授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 大阪府の教室検索結果一覧 > スクールIE東花園校
スクールIEホーム > 教室検索 > 大阪府の教室検索結果一覧 > スクールIE東花園校
※ 英検®・英検Jr.®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
個別指導の学習塾
スクールIE 東花園校
教室直通:072-960-1555
教室直通:072-960-1555
階段をあがると教室です(SEビル2F)
教室の玄関です。
1対1の授業風景です
1対2の授業風景です
分からないところはすぐ隣の先生が教えてくれます
ホワイトボードを使った授業も行います
自習スペースも完備しています
テスト前だけでなく、普段から好きなだけ使って下さい
階段をあがると教室です(SEビル2F)
教室の玄関です。
1対1の授業風景です
1対2の授業風景です
分からないところはすぐ隣の先生が教えてくれます
ホワイトボードを使った授業も行います
自習スペースも完備しています
テスト前だけでなく、普段から好きなだけ使って下さい
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
教室見学
東花園校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
072-960-1555
072-960-1555
受付時間 13:00-21:00※日祝定休
住所
〒578-0924
大阪府東大阪市吉田7丁目1−9
東花園駅前SEビル2階
開校時間
月〜土 14:00〜21:00
交通アクセス
近鉄奈良線東花園駅 徒歩1分 | 近鉄奈良線河内花園駅 徒歩10分
近鉄奈良線東花園駅より徒歩すぐ。通り沿い山手側のSEビル大きな階段を上がった2Fです。
東花園校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
16:20~17:50B
17:55~19:25C
19:30~21:00※講習期間中は特別時間割を設定。
※ご希望に応じて60分授業を設定しています。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
東花園校 教室紹介
教室の様子
階段をあがると教室です(SEビル2F)
教室の玄関です。
1対1の授業風景です
1対2の授業風景です
分からないところはすぐ隣の先生が教えてくれます
ホワイトボードを使った授業も行います
自習スペースも完備しています
テスト前だけでなく、普段から好きなだけ使って下さい
階段をあがると教室です(SEビル2F)
教室の玄関です。
1対1の授業風景です
1対2の授業風景です
分からないところはすぐ隣の先生が教えてくれます
ホワイトボードを使った授業も行います
自習スペースも完備しています
テスト前だけでなく、普段から好きなだけ使って下さい
ごあいさつ
教室長松原 直行
楽しく成長できる教室に
「なんで勉強せなあかんの?」、「将来いらんやん」、「興味ないし」、「嫌いやから」といった勉強に対する否定的な言葉を生徒から聞くことがあります。そういった生徒の気持ちもわかりますし、保護者の方々も一度はそう思われた経験があるかもしれません。そんなときに伝えていることは二つあります。
まず一つ目は、「勉強すること=学ぶこと」はこれから先ずっと続いていくということです。今、学生の皆さんがしていることは解き方があり、正解があることを学んでいます。しかし、将来、だれも解き方を教えてくれない、何が正解かもわからないようなことに挑戦していかなければなりません!そのための練習を今しているということを伝えています。
もう一つは、何かを学び身につけるということは自分が一歩成長するということです。自ら考えて取り組むことで身に付き、そして成長できるということを伝えています。だからこそ「やらされる勉強」ではなく、前向きに取り組んでいただける指導を心がけています。
スクールIE東花園校では社会に出るための準備と自己成長を軸に、楽しく学べる環境を整えています。勉強に否定的な感情を持っている楽しく勉強したい方は、私たちにお手伝いをさせてください!
東花園校 講師の紹介
F先生
勉強に対してのネガティブなイメージを変えましょう。
今までできなかったことができるようになるのは楽しいことです。私たちはできるようになるお手伝いをします。「しなければならないからする」勉強から、「自己成長の手段」としての勉強へ一緒に変えていきませんか?
N先生
一緒に勉強を楽しみましょう!
「わからない」が解決しないまま授業を受けると、勉強がどんどん嫌になってしまいます。「わかる」が増えると勉強が楽しくなります。少しずつ解ける問題を増やして、勉強が好きになるお手伝いをします。
O先生
受験のためだけでなく自分の将来のためにも!
特に英語を学ぶことは受験だけでなく将来にも役立ちます。英語が理解できると、世界への視野も広まるので是非一緒に頑張りましょう。
O先生
苦手を「デキる」にかえる!
「やる気スイッチ」いったいどこにあるのでしょう?
自分のことなのになかなか見つかりませんよね。
私の役目は学習指導を通じて一人ひとりのやる気スイッチを見つけること。
一緒に頑張りましょう!
I先生
達成感を一緒に味わいましょう!
算数や数学は公式を暗記する教科ではなく、
ものごとを順番に考えることを身につける教科です。
それがわかればものすごく達成感の得られる教科なんです!
M先生
「まる覚え」を卒業してどんどん質問しよう!
私は、実は英語が苦手で成績もいまひとつでした。
それが「まる覚え」をやめて一つ一つ理解する勉強方法にしてみると英語は奥深く面白い言語だと気付き、やる気スイッチが入ったのを覚えています。
東花園校 体験談
志望校に合格できました。
高1 Oさん
コメントを読む
志望校に合格できました。
高1 Oさん
私は、中1の最初のテストで壊滅的な点数を取ってしまったので東花園校で勉強を1から教えてもらおうと思い入塾しました。個別指導なので先生につきっきりで教えてもらい、何回かテストで満点を取ることもできました。中学3年生の2月ころに、元から行きたいと考えていた高校よりも偏差値が10くらい高い高校に変更しましたが、その時も柔軟に対応してくれ、見事合格することができ本当に感謝しています。
志望校合格
高1 Mさん
コメントを読む
志望校合格
高1 Mさん
私は友達に誘われたことがきっかけでこの塾のことを知りました。あまり人と話したりすることが得意ではないのですが、体験に来た時の雰囲気がとてもよく、自分に合っていたので入塾しました。私は英・数が苦手でその2教科が足を引張っていました。しかし塾に入ってから両方とも20点以上上がりました。おかげで目指していた志望校よりも上の高校に合格することができました。
スクールIE東花園校に来て
高3 Hさん
コメントを読む
スクールIE東花園校に来て
高3 Hさん
私はスクールIE東花園校に来て約7年が経ちました。私がこんなにも塾を続けている理由の一つは、個別指導だという点です。学校の課題でわからないところがあったら先生に聞くことができたり、勉強に対しての不安があればすぐに相談できるということが個別指導の利点だと思います。スクールIE東花園校のおかげで第一志望の高校に合格することができ、今は勉強とクラブを両立させ、自分の行きたい大学に行けるように頑張っています。
先生がみんな面白くて優しい
高2 Mさん
コメントを読む
先生がみんな面白くて優しい
高2 Mさん
僕が最初東花園校に入ったとき、新しい環境にまだなじめていなかったのですが、そんな僕を見かねて、どの先生もフレンドリーに話しかけてくれたのがとてもよかったです。勉強のことだけでなく、学校生活の悩みも気軽に相談できるのは東花園校の良さだと思います。
楽しく勉強できました!
高3 Hさん
コメントを読む
楽しく勉強できました!
高3 Hさん
私の英語を担当してくれた先生は、やるときはやる、楽しくやるときは楽しくするといった感じでとてもリラックスして、楽しく授業を受けることができました。また、質問をするとわかりやすく教えてもらえました。そのおかげでテストもよい点数をとることができました。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
池島小学校・英田南小学校・英田北小学校・花園小学校・枚岡小学校・玉串小学校から来ていただいております。
中学生
公立中学校は、池島中学校・英田中学校・花園中学校・縄手南・縄手北から来られています。
私立中学校の方もたくさん来られております。(プール学院・近大附属)
高校生
公立高校は花園高校・山本高校・八尾北高校・みどり清朋高校・日新高校から、私立高校は近畿大学付属高校・上宮高校・興国高校から来られています。
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
東花園校からのお知らせ
東花園校からのお知らせ
<しっかり予習をして、効率のいい学習を>
進級・進学おめでとうございます。
新学年がスタートしました。新しい教科書を最後までご覧になりましたか?
数学では複雑な方程式や図形、英語では難しい単語や長い文章に、びっくりするかもしれません。
学年が上がると、難易度が上がります。だからこそ、日々の授業についていくことが大切になります。
一度遅れてしまうと、取り返すのに時間がかかるかもしれません。
最初についた差が埋まらないまま、定期テストや受験を迎えてしまうことも…。
スクールIEでは、学期中の授業は予習を中心に行っています(夏期や冬期講習は、復習が中心です)。
その理由は、予習をしておくと、余裕をもって学校の授業に臨め、効率よく学べるからです。
塾以外での学校と家庭での学習は、成績アップの大きなカギ。最初にいいスタートを切れると、その後の学習も自信を持って進められます。
また、早い段階での目標に対する意識付けは、結果を大きく左右します。
思っている以上に部活や学校行事に忙しく、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
効率よく学力を伸ばすためにも、しっかり予習をして授業に臨んでください。
もし遅れていると感じている部分があれば、早めに取り返すことが大事です。
特に各教科の基礎だけでも、いまのうちにしっかり固めましょう。
「これからの英語は、ちょっと難しいかも」 「これまでの数学で、わからない所がある」など、 少しでも不安があったら、ぜひ一度ご相談ください。
無料体験授業や教室見学とともに、いまやるべき事なども、ご提案させていただきます。
注目!のトピックス
<最初の定期テスト! 対策準備は整っていますか?>
新学年になり、新しい環境での生活はいかがでしょうか?
今学期は前半に大型連休もあり、身も心もひと段落といったところでしょう。
しかし、休み明けには今年度最初の定期テストが行われます。 みなさん、準備の方は進めていますか?
「休み明けからでいいよ」 「まだもうちょっと先だから、大丈夫」 と余裕の態度でいて、あとで慌てて教科書を開く…なんて経験はありませんか?
スクールIE東花園校では、定期テストに向けた対策もしっかりとサポートしています。
テストが近づいてきましたら、授業でもテストに向けた内容を重点的に行います。
学校ごとのテスト範囲、日程や出題傾向を踏まえた上で、苦手な箇所、理解が不足しているポイントを把握しながら、
目標点に向けての勉強方法をご提案いたします。
授業で教わった範囲の復習、わからない箇所を反復することも定期テストでの得点源になり、非常に大切です。
スクールIE東花園校は自習室も完備していますので、いつでもお気軽にご利用ください。
新学年最初のテストは重要です。ここでつまずくことなく、最善のスタートを切れれば、その後の自信にも繋がります。
より効果的にテスト対策を行いたい方、スクールIE東花園校で無料体験授業を受けていただき、ぜひ個別授業を実感してみてください。
また、『テスト対策特別講座』も実施しており、1教科から受講可能です。不安がある方、講座に興味がある方はお気軽にご相談ください。
<テスト対策特別講座>
【期間】令和5年4月20日~令和5年5月30日 【時間】16:20~21:00
お問合先:072‐960‐1555
中学生・高校生の皆さんへ中間テスト対策勉強会のお知らせ
最初の中間テストに向けた勉強会を行います。
特に新1年生の方で、「テスト勉強ってどうすればよいの?」、「どんな問題がでるの?」など思われている方がいらっしゃると思います。
テスト勉強の仕方やよく出る問題を教えてもらって高得点を目指しましょう!
【①課題終わらせる会】
日時:5月13日(土)PM16:00~PM20:00
目的:テスト前には「テスト勉強」をするべき。課題に追われていては、
テスト前に「課題=作業」となってしまいます。ですので、この日に
学校からの課題を終わらせましょう。もちろんわからないところを質問できます。
費用:無料
「課題を終わらせること」はテスト勉強ではありません。ただ、どうしてもテスト前日まで課題に追われているお子様もいらっしゃるのではないでしょうか。その習慣を直します。また、TVや携帯などの誘惑で、「ながら勉強」となっている子もいるかもしれません。そういった場合も来て頂ければ、誘惑のない環境で取り組むことができます。
【②中学生テスト対策授業】
日時:5月20日(土) PM16:00~PM20:00
形式:巡回形式
目的:一人ひとりやるべきことは違います。
それをやりきってテストに臨んでもらいます。
費用:無料
参加方法:①・②ともにどなたでも参加していただけます。まずは教室までお電話下さい。
<目標を立てて勉強しています!>
みなさんは勉強を始める前に、将来の夢や次の目標を考えていますか?
「なんとなく勉強する」とか「言われたから勉強する」よりも、「〇〇になりたい!」とか「次のテストで〇点とりたい!」など具体的に考えてから勉強するほうが成果が出やすくなります。
それは、第一に自分のモチベーションが上がるからです。
ゴールのないまま勉強したり、誰かに決められたことをするよりも、自分で考え、計画を立て、行動するほうがやる気が出て効率が良くなるはずです。
第二に、今の自分と目標とがどれくらい離れているのかを知ることができるからです。そうすれば、今から何をしなければいけないのか、どれくらいしないといけないのかなど必要なことが見えてくるはずです。
スクールIE東花園校では生徒のみなさんと一緒に1年間の目標をたて、教室に張り出すことで宣言してもらっています。
そして、それを達成するためには何が必要なのか、これから何をしたらよいのか一緒に考えながら指導しています。
スクールIE 東花園校へようこそ!
スクールIEでやる気スイッチON!
無料体験授業・教室見学 お申し込み受付中
本当に自分に合った塾を選んでいただくために、まずは実際の個別指導を体験してください。無料体験授業は学習塾選びの最初の一歩。スクールIEの無料体験授業では教室の雰囲気や講師の相性、授業の進め方などを体験することができます。今の時期は苦手科目の対策など、学力を伸ばす大事な期間。興味のある教科、苦手な教科をお試しいただけます。
どのような環境で学習するのかしら?授業のスピードはどれくらい?数学はどこから学習すればいいの?など、誰もが抱える疑問に経験豊富な講師がお応えします。
是非とも、学習に関するご相談の場として無料体験授業をご活用ください。まずはお気軽にお問い合わせご相談ください。