授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 埼玉県の教室検索結果一覧 > スクールIE籠原校
スクールIEホーム > 教室検索 > 埼玉県の教室検索結果一覧 > スクールIE籠原校
※ 英検®・英検Jr.®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
個別指導の学習塾
スクールIE 籠原校
教室直通:048-598-3998
教室直通:048-598-3998
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
教室見学
籠原校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
048-598-3998
048-598-3998
受付時間 14:00-21:30 ※日祝定休
住所
〒360-0841
埼玉県熊谷市新堀780−4
しずのビル1階
開校時間
月〜土 14:00〜21:30
交通アクセス
JR高崎線 籠原駅
籠原校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
15:25~16:55B
17:00~18:30C
18:35~20:05D
20:10~21:40※講習期間中は特別時間割を設定。
※ご希望に応じて45分授業・60分授業を設定しています。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
籠原校 教室紹介
教室の様子
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
籠原校からのお知らせ
籠原校からのお知らせ
スクールIE 籠原校へようこそ!
☆『優良教室賞』を受賞しました☆
この賞は、約1800教室からなるやる気スイッチグループの中で、相当の規模を有する限られた教室だけが頂ける本当に名誉ある賞です。
スクールIE籠原校は、これからも個別指導における強みを最大限引き出しながら、『熊谷市で一番生徒さんの夢を叶えられる個別指導塾』を目指していきます。
キャンペーン情報・お得な情報
□■□■11月入会キャンペーン□■□■
【2023年11月30日(木)まで】 先着8名様
【特典①】入会金無料(通常22,000円(税込)
【特典②】お子さまの学力が見える化
「学力診断テスト(PCS)無料診断」
やる気アップシステム
「やる気度診断テスト(ETS)無料診断」
注目!のトピックス
いよいよ本格的な受験シーズン突入です!
スクールIEの”冬期講習”START!!
受験生のみなさんは最後の追込みに向けて、準備を進めていますか?
推薦入試の方は一足早い準備と対策を、一般入試の方は志望校の絞り込みと試験対策に本格的に取り組んでいることと思います。
特に一般入試で受験する生徒は、苦手な箇所や不得意な科目の対策に不安を覚えている方もいるかもしれません。
どうすれば克服できるか…、そんな悩みと不安を抱えている方は、一度スクールIE籠原校にお問い合わせください。 志望校の受験情報も完備して、傾向と対策に沿った勉強方法を提案させていただきます。
勉強は早めが肝心。まだまだと思っているとあっという間に入試目前で慌ててしまう…、そんなことがないように、スクールIEで合格に向けて一緒に努力しましょう!
【冬期講習実施期間 】 令和5年11月1日(水) ~ 受験まで
【 時 間 】 15:25〜21:40
【 申込方法 】 まずはスクールIE籠原校までお電話ください。
【 電話番号 】 048-598-3998 0120-013-404
【 受付時間 】 月~土 14:30~21:40/土曜日は19:30まで
■ 学童生・小学生・中学受験コース ■
学習スタイルは”千差万別”が当たり前。
何を、どうはじめればいいのかは、一人ひとり違います。
完全個別指導のスクールIEではじめる、確かな土台作り!
■ 児童・学童クラブ卒業生コース
スクールIE籠原校では、児童・学童クラブを卒業された多くの小学生にお通い頂いており、個別授業日以外にも自習室は毎日ご利用可能となっております。
入退室メールも完備していますので、保護者様にも安心してお預かりさせて頂いております。
教室にいる間は、学校の宿題や塾の宿題、計算練習や漢字練習・英単語練習など行い基礎学力を身につけます。
また、小学生の頃から学習習慣を身につけることが、今後の学力を伸ばす上でもとても大切になります。
■ 中学受験対策コース
小学4年生から十分な助走期間で、ワンランク上の志望校へ導きます。
中学受験を視野に入れた学習習慣の定着から、志望校の出題傾向に合わせた答案作成力養成まで行います。受験日から逆算して考える、個別指導スクールIEの中学受験対策です。
合格実績 伊奈学園中学校
東京成徳大学深谷中学校
本庄東高校附属中学校
本庄第一中学校
東京農業大学第三高校付属中学校
淑徳与野中学
大妻嵐山中学校
新島学園中学校
■ 教科書準拠対策コース
国語・算数・理科・社会の基礎学力定着のためコースです。学校の単元テスト100点を目標に予習・復習を徹底的に個別指導で行います。授業がない日も自習スペースがいつでも利用可能ですので、児童・学童クラブ卒業生した生徒さんも通塾頂いております。教室にいる間は、学校の宿題や塾の宿題、計算練習や漢字練習・英単語練習など行い基礎学力を身につけます。
小学生の頃から学習習慣を身につけることが、今後の学力を伸ばす上でもとても大切になります。
■ 中学先取り準備コース
計算中心の算数は「数学」に替わり、新しく「英語」も本格的に始まります。
特に熊谷市内の全中学校では、英語の教科書を何回も繰り返すラウンドシステムが2016年から導入されました。
今までは「先生が説明する」受け身の授業から、「生徒さんが気づき、見つけて発進する」授業に大きく変わります。
中学生になってもモチベーション高く授業に取り組めるよう、しっかりと学習習慣を身につけて、中学生に備えます。
※中学の授業内容についてや受験の仕組みについてなど、ご不明点などございましたら、資料をご用意しておりますので教室までお気軽にご相談下さい。
■ 中学生各コース ■
定期テスト対策実施中!!
勉強のやり方がわからない、集団塾で成績が伸び悩んでいる生徒さん是非お問い合わせ下さい。
成績を伸ばすことに自信があります!
■ 定期テスト対策コース
テスト2週間前までにテスト範囲を終わらせ、テスト2週間前からは、これまで間違えてしまった問題を中心に、過去問や予想問題を徹底的に解き、テストに備えます。生徒さんの目標点に合わせ、授業スピード、宿題の量なども異なります。
※5科目対応です。苦手科目を集中的に対策することも可能です。
■ 北辰テスト対策コース
北辰テストは出題内容と採点方法が変更され、記述が大幅に増えました。埼玉県公立入試と同様に記述が多くなったことで、これまで以上に対策が必要です。過去問題はもちろん、北辰テストの出題範囲をもとに記述重視の対策を行います。また、目標点を達成するために、時間配分も重要ですので、どの科目で何点取り、どの題問で何点を取るのかを一緒に考え、対策を行います。
■ 英検®・漢検・数検対策コース
私立・公立の高校入試にも加点される検定ですので、志望校に合わせ目標の級を設定し、対策授業を行っていきます。
■ 高校生各コースのご案内 ■
『Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)
を繰り返し行い、徹底的に志望校合格を目指します』
■ 共通テスト・一般入試対策コース
国立大学、私立大学一般入試に向けた対策を行います。
ベテラン講師による個別指導授業と予備校講師による映像授業を駆使したコースになります。
★合格実績★
○ 熊谷女子高校→国立東京外国語大学 国際社会学部
○ 熊谷高校→早稲田大学 先進理工学部
○ 熊谷西高校→国立群馬大学 理工学部
○ 大妻嵐山高校→法政大学 国際経営学部
○ 正智深谷高校→成城大学 文芸学部
○ 深谷第一高校→國學院大学 法学部など
■ 総合型選抜・学校推薦型選抜入試対策コース
各大学ごとの入試科目に対応したコースになります。
小論文の対策には合格率100%の実績があります。
★合格実績★
○ 熊谷西高校→明治大学 政治経済学部
○ 伊奈学園総合高校→成城大学 経済学部
○ 本庄高校→明治学院大学 経済学部
○ 東京成徳深谷高校→駒澤大学 法学部
○ 深谷商業高校→日本大学 商学部
○ 深谷高校→日本大学 国際関係学部など
■ 高1、2定期テスト対策コース
各高校の定期テスト過去問題を研究した対策コースになります。
指定校推薦や学校推薦型入試、総合型入試に備えた通知表アップを目的に対策を行います。
■ 看護大学・看護専門学校対策コース
★合格実績★
○ 正智深谷高校→埼玉県立大学
○ 本庄高校→埼玉県立看護高等学院
○ 深谷第一高校→さいたま看護専門学校
○ 東京成徳深谷高校→北里看護専門学校
○ 深谷商業高校→深谷大里看護専門学校
○ 熊谷商業高校→上尾中央看護専門学校など
既卒生・一般の方も受講可能ですので、是非お問い合わせください。