授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
AM10:00~PM8:00(日・祝は除く)
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
受付 10:00~21:00(日祝を除く)
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
受付 10:00〜21:00(日祝を除く)
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。担当者が責任をもって対応させていただきます。
スクールIE 四條畷校
教室直通:072-863-1155
教室直通:072-863-1155
クリーニング屋さんの上が教室です!商店街側の階段からお上がりください!
授業は講師一人に生徒二人まで。完全担任制です!
自習室もあります!
スクールIE四條畷校の「やる気スイッチ先生」です!
問題集はたくさん!自習でもどんどん使ってください♪
生徒も講師も仲良しです!
教室の詳しい情報はオリジナルサイトへ!
実は、毎年表彰されている教室なんです!
専用駐輪場があります!
自習も真剣にがんばっています!
クリーニング屋さんの上が教室です!商店街側の階段からお上がりください!
授業は講師一人に生徒二人まで。完全担任制です!
自習室もあります!
スクールIE四條畷校の「やる気スイッチ先生」です!
問題集はたくさん!自習でもどんどん使ってください♪
生徒も講師も仲良しです!
教室の詳しい情報はオリジナルサイトへ!
実は、毎年表彰されている教室なんです!
専用駐輪場があります!
自習も真剣にがんばっています!
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
四條畷校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
072-863-1155
072-863-1155
受付時間 14:00-22:00 ※日曜祝日定休
住所
〒575-0023
大阪府四條畷市楠公1丁目14‐10
開校時間
月〜土 14:00〜22:00
交通アクセス
JR学研都市線 四条畷駅
JR学研都市線 四条畷駅より徒歩1分
(四條畷市、大東市はもちろん、寝屋川市、門真市方面からもお越し頂いております。)
四條畷校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリのなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
14:50~16:20B
16:50~18:20C
18:30~20:00D
20:10~21:40※講習期間中は特別時間割を設定。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
四條畷校 教室紹介
教室の様子
クリーニング屋さんの上が教室です!商店街側の階段からお上がりください!
授業は講師一人に生徒二人まで。完全担任制です!
自習室もあります!
スクールIE四條畷校の「やる気スイッチ先生」です!
問題集はたくさん!自習でもどんどん使ってください♪
生徒も講師も仲良しです!
教室の詳しい情報はオリジナルサイトへ!
実は、毎年表彰されている教室なんです!
専用駐輪場があります!
自習も真剣にがんばっています!
クリーニング屋さんの上が教室です!商店街側の階段からお上がりください!
授業は講師一人に生徒二人まで。完全担任制です!
自習室もあります!
スクールIE四條畷校の「やる気スイッチ先生」です!
問題集はたくさん!自習でもどんどん使ってください♪
生徒も講師も仲良しです!
教室の詳しい情報はオリジナルサイトへ!
実は、毎年表彰されている教室なんです!
専用駐輪場があります!
自習も真剣にがんばっています!
四條畷校 講師の紹介
中芝先生
一人ひとりと向き合う
分からないところや難しいと感じるところは生徒一人ひとり異なります。だからこそ個別指導という1対1での指導形態を活かし、それぞれに合った授業を行うように心掛けています。また、生徒とのコミュニケーションを大切にしています。学校での出来事や興味があることなど、様々な話を共有したいと思っています。
中谷先生
「なぜ?」という疑問を一緒に解決します!
「勉強」は学生全員が乗り越えなければならない高い壁です。その高い壁を乗り越える方法を知り、乗り越えるために自発的に行動できる意識づくりが大切です。生徒が抱える「なぜ?」を授業で解決し、「分かった!」という実感を通して勉強を頑張ろうと思えるよう全力でサポートします。
葛城先生
学ぶ楽しさでいっぱいの授業を!
私は生徒の「どうして?」を一緒に追究し、「分かった!」と感じる瞬間をたくさん味わってもらうことで、生徒が意欲的かつ自発的に学習に取り組める授業を心掛けています!「分かる喜び」をエネルギーに、笑顔溢れるスクールIE四條畷校で、あなたも一緒に学習してみませんか?
黒瀬先生
繋がりを大切にする。
成績の向上のために、私は生徒との繋がりを大切にしています。
生徒の興味や関心、友達関係などを知ることにより、生徒が話しやすい環境を作り出し、質問しやすい場を作っています。そうすることで、やる気を向上させ、成績の向上に繋げていきます。一緒にがんばりましょう。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
四條畷小学校・四條畷南小学校・四條畷東小学校・くすのき小学校・岡部小学校・忍ケ丘小学校
四条北小学校・北条小学校
堀溝小学校
四條畷学園小学校
中学生
四條畷中学校・四條畷西中学校・田原中学校
深野中学校・北条中学校
寝屋川第七中学校
四條畷学園中学校 など
高校生
四條畷高校・寝屋川高校・清水谷高校・府立大学工業高専・市立東高校・牧野高校・市岡高校・大阪市立高校・枚方高校・旭高校・香里丘高校・都島工業・交野高校・桜宮高校・門真なみはや高校・扇町総合高校・長尾高校・汎愛高校・枚方なぎさ高校・北かわち皐ケ丘高校・枚方津田高校・緑風冠高校・淀川工科・城東工科・野崎高校
大阪桐蔭高校・同志社香里高校・東海大附属仰星高校・近畿大学附属高校・大阪国際大和田高校・常翔学園高校・常翔啓光学園高校・追手門学院大手前高校・四條畷学園高校・大阪産業大学附属高校・大阪電気通信大学高校・太成学院高校 など
合格おめでとう!
中学受験
四條畷学園中学校
大阪樟蔭中学校
高校受験
四條畷高校・寝屋川高校・府立大学工業高専高校・市立東高校・牧野高校・大阪市立高校・市岡高校・枚方高校・旭高校・大阪ビジネスフロンティア高校・香里丘高校・市立西高校・交野高校・都島工業・桜宮高校・扇町総合高校・門真なみはや高校・長尾高校・汎愛高校・港高校・枚方なぎさ高校・北かわち皐が丘高校・ 淀川工科・ 枚方津田高校・緑風冠高校・城東工科・守口東高校・西寝屋川高校・門真西高校・鶴見商業・成城高校・園芸高校・泉尾工業・大正高校・野崎高校
大阪桐蔭高校・京都女子高校・桃山学院高校・近畿大学附属高校・早稲田摂陵高校・大阪国際大和田高校・東海大附属仰星高校・追手門学院大手前高校・常翔学園高校・常翔啓光学園高校・金蘭会高校・大阪夕陽丘学園高校・四條畷学園高校・大阪国際滝井高校・大阪産業大学附属高校・大阪商業大学高校・大阪電気通信大学高校・興國高校・清明学院高校・太成学院大学高校・好文学園女子高校・星翔高校 など
大学受験
同志社大学・関西学院大学・立命館大学・関西大学・近畿大学・京都産業大学・龍谷大学・摂南大学・追手門学院大学・桃山学院大学・大阪経済大学・関西外国語大学・同志社女子大学・武庫川女子大学・甲南女子大学・梅花女子大学・神戸松蔭女子学院大学・大阪樟蔭女子大学・大阪女学院大学・大阪電気通信大学・大阪産業大学・大阪国際大学・大阪観光大学・森ノ宮医療大学・四條畷学園大学・大阪成蹊大学・大阪総合保育大学・阪南大学・奈良学園大学・大阪経済法科大学・大阪大谷大学・大谷大学
大阪府立大学・大阪大学 など
近隣の教室
学習についてのご相談はスクールIE各教室へ!無料体験授業も受付中!
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
最寄りの教室を探す
学習についての相談はスクールIE各教室へ!
無料体験授業も受付中!
受付 10:00〜21:00(日祝を除く)
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。担当者が責任をもって対応させていただきます。
四條畷校からのお知らせ
四條畷校からのお知らせ
キャンペーン情報
スクールIEおすすめ!塾をお探し中の方にうれしいキャンペーンを実施中!
この機会にぜひともご利用ください。ご来塾お待ちしております。
注目!のトピックス
新生活に慣れたら、塾選び!
新学年となり、新鮮なことがいっぱいで、毎日ワクワクしていることでしょう。学校生活になじみ始めたこの時期に、そろそろ塾選びはいかがでしょうか? 学校との生活リズムを把握するために体験授業を受けてみることで、 部活と家庭学習とのバランスが見えてくるかもしれません。 スポーツや音楽と同じように、勉強もコツコツと日々の積み重ねが大切! 予習や復習のペースを作ることも学習習慣のポイントになります。 スケジュールや苦手科目など、お気軽にご相談ください。 これからの目標や学校での生活ぶりもお聞かせください。 スクールIE四條畷校なら、日々の生活にあわせた学習方法をご提案できます。自習ブースもあるので、いつでも来てもらうことができます。 4月に学習習慣を作り、受験や定期テストにむけて、良いスタートを切りましょう!
スクールIEのテスト対策
5教科、しっかり対策します!
①生徒一人ひとりの学習状況に合わせたテスト対策
目標点・学習状況・テストまでの日数などから、生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムを作成し、個別指導を活かしたテスト対策を行います。開校12年目を迎え、蓄積された過去問のデータや出題傾向が、一人ひとりのテスト対策にしっかり活かされています!
②『レク☆スタ』
テスト直前の土曜日には無料の「テスト対策レクチャー&テスト対策スタディー」を開催します!
◇テスト対策レクチャー
毎回大好評の、国語・理科・社会の小集団授業です!学校、学年ごとにそのテストの重要な単元を小集団形式でレクチャーします。その単元のポイントや、理解の仕方、暗記方法など、テストに出るところを重点的にレクチャーするので、その後の勉強に活かすことができます!
◇テスト対策スタディー
以前から大好評の自習会です。質問対応できる講師が複数常駐しており、どの科目、どの単元でも質問できます!学校の提出物のわからないところも、このスタディーでやりきることができます。
当日は「テスト対策プリント」の配布もしています。学校、学年、テスト範囲ごとに5教科分、毎回作成しています。生徒からも大好評で、毎回催促されるほどです。冊子は【必須編】と【演習編】があります。まずは暗記内容などを多く含む【必須編】、その後で【演習編】、と自分のレベルや状況に応じて取り組む事ができます!
一人ひとりに合わせた個別指導と、『レク☆スタ』で、テスト対策は間違いなし!スクールIE四條畷校で、一緒にがんばりましょう!
スクールIE 四條畷校へようこそ!
スクールIEは『完全担任制』です!
スクールIEでは隣に常に先生が座っている「つきっきり型」で指導しています。だからいつでも質問ができる、タイミングよくアドバイスができるのです。また、担任制だからこそしっかり生徒の性格、学習習慣、生活習慣を理解することが出来ます。それを踏まえ、その子に合ったカリキュラムを作成し「塾」「学校」「家庭」それぞれの勉強を効果的に進めることができるのです。
生徒には、それぞれに合った学習方法があり、それを一緒に見つける事から指導が始まります。成績向上そして夢・目標の達成の為に、みんな一緒にがんばっています!
高校生の入試対策
一人ひとりにとことん向き合う大学入試対策
『英単語コース』
大学受験に向けた学習計画をたてる!定期テストで目標達成するために今やるべきことを考える!など、スクールIE四條畷校では、生徒と面談を実施し、生徒の目的に合わせた課題を設定します。課題を明確にすることで、みんな目標に向かって進んでいくことができます。そういった中で、ほぼ全ての高校生にとって、英語力向上が大きな課題の1つとなります。
スクールIE四條畷校では、英単語の暗記をサポートする「英単語コース」を無料で開講しています。英語力アップのカギは単語力。実に、ほとんどすべての高校生が「英単語コース」を受講しています。単語力は最強の武器です。入試で必要な単語を、覚えられるまでしっかりサポートしています!
生徒全員が志望校に合格できるように、最後までしっかりひっぱっていきます!
小学生もスクールIEへ!
小学生で塾はまだ早い?
いいえ。そんなことはありません。
中学生になると、勉強やクラブで忙しくなります。そうなると、計算力や漢字力など基本的な能力を磨く時間が一気に減ってしまいます。また、忙しくなってから勉強習慣をつけようとしても、「疲れたから」「クラブがあるから」など、うまくいかないことも・・・。勉強の基礎能力を磨くことも、勉強習慣をつけることも小学生のうちからやっておくことがとても大切です!
スクールIE四條畷校では、小学生が積極的に勉強に取り組める仕掛けがたくさんあります!「100マス計算がんばろうコース」「小学生漢字マスターコース」など、生徒が自分で選び、自分のペースで進めて、達成する、という成功体験を積み重ねることができます。「達成感」は、「積極的なチャレンジ」につながります。私たちはこのチャレンジを全力でサポートしていきます。