授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 兵庫県の教室検索結果一覧 > スクールIE門戸校
スクールIEホーム > 教室検索 > 兵庫県の教室検索結果一覧 > スクールIE門戸校
※ 英検®・英検Jr.®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
個別指導の学習塾
スクールIE 門戸校
教室直通:0798-57-1284
教室直通:0798-57-1284
大学受験や定期テスト対策など生徒に沿ったカリキュラムで対応するので苦手をそのままにせずしっかり学習いただけます。
自習席を常に設置し、当日空いていれば誰でも利用可能です。また、自主をする中で分からないことは講師に聞いて即対応します!
授業は1回90分&講師1名に対して生徒は最大2名まで!
一方的に教えるのではなく、個別指導ならではの生徒が何を求めているのかしっかりヒアリングして目標を共有し授業を進めます!
大学受験や定期テスト対策など生徒に沿ったカリキュラムで対応するので苦手をそのままにせずしっかり学習いただけます。
自習席を常に設置し、当日空いていれば誰でも利用可能です。また、自主をする中で分からないことは講師に聞いて即対応します!
授業は1回90分&講師1名に対して生徒は最大2名まで!
一方的に教えるのではなく、個別指導ならではの生徒が何を求めているのかしっかりヒアリングして目標を共有し授業を進めます!
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
教室見学
門戸校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
0798-57-1284
0798-57-1284
受付時間 14:00~20:00 ※日曜定休
住所
〒663-8004
兵庫県西宮市下大市東町13−3
開校時間
月〜土 14:00〜21:00
交通アクセス
阪急今津線 門戸厄神駅 徒歩1分
阪急今津線 門戸厄神駅から150m 徒歩1分
門戸校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
16:20~17:50B
17:55~19:25C
19:30~21:00※講習期間中は特別時間割を設定。
※ご希望に応じて60分授業を設定しています。
※土曜日は11:05~12:35/13:10~14:40/14:45~16:15の時間帯でも受講可能です。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
門戸校 教室紹介
教室の様子
大学受験や定期テスト対策など生徒に沿ったカリキュラムで対応するので苦手をそのままにせずしっかり学習いただけます。
自習席を常に設置し、当日空いていれば誰でも利用可能です。また、自主をする中で分からないことは講師に聞いて即対応します!
授業は1回90分&講師1名に対して生徒は最大2名まで!
一方的に教えるのではなく、個別指導ならではの生徒が何を求めているのかしっかりヒアリングして目標を共有し授業を進めます!
大学受験や定期テスト対策など生徒に沿ったカリキュラムで対応するので苦手をそのままにせずしっかり学習いただけます。
自習席を常に設置し、当日空いていれば誰でも利用可能です。また、自主をする中で分からないことは講師に聞いて即対応します!
授業は1回90分&講師1名に対して生徒は最大2名まで!
一方的に教えるのではなく、個別指導ならではの生徒が何を求めているのかしっかりヒアリングして目標を共有し授業を進めます!
門戸校 講師の紹介
S先生
県立宝塚西高校出身
大阪大学在学中
先生の紹介:当塾の理系科目スペシャリストと言えばこの先生!生徒の学年問わず、算数・数学・理科を丁寧に教えてくれて分かりやすいと生徒はもちろん保護者様からも大変評判で、安心して教えてもらっています。
K先生
甲陵中・宝塚西高校出身
同志社大学在学中
先生の紹介:生徒をやる気にさせることが上手で、自身の学生時代の苦労した経験から悩んでいる生徒にも親身に相談に乗ってくれる先生です。
K先生
関西学院大学在学中
先生の紹介:当教室では長年講師として勤めている生徒みんなのお姉さん的存在。学年問わず科目も幅広く教えることができるのでとても頼りになる存在です。
T先生
甲武中・市立西宮高校出身
関西学院大学在学中
先生の紹介:どの生徒にも優しく語りかけて、相手のことをしっかり知った上で「その子のためにはどうすればいいか」と真剣に考え実行する姿勢が輝く行動派。
N先生
関西学院大学在学中
先生の紹介:とにかく元気な教室のムードメーカー的存在。特に、部活と勉強の両立を頑張っている生徒に人気です。
門戸校 体験談
数学が得意科目になりました!
中2 S君
コメントを読む
数学が得意科目になりました!
中2 S君
塾に入ったときは他の科目とあまり変わらず、平均点ぐらいでしたが、IEで先生に分かりやすく説明してもらったり、自分のレベルアップにつながる問題を集中的に演習させてもらえたおかげで毎回80点以上取れるようになりました。
全科目の心配をしてくれます。
中3 Tさん
コメントを読む
全科目の心配をしてくれます。
中3 Tさん
担当の先生には、普段は英語・数学を教えてもらっていますが、いつも「国語は大丈夫?」「理科や社会は覚えられてる?」と他の科目も気にかけてくれるので、「勉強しないと!」と意識できています。
中学受験に向けて
小6 Y君
コメントを読む
中学受験に向けて
小6 Y君
分からないところをしっかり教えてくれます。自習もしやすいので、受験に向けてしっかり勉強できると思います。
文章題や図形ができるようになります
小4 Fさん
コメントを読む
文章題や図形ができるようになります
小4 Fさん
学校と同じように進んでくれるので、学校の授業が分かりやすくなりました。算数の文章題や図形の問題が得意になりました。
受験に向けての基礎がため
高3 W君
コメントを読む
受験に向けての基礎がため
高3 W君
受験に向けて何をすればいいか気持ちが焦りますが、IEで先生に「まず基礎が大事」と言ってもらい、基礎固めをしていったところ、模試の偏差値が10ぐらい上がった科目もありました。自分ひとりだと、応用問題に目がいって結局成績は伸びなかったと思います。
中高一貫校の対応も
高2 Rさん
コメントを読む
中高一貫校の対応も
高2 Rさん
私立の中高一貫校ですが、学校のカリキュラムに合わせて指導してもらえています。推薦で希望の大学に行けるように普段のテストや英検®で良い結果が出せるようにという目標を支えてもらっています。
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
甲東小学校 髙木北小学校 樋ノ口小学校 広田小学校 上ヶ原小学校 仁川学院小学校
中学生
甲陵中学校 甲武中学校 瓦木中学校 上ヶ原中学校 平木中学校 報徳学園 武庫川女子 雲雀丘学園 関西大学第一 芦屋学園
高校生
西宮北高校 西宮今津高校 西宮南高校 西宮甲山高校 尼崎双星高校武庫川女子高校 尼崎北高校 尼崎西高 大阪教育大学付属高校 関西学院高等部 仁川学院高校
合格おめでとう!
中学受験
清風南海 大阪桐蔭
明星 帝塚山学院泉ヶ丘
清教学園 初芝立命館
近畿大学付属 上宮学園
報徳学園 武庫川女子大学付属
滝川中学 関西学院千里国際
高校受験
【公立】
西宮北高校 西宮南高校
県立西宮高校 鳴尾高校
西宮東高校 六甲アイランド高校
明石高専 東播磨高校
高砂南高校 姫路工業高校
尼崎双星高校(他)
【私立】
報徳学園高校 仁川学院高校
神戸学院大学附属高校
園田学園高校 東洋大姫路高校
神港学園神港高校 神戸野田高校
育英高校 近畿大学付属高校 (他)
大学受験
大阪教育大学 滋賀県立大学
関西学院大学 関西大学
同志社大学 立命館大学
近畿大学 龍谷大学
大阪経済大学 摂南大学
神戸学院大学 追手門学院大学
桃山学院大学 大和大学
京都外国語大学 関西外国語大学
武庫川女子大学 関西医療大学(他)
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
門戸校からのお知らせ
門戸校からのお知らせ
スクールIE 門戸校へようこそ!
スクールIEでやる気スイッチON!
無料体験授業・教室見学 お申し込み受付中
本当に自分に合った塾を選んでいただくために、まずは実際の個別指導を体験してください。無料体験授業は学習塾選びの最初の一歩。スクールIEの無料体験授業では教室の雰囲気や講師の相性、授業の進め方などを体験することができます。今の時期は苦手科目の対策など、学力を伸ばす大事な期間。興味のある教科、苦手な教科をお試しいただけます。どのような環境で学習するのかしら?授業のスピードはどれくらい?数学はどこから学習すればいいの?など、誰もが抱える疑問に経験豊富な講師がお応えします。是非とも、学習に関するご相談の場として無料体験授業をご活用ください。まずはお気軽にお問い合わせご相談ください。
夏休み前の大一番!期末テスト対策はぜひスクールIEで!
期末テストに向けてどうやって勉強をすれば分からないそこのあなた!!
門戸校ではテスト前無料対策講座と一人一人にオリジナル問題集をお渡しいたします!(※詳しい日時や内容については教室へお問い合わせください。)
私立中学&全高校生のみなさま新学年初の中間テストお疲れ様でした。
うまくいった方もそうでない方もいるかと思いますが、テストが終わった今が成長のチャンス!当教室では、決まったカリキュラムは一切なく生徒に合わせて自由に授業を進めていくため苦手をつぶして自分が間違えたところを改めて確認し、苦手をなくして7月の期末テストに挑みましょう!
また、西宮市内の公立中学校は6月にいよいよ期末テストが始まります。範囲が広いため公立中学生あるあるなのが、「周りはまだ勉強してないから大丈夫」、「そもそも勉強をどうやってやればいいのかわからない」などが大半を占めております。しかし、スクールIEは“担任制個別指導”のため日頃授業の様子を分かっている講師が、みなさまの個性に合わせて一緒に計画を立てて効率よくテスト対策を行っていきます。
スクールIE門戸校では皆様がテストで1点でも多く取り、常に自分の可能性を更新することを講師全員でサポートすることをお約束いたします。
この機会にぜひご検討ください。
電話 0798-57-1284 (受付時間14時~20時)
来たる夏期講習!!スクールIEはオーダーメイドの授業内容で効率よく勉強できます
今年の夏はスクールIEで決まり!
個別指導のスクールIEはオーダーメイドだから克服したいポイントを集中して教えます。
みなさまの「ニガテ」に対して、1人1人に合わせた学習プランで徹底的に対策!
待ちに待った夏休みがやってきます。約1ヶ月勉強を“しなくていい”期間です。では、本当に“しなくていい”のでしょうか。。。
2学期の学習内容は、1学期に比べて一般的に難しくなり先生も本格的にスイッチを入れて教えてきます。
せっかく1学期で頑張っていたものが、夏休みですべてチャラになってしまうなんてことは非常にもったいないです。
≪夏だからこそやらなければならないことがあるんです!!≫
目的達成のために、どこを理解していて、どこが苦手なのか、お子様の現状を把握します。次に目標を立てます。 「志望校に合格する」「苦手科目を克服する」「テストで●●点以上取る」など、最終的な目標を決め、それに向かって計画を立てて勉強を進めていきます。
個別指導なので、お子様にあわせた勉強の仕方、進め方、内容などオーダーメイドで設定します。
一方的に教えるのではなく、生徒が何を求めているのかしっかりヒアリングして目標を共有し授業を進めます!
「目標実現」に向かって室長・講師が全力でサポートいたします!
暑い夏にも負けないみなさまの「やる気」をぜひ当教室で発揮してください。
遊びと学びのメリハリをつけて最高の夏休みにしましょう。
電話 0798-57-1284 (受付時間14時~20時)
門戸校の生徒たち
それぞれに合う授業をしているので、いろんな生徒がいます
「どの学年の生徒が多いんですか?」というご質問をよくいただきます。
結論からすると、どこかの学年が突出して多い、ということはありません。それは、それぞれの生徒に合わせた指導・授業を行っているからです。以下にご紹介いたします。
【小学生】
・低学年の生徒
学校の教科書内容がしっかり定着するように勉強しています。最近は 「国語の読解や算数の文章題」を頑張っている生徒が多いです。
・高学年の生徒
中学校に入ってスムーズについていけるように基礎がためをしています。算数の文章題、図形の問題や国語の記述問題、英語など、ただ暗記するだけではなく、思考力が問われる内容を重点的に行っています。
・中学受験をする生徒
志望する中学校の偏差値は様々です。志望校と今の実力に合わせて組んだカリキュラムに沿って、合格に向けて励んでくれています。また、集団塾との併塾で、苦手な分野だけ個別で勉強したいという生徒もいます。
【中学生】
・公立中学生
高校受験への実力をつけられるよう、予習型で進め、演習の時間を多く取れるようにしています。また、内申点が上がるように定期テスト前にはしっかり復習し、時間配分も意識してテスト対策を行っています。
・私立中学生
高校受験や大学受験のない生徒もいますが、学校の進度が速く、課題も多いので、良い成績を維持できるようサポートしています。
【高校生】
・大学受験に向けて通っている生徒
私立大/国公立大どちらの志望の生徒もいます。また、文系/理系どちらもいます。
・内部推薦などで受験は必要ない生徒
受験はありませんが普段の成績が推薦に関わってくるので、学校の定期テストで良い点数が取れるよう塾に来ています。また、推薦の条件として英検®が必要な場合もあるので、英検®の勉強をしている生徒もいます。
このような当スクールなら、一人ひとりが抱えている今の勉強・学校の悩みをきっと解消できると思います。
ぜひ一度、教室見学に来てみてください。
電話:0798‐57‐1284 (受付時間14時~20時)
注目!のトピックス
☆2023年度 テスト結果報告☆
特に良い点数や大きく成長した生徒の成績をご紹介します!
甲陵中1年 進研模試 社会 偏差値63
甲陵中1年 進研模試 英語 偏差値58
甲陵中2年 定期テスト 数学90点
甲陵中2年 定期テスト 数学86点
甲陵中2年 実力テスト 英語95点
甲陵中2年 進研模試 数学 偏差値64
報徳学園中2年 定期テスト 数学84点
武庫川女子中3年 定期テスト 数学83点
甲陵中2年 進研模試 英語偏差値20アップ!
目標を決めて、最短距離で成績が上げられるよう
講師がサポートしています。
今、成績が伸び悩んでいる君も、IEで一緒に頑張りましょう!!
電話:0798‐57‐1284 (受付時間14時~20時)
キャンペーン情報
スクールIEおすすめ!塾をお探し中の方にうれしいキャンペーンを実施中!
この機会にぜひともご利用ください。ご来塾お待ちしております。
門戸校オリジナルキャンペーン
個性別指導お試しパック
☆はじめての方限定☆
1対2の個別指導の授業を4回試して頂けます。
90分授業×4回で、3,300円(税込)です。
個別指導の授業を体験してみたいけど、1回だけの体験授業だと継続して通えるかどうか心配‥、どんな先生が合うのか何人かの先生で試しに受けてみたい‥、というようなご心配やご希望があるなら、このお試しパックをお勧めします!先着5名様までの受付となりますので、お早めにお問合せください。
スクールIEが「個性診断」をする理由
個性診断って、何をするの?
40年にわたる指導経験をもとに開発200問以上の質問で、
お子さまの個性を細かく分析!
40年間にわたり子どもたちを指導した経験に基づいて開発された、独自の個性診断テスト。およそ200の設問に回答いただくと、「学習習慣」や「生活習慣」「育てられ方」など、お子さまの個性・性格がわかります。
たとえば
「自己表現の仕方」を診断!
「自己主張しない」が多いお子さまは、何も考えていないわけではなく、考えていても口に出さない傾向にあります。そのため、本当はやりたいことがあっても「先生がそう言っているから」と逆の方向に進んでしまうことも。
授業中、先生に「分かった?」と聞かれると、理解できていなくても「分からない」と言えないのが、このタイプ。スクールIEでは、独自の学力診断テストで単元・項目ごとの理解度を可視化。お子さまの「分かった」の言葉に頼らない授業を行ないます。
個性に合わせて、何をするの?
難易度・授業スピード・宿題の量…
完全オーダーメイドのカリキュラムを作成!
心配症の子には、基礎問題をたくさん。
飽きっぽいタイプなら、腕試し問題を厳選。
難易度や演習量、スピードは、個性や性格に合わせて完全オーダーメイドです。
たとえば
「能力・強み」を診断!
「いくつも同時に行う力」や「全体を把握する力」の強いお子さまは、一見難しい複数の単元の複合問題も苦手意識を持たずに取り組めます。一方、飽きっぽく同じことを長く続けることが苦手な傾向があります。
宿題は出すだけでなく、お子さまがやってくることが一番大切です。宿題を出す際は同じ内容のものではなく、色々な種類のものを少しずつ出すことで、飽きずにきちんと宿題をこなせるように指導します。
個性に合わせていたら、レベルが上がらないのでは…?
苦手の克服・テスト対策・受験対策…
目標に合わせて4ヶ月ごとにカリキュラムを見直し!
スクールIEでは、お子さまの個性や性格に寄り添った指導を行いますが、お子さまのペースに任せきりにするわけではありません。残りの期間と目指すレベルを基に、今のお子さまに最適な学習方針を決定し、ムリやムダのないカリキュラムを作成します。
たとえば
個性・能力の「変化」を診断!
これまで勉強に興味がなかったお子さまも、数ヶ月もたてば学習習慣が身につきます。最終ゴールは受験としても、はじめは「机に向かうこと」を目標に、次は「得意科目で100点」を目標に、など、その都度目標の見直しが必要です。
設問内容や難易度が一冊ごとに全く異なる、お子さま専用のテキストを作成します。学力の成長や、お子さまの意識の変化に合わせて、4ヶ月ごとに内容を刷新し、常に最適な指導を行います。
本当に、個性に合わせられるの?
講師も“全員”が個性診断を受け
相性の良い担任 を的確にマッチング!
慎重な性格のお子さまだからといって、同じく慎重な先生が良いとは限りません。個性やこだわりたいことを理解し、得意を伸ばし、苦手をサポートできる講師が、「担任」として責任をもって指導します。
たとえば
「学習関連能力」を診断!
「プラスに考える力」の弱いお子さまには、心配性でなかなか次へ進めない子も多くいらっしゃいます。このタイプのお子さまは、簡単に解ける問題ばかりを繰り返してしまい、成績が伸び悩んでしまうことも。
「心配性」という性格を分かったうえで、認めるべき実力はしっかり認めて褒めてくれる、「いいところを見つけるのが上手な講師」を担任に。お子さまの自信を引き出し、次のチャレンジへと進めます。