授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 大阪府の教室検索結果一覧 > スクールIE若江校
スクールIEホーム > 教室検索 > 大阪府の教室検索結果一覧 > スクールIE若江校
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
スクールIE 若江校
教室直通:06-6727-6100
教室直通:06-6727-6100
教室玄関。「若江南」の交差点すぐそばにあります。
教室内観。パーテーションがあり集中しやすい環境です。
自習専用ブース。Wi-Fi環境も整っておりますので、タブレットでの学校課題に取り組むことも可能です。
面談席。保護者様とお話する時はもちろん、生徒様としっかりお話をする時にも使っています。
教材棚。小中高の各種教材、受験対策・定期テスト対策のための資料など揃えています。
2022年下期、良い教室と認めていただきました。
授業の様子①
授業の様子②
自習の様子
教室玄関。「若江南」の交差点すぐそばにあります。
教室内観。パーテーションがあり集中しやすい環境です。
自習専用ブース。Wi-Fi環境も整っておりますので、タブレットでの学校課題に取り組むことも可能です。
面談席。保護者様とお話する時はもちろん、生徒様としっかりお話をする時にも使っています。
教材棚。小中高の各種教材、受験対策・定期テスト対策のための資料など揃えています。
2022年下期、良い教室と認めていただきました。
授業の様子①
授業の様子②
自習の様子
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
若江校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
06-6727-6100
06-6727-6100
受付時間 14:00-21:30 ※日定休
住所
〒578-0935
大阪府東大阪市若江東町3-3-27
メゾン沢田1階
開校時間
月〜土 14:00〜21:30
交通アクセス
近鉄奈良線若江岩田駅より徒歩10分
府道24号線若江南交差点、北東側。サイゼリヤとファミリーマートが目印です。
若江校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
13:10~14:40B
14:45~16:15C
16:20~17:50D
17:55~19:25E
19:30~21:00※講習期間中は特別時間割を設定。
※ご希望に応じて60分授業も設定できます(小学生のみ)。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
若江校 教室紹介
教室の様子
教室玄関。「若江南」の交差点すぐそばにあります。
教室内観。パーテーションがあり集中しやすい環境です。
自習専用ブース。Wi-Fi環境も整っておりますので、タブレットでの学校課題に取り組むことも可能です。
面談席。保護者様とお話する時はもちろん、生徒様としっかりお話をする時にも使っています。
教材棚。小中高の各種教材、受験対策・定期テスト対策のための資料など揃えています。
2022年下期、良い教室と認めていただきました。
授業の様子①
授業の様子②
自習の様子
教室玄関。「若江南」の交差点すぐそばにあります。
教室内観。パーテーションがあり集中しやすい環境です。
自習専用ブース。Wi-Fi環境も整っておりますので、タブレットでの学校課題に取り組むことも可能です。
面談席。保護者様とお話する時はもちろん、生徒様としっかりお話をする時にも使っています。
教材棚。小中高の各種教材、受験対策・定期テスト対策のための資料など揃えています。
2022年下期、良い教室と認めていただきました。
授業の様子①
授業の様子②
自習の様子
ごあいさつ
教室長加藤 匠
好きなことも大切に、それぞれの目標へ。
私が若江校に着任して1年と少しが経ちました。塾には様々な形態がありますが、個別指導だからこそできる柔軟さを実感する日々です。偏差値60以上をキープしたい子、まずは平均点を目指したい子、事情があって学校に行けていない子、生徒の数だけそれぞれの目標があります。一人一人しっかりお話を伺って、どうすれば良いサポートができるのかを考え、講師と楽しそうに授業をしてくれている姿を見ることができれば、それがこの仕事をする上での喜びの一つです。
机に向かうだけでは息が詰まりますから、他愛ない話もたくさんしましょう。塾探しの相談からでも、ぜひお気軽にお問合せください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
TEL:06-6727-6100
若江校 講師の紹介
松井ゆかり先生
英語を楽しく!
私の得意科目は英語です。英文法を通して、英語への親しみを子どもたちと共有できればと思います。生徒さんそれぞれに合ったやり方で、主要科目である英語の得点アップを目指します。
玉川先生
記憶に残る授業を!
塾に来てくれる生徒の大半は、勉強することが得意ではありません。勉強が苦手な生徒でも、「今日こんなことを先生が言っていたな」と思い出してもらえるような、楽しい授業を目指しています。得意科目は理科と数学です!
池田先生
接しやすく、わかりやすく。
得意科目は数学です。中学校の数学の先生を目指しています。学校の先生のような接しやすさと、塾の先生としてのわかりやすさを意識して、より良い授業ができるように頑張っています。よろしくお願いします!
永田先生
苦手科目を得意科目に!
得意科目は英語です。自身が受験生の時に、塾の先生にたくさん助けられた経験から、「自分もそんな先生になりたい」という思いで講師をしています。生徒にとって苦手な科目であっても、わかりやすいと感じてもらえるような授業を心がけています。
松井倫也先生
基礎から着実に。
主に数学を担当しています。問題が解ける喜びを生徒と共有したい、という思いで講師をしています。生徒と同じ目線に立つことを意識し、着実に力がつくように、基礎から一つ一つ丁寧に指導させていただきます!
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
若江校オリジナルコース
楽しく学ぼう!スクールIEの小学生講座
【小学生講座募集要項】
■授業回数 週2回(月8回)※1授業=60分
■対象学年 小学1年生~6年生
■受講科目 ご希望の科目を2科目可能
■授業形態 「1対1」または「1対2」の個別指導
■曜日・時間・料金 詳しくは教室にお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ】スクールIE若江校 06-6727-6100(14:00~21:00 日曜除く)
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
若江小学校・玉串小学校・桂小学校・玉美小学校・北山本小学校などから通塾いただいております。
中学生
若江中学校・花園中学校・玉川中学校・桂中学校など。私立では、近畿大学附属中学校・金光八尾中学校・樟蔭中学校などから通塾いただいております。
高校生
布施高校・花園高校・山本高校・みどり清朋高校など、付近の公立高校をはじめ、私立高校の方も通っておられます!
合格おめでとう!
中学受験
【2022年度中学校入試合格!】
(大阪・兵庫・奈良・京都のスクールIE実績)
☆★みなさん、合格おめでとうございます!!★☆
大阪教育大学附属天王寺中学 神戸大学附属中等教育学校 咲くやこの花中学 大阪女学院中学 近畿大学附属中学 初芝富田林中学 初芝立命館中学 金光八尾中学 四天王寺東中学 関西大倉中学 大阪国際中学 関西創価中学 大谷中学 プール学院中学 関西学院千里国際中学 常翔学園中学 四条畷学園中学 浪速中学 樟蔭中学 白陵中学 滝川中学 報徳学園中学 奈良学園中学 天理中学 奈良育英中学 聖心学園中学 初芝橋本中学
高校受験
【2022年度高校入試合格速報!】
(大阪・兵庫・奈良・京都のスクールIE実績)
☆★みなさん、合格おめでとうございます!!★☆
【公立】
三国丘高校(文理学科) 生野高校(文理学科) 住吉高校 富田林高校 八尾高校 清水谷高校 夕陽丘高校 東住吉高校 布施高校 河南高校、阿倍野高校、狭山高校 花園高校 大阪ビジネスフロンティア高校 山本高校 藤井寺高校 金剛高校 長野高校(他) 旧第3学区文理学科校から地域人気の公立高校にまで多数合格!
【国立・私立】
清教学園高校 清風高校 四天王寺高校 初芝富田林高校 大阪女学院高校 上宮高校 上宮太子高校 近畿大学附属高校 四天王寺東高校 金光八尾高校 大阪学芸高校 阪南大学高校 関西福祉科学大学高校 浪速高校 大阪商業大学高校 大阪夕陽丘学園高校 大阪緑涼高校(他)
大学受験
【2022年度大学入試合格実績!】
(大阪・兵庫・奈良・京都のスクールIE実績)
☆★みなさん、合格おめでとうございます!!★☆
≪国公立≫
大阪公立大学 大阪教育大学 和歌山大学 兵庫県立大学 京都市立芸術大学 島根大学
≪私立≫
関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 近畿大学 龍谷大学 京都産業大学 甲南大学 東洋大学 大阪経済大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 大和大学 畿央大学 同志社女子大学 武庫川女子大学 関西医療大学 関西外国語大学 佛教大学(他)
近隣の教室
学習についてのご相談はスクールIE各教室へ!
無料体験授業も受付中!
受付 10:00〜21:00(日祝を除く)
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
最寄りの教室を探す
若江校からのお知らせ
若江校からのお知らせ
注目!のトピックス
今年度もあと少し!次の学年を見据えて、復習・予習を!
★授業内容・スケジュール、一人一人に合わせて考えます★
スクールIE若江校は地域に密着したアットホームな教室です。生徒と講師・教室長の信頼関係を大切にし、皆さん楽しんで教室に通って来てくれます。
もちろん、学習塾である以上楽しいだけではありません。それぞれの個性に合わせて学習指導を行います。時には厳しく、生徒に合わせ、臨機応変に対応していきます。
是非スクールIE若江校で『楽しく自分らしく』学んでみませんか?
お問合せをお待ちしております。
【~中学校内容の難化が進んでいます~】
新しい学習指導要領によるカリキュラムが全面実施され、
中学校では2021年度から新しい教科書での授業が始まっています。
<英語>
単語数は過去内容のおよそ2倍に!!
高校→中学に移行する主な文法事項です。
・仮定法 ・現在完了進行形
・原型不定詞 ・感嘆文
<数学>
代表値の求め方が小学校に移行し、新たに中1で「累積度数」、中2で「四分位範囲・箱ひげ図」などを学ぶことになり、複数のデータを比較・分析することが求められます。
国理社も新規単元、情報の扱い方など変更点がいくつもありますので、気になった方はぜひ一度来塾して頂けると幸いです。また、高校受験では直前の過去問演習はもちろん、内申点に繋がる定期テスト対策など、先を見据えた授業を行っております。さらに、高校受験で合格した後も高校でいい成績を収められるよう対策をして参ります!!
相談のみのご連絡でも大丈夫です。
お電話・HPからの申込みも可能です。
【お問い合わせ】スクールIE若江校 06-6727-6100(14:00~21:00 日曜除く)
スクールIE 若江校へようこそ!
スクールIE若江校でやる気スイッチON!
この度は当校のHPを御覧いただきありがとうございます。
スクールIE若江校では「相談しやすい」「勉強しやすい」「質問しやすい」を大切に、個別指導として生徒一人ひとりに合わせた授業を行っております。
授業で吸収してくれたことを、家庭での宿題や自習で定着させられるように、質の高い授業に加えて、自学自習の習慣を身につけていただけるよう日々取り組んでおります。大切なお子様を万全の体制で支えて参りますので、ぜひ一度、教室をご覧になってください。
受付は直接教室へお電話、もしくはHPからでも承っております。
電話番号06-6727-6100 担当:加藤