都産業大学 龍谷大学 神戸芸術工科大学 京都女子大学 佛教大学 京都橘大学 京都光華女子大学
京都ノートルダム女子大学 花園大学 大阪産業大学 大阪商業大学 摂南大学 大阪学院大学 京都華頂大学 平安女学院大学 大阪電気通信大学 大阪大谷大学 大阪経済法科大学 京都文教大学 聖泉大学 滋賀短期大学
※上記実績は スクールIE滋賀合同の合格実績となります(草津西校・守山北校・近江八幡校・水口校)
♬ 教室スケジュール ♬
2020年度 スクールIE草津西校 スケジュール
【2021年 2月 ~ 3月】
【2021年 2月】
4日 ☆滋賀県 私立高校 一般入試☆
8日 ☆滋賀県 公立高校 推薦・特色入試☆
9日 ◎滋賀県 私立高校 一般入試合格発表◎
15日 2021年度 指導方針説明 三者面談 開始(~2/27)
17日 ◎滋賀県 公立高校 推薦・特色入試合格発表◎
27日 高校入試説明会(新中3生対象)
27日 2021年度 指導方針説明 三者面談 終了(2/15~)
[2月の休校日] 7・14・21・28日(定休日)
【2021年 3月】
6日 高校入試説明会 ※現中2対象
9日 ☆滋賀県 公立高校 一般入試☆
16日 ◎滋賀県 公立高校 一般入試合格発表◎
[3月の休校日] 7・14・21・28日(定休日) 29・30・31日(5週目休校)
※上記のスケジュールは変更となる場合があります。詳しくは教室までお問合せください。
※お問い合わせは開校時間内か留守番電話にメッセージをお願いいたします。後ほどご連絡いたします。【電話】077-565-2712
スクールIE 草津西校へようこそ!
☆2021年 春期講習&キャンペーンのお知らせ☆
☆2021年春のキャンペーン☆ 実施中です‼‼‼
スクールIE草津西校では、現在春のキャンペーンを実施しています‼‼
①入会金無料(通常22,000円)‼‼
②体験授業1回無料‼‼
③個性診断テスト無料:学力はもちろん、お子様の個性も診断します‼‼
※価格税込み
「なかなか成績が上がらなくて…」「今の塾が合わなくて…」
「塾に行くのは初めてで…」「このまま次の学年に進むのが不安で…」
そんな意見をお持ちの皆様、スクールIEに是非お問い合わせ下さい‼‼
キャンペーンは4月末までの期間限定となります‼
学習相談だけでも無料で実施しています。
この機会に是非、スクールIEをご検討下さい‼
■お問い合わせ先■
電話:077-565-2712
当校は『漢検・数検』3級以上取得に積極的に取組んでいます!!
◎スクールIEは「漢検」「数検」の準会場に認定されています◎
各種検定の3級を取得していると高校受験に有利です!!
当スクールは、お子様たちに『合格』という”成功体験”を数多く経験していただくために、各種検定3級合格を目指して全力で取り組んでいます!!
◆各種検定日程◆
【漢字検定】
[2021年度]
第1回 2021年6月26日(土) 申込み〆切:5月31日
第2回 2021年8月28日(土) 申込み〆切:8月2日
第3回 2021年10月23日(土) 申込み〆切:9月28日
第4回 2022年1月29日(土) 申込み〆切:2021年12月24日
【算数・数学検定】
[2021年度]
第1回 2021年7月10日(土) 申込み〆切:6月8日
第2回 2021年9月25日(土) 申込み〆切:8月24日
☆塾生以外の方でも当校で受検いただけます。お気軽にお問合せください。
「模擬試験・定期テスト・実力テスト」対策はスクールIEにお任せ!!
成績upの生徒多数!!
子どもたちの頑張りに拍手!!
スクールIE草津西校では定期テストで確実に点数を伸ばす為、一人ひとりにあったテスト対策授業を実施しています。
直近のテストで特に優秀な成績を収め子どもたちの実績をご紹介いたします!!
【模擬試験】A:安全圏 B:合格圏 C:努力圏
▼第4回 滋賀Vもし (1月実施分)
K.Nさん (中3) 守山高校 B判定、石山高校 B判定、膳所高校 C判定、光泉カトリック高校(A) A判定
A.Sくん (中3) 東大津高校 B判定、比叡山高校(Ⅱ類) A判定、京都産業大学付属高校(特進) B判定、石山高校 C判定
U.Yさん (中3) 大津高校 A判定、玉川高校 B判定
M.Aさん (中3) 国際情報高校 B判定、滋賀短大付属高校(普通科Ⅱ類) B判定
【実力テスト】(1月実施分)
◎5科目合計点◎ ※300点以上を表記
S.Aさん (中2) 458点 AK.Nさん (中3) 438点 A.Sくん (中3) 369点
S.Sさん (中2) 367点 S.Eさん (中1) 319点 M.Tさん (中2) 312点
◎科目別 成績◎ ※80点以上を表記
S.Aさん (中2) 数学93点・英語92点・国語92点・社会91点・理科90点
K.Nさん (中3) 数学95点・理科95点・英語90点・国語83点
A.Sくん (中3) 数学85点・理科82点 S.Eさん (中1) 国語82点
◎点数up(総合点)◎ ※前回より10点以上upを表記
K.Kくん (中2) 前回テストより60点up S.Aさん (中2) 前回テストより29点up
K.Nさん (中3) 前回テストより25点up M.Yさん (中2) 前回テストより19点up
【定期テスト】(2学期 期末テスト)
◎5科目合計点◎ ※350点以上を表記
K.Nさん (中3) 452点 S.Aさん (中2) 444点 A.Sくん (中3) 429点 U.Yさん (中) 375点 S.Sさん (中2) 367点
◎科目別 成績◎ ※80点以上を表記
K.Nさん (中3) 英語100点・数学100点・国語80点・理科92点・社会80点
S.Aさん (中2) 英語94点・理科92点・社会91点・数学88点
A.Sくん (中3) 英語85点・数学91点・国語90点・理科85点
◎前回から点数up!!◎ ※5科目合計 / 10点以上upを表記
U.Yさん (中3) 77点up!! S.Eさん (中1) 46点up!! M.Yさん (中2) 36点up!!
M.Aさん (中3) 35点up!! N.Kくん (中1) 23点up!!
【漢字検定】(10/31実施)
M.Dくん(小5) 6級合格 Y.Sくん(小4) 6級合格 S.Hくん(小6) 8級合格
【算数・数学検定】(10/31実施)
N.Mさん(成人) 2級合格 A.Hくん(中3) 3級合格
子どもたちの頑張りに拍手を贈ります!!
スクールIEが「個性診断」をする理由
個性診断って、何をするの?
40年にわたる指導経験をもとに開発200問以上の質問で、
お子さまの個性を細かく分析!
40年間にわたり子どもたちを指導した経験に基づいて開発された、独自の個性診断テスト。およそ200の設問に回答いただくと、「学習習慣」や「生活習慣」「育てられ方」など、お子さまの個性・性格がわかります。
たとえば
「自己表現の仕方」を診断!
「自己主張しない」が多いお子さまは、何も考えていないわけではなく、考えていても口に出さない傾向にあります。そのため、本当はやりたいことがあっても「先生がそう言っているから」と逆の方向に進んでしまうことも。
授業中、先生に「分かった?」と聞かれると、理解できていなくても「分からない」と言えないのが、このタイプ。スクールIEでは、独自の学力診断テストで単元・項目ごとの理解度を可視化。お子さまの「分かった」の言葉に頼らない授業を行ないます。
個性に合わせて、何をするの?
難易度・授業スピード・宿題の量…
完全オーダーメイドのカリキュラムを作成!
心配症の子には、基礎問題をたくさん。
飽きっぽいタイプなら、腕試し問題を厳選。
難易度や演習量、スピードは、個性や性格に合わせて完全オーダーメイドです。
たとえば
「能力・強み」を診断!
「いくつも同時に行う力」や「全体を把握する力」の強いお子さまは、一見難しい複数の単元の複合問題も苦手意識を持たずに取り組めます。一方、飽きっぽく同じことを長く続けることが苦手な傾向があります。
宿題は出すだけでなく、お子さまがやってくることが一番大切です。宿題を出す際は同じ内容のものではなく、色々な種類のものを少しずつ出すことで、飽きずにきちんと宿題をこなせるように指導します。
個性に合わせていたら、レベルが上がらないのでは…?
苦手の克服・テスト対策・受験対策…
目標に合わせて4ヶ月ごとにカリキュラムを見直し!
スクールIEでは、お子さまの個性や性格に寄り添った指導を行いますが、お子さまのペースに任せきりにするわけではありません。残りの期間と目指すレベルを基に、今のお子さまに最適な学習方針を決定し、ムリやムダのないカリキュラムを作成します。
たとえば
個性・能力の「変化」を診断!
これまで勉強に興味がなかったお子さまも、数ヶ月もたてば学習習慣が身につきます。最終ゴールは受験としても、はじめは「机に向かうこと」を目標に、次は「得意科目で100点」を目標に、など、その都度目標の見直しが必要です。
設問内容や難易度が一冊ごとに全く異なる、お子さま専用のテキストを作成します。学力の成長や、お子さまの意識の変化に合わせて、4ヶ月ごとに内容を刷新し、常に最適な指導を行います。
本当に、個性に合わせられるの?
講師も“全員”が個性診断を受け
相性の良い担任 を的確にマッチング!
慎重な性格のお子さまだからといって、同じく慎重な先生が良いとは限りません。個性やこだわりたいことを理解し、得意を伸ばし、苦手をサポートできる講師が、「担任」として責任をもって指導します。
たとえば
「学習関連能力」を診断!
「プラスに考える力」の弱いお子さまには、心配性でなかなか次へ進めない子も多くいらっしゃいます。このタイプのお子さまは、簡単に解ける問題ばかりを繰り返してしまい、成績が伸び悩んでしまうことも。
「心配性」という性格を分かったうえで、認めるべき実力はしっかり認めて褒めてくれる、「いいところを見つけるのが上手な講師」を担任に。お子さまの自信を引き出し、次のチャレンジへと進めます。