授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 大阪府の教室検索結果一覧 > スクールIE高槻北校
スクールIEホーム > 教室検索 > 大阪府の教室検索結果一覧 > スクールIE高槻北校
※ 英検®・英検Jr.®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
個別指導の学習塾
スクールIE 高槻北校
教室直通:072-686-5120
教室直通:072-686-5120
ようこそスクールIE高槻北校へ!建物入口を入ると階段とエレベータがあります。二階へお上がり下さい。
階段を上がって右側が教室です。ドアを開けるとカウンターが目に飛び込んできます。
数学の立体図形を扱った授業での1コマです。頭の中で立体をイメージすることが苦手な生徒さんのために、先生が消しゴムでお手製の模型を作っていました。
講師も室長も生徒さんのことを一生懸命応援しています。一緒にがんばっていきましょう。
気さくでやさしい先生たちと、勉強に取り組んでみませんか?みんなでお待ちしています!
ようこそスクールIE高槻北校へ!建物入口を入ると階段とエレベータがあります。二階へお上がり下さい。
階段を上がって右側が教室です。ドアを開けるとカウンターが目に飛び込んできます。
数学の立体図形を扱った授業での1コマです。頭の中で立体をイメージすることが苦手な生徒さんのために、先生が消しゴムでお手製の模型を作っていました。
講師も室長も生徒さんのことを一生懸命応援しています。一緒にがんばっていきましょう。
気さくでやさしい先生たちと、勉強に取り組んでみませんか?みんなでお待ちしています!
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
教室見学
高槻北校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
072-686-5120
072-686-5120
受付時間 14:00-21:30 ※日祝定休
住所
〒569-1121
大阪府高槻市真上町1丁目1−18
insist21ビル2階
開校時間
月〜土 14:00〜21:50
交通アクセス
JR京都線 高槻駅から徒歩7分 | /阪急京都線 高槻市駅 徒歩15分
高槻北校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
17:00~18:30B
18:40~20:10C
20:20~21:50※講習期間中は特別時間割を設定。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
高槻北校 教室紹介
教室の様子
ようこそスクールIE高槻北校へ!建物入口を入ると階段とエレベータがあります。二階へお上がり下さい。
階段を上がって右側が教室です。ドアを開けるとカウンターが目に飛び込んできます。
数学の立体図形を扱った授業での1コマです。頭の中で立体をイメージすることが苦手な生徒さんのために、先生が消しゴムでお手製の模型を作っていました。
講師も室長も生徒さんのことを一生懸命応援しています。一緒にがんばっていきましょう。
気さくでやさしい先生たちと、勉強に取り組んでみませんか?みんなでお待ちしています!
ようこそスクールIE高槻北校へ!建物入口を入ると階段とエレベータがあります。二階へお上がり下さい。
階段を上がって右側が教室です。ドアを開けるとカウンターが目に飛び込んできます。
数学の立体図形を扱った授業での1コマです。頭の中で立体をイメージすることが苦手な生徒さんのために、先生が消しゴムでお手製の模型を作っていました。
講師も室長も生徒さんのことを一生懸命応援しています。一緒にがんばっていきましょう。
気さくでやさしい先生たちと、勉強に取り組んでみませんか?みんなでお待ちしています!
ごあいさつ
教室長平野 雄一
スクールIE 高槻北校HPをご覧の皆様へ
みなさん、はじめまして!
個別指導スクールIE高槻北校 室長の平野です。
スクールIE高槻北校では皆さんの勉強での「モヤモヤ…」を「スッキリ!」に変えるための努力を惜しみません。
例えば…
家での勉強ってやる気がわかない。
定期テスト対策って何をポイントにしたらいいんだろう
この学校に行きたいな…行けるかなあ?
授業の復習ってどんなふうにやったらいいの?
受験のこと、そろそろ考えなくちゃ…。
こんな勉強のことでのお悩みは何でもご相談ください!
生徒さんたち一人ひとりの性格に合った効率的な学習方法を見つけ出します。
そしてスクールIE高槻北校自慢の講師が生徒さんを優しく、
ときには力強くサポートします。
一緒にがんばっていきましょう。
高槻北校 体験談
私の合格体験記
高3 Tさん
コメントを読む
私の合格体験記
高3 Tさん
スクールIE高槻北校に来たのは高3の春からです。
個別指導塾は初めてでした。
自分の要望に合わせて授業をしてくれたのがよかったです。
「本当にここまでしてくれていいの?」って思ったくらい。
担当の先生が自分の過去の定期テストの答案を見て、点がすぐ上がるところを分析してくれてアドバイスをしてくれました。
そうしたら本当にすぐ点が上がったんです!
これには本当にびっくりしました。
私に必要なことを教えてくれるから、すぐに取りかかることができたし。
授業の前に毎回手作りの単語テストを作ってくれて…。
申し訳ないくらいありがたかったです。
自分一人だと絶対に手を付けないような苦手なところも
先生と一緒だから取り組むことができたんだと思います。
スクールIEの先生に授業以外でお世話になったことで忘れられないのは、
AO入試対策の面接の練習をしてもらったことですね。
それこそ何回も何時間も練習させてもらいました。
あれがなかったらきっと合格しなかったと思う。今でも本当に感謝しています。
学校でも面接対策はしてくれるんですが、面接に対する答えまで一緒に考えてはくれないので…。
「○○についても考えておこう」、と室長にアドバイスをいただいた通りの内容が当日実際に出たんです。すごいですよね。
その時はもう内心「やったー!」って自信をもって答えることができました。
室長には面接対策の他に志望理由まで一緒に考えてもらいました。
志望理由って、行きたい理由がたくさんあり過ぎてうまくまとまらないんです。
そこを全部聞いてもらって、客観的なアドバイスをもらいながら自分の意欲がきちんと面接官に伝わる内容に整えていきました。
これからは自分の夢である幼稚園の先生になるために、今しかできない経験をたくさん積んでいこうと思っています。
いろんな経験と知識をもった先生になって子供たちに教えたいです。
スクールIE高槻北校で学んだことはその目標のためにきっと役に立つと思っています。
僕の合格体験記
中3 Kさん
コメントを読む
僕の合格体験記
中3 Kさん
僕は中学1年の終わりに転校し、今までの勉強が新しい学校では通用しなくなってしまいました。そこから一人で勉強をがんばるもののダメでした。いつも通る道でスクールIEの看板が見えました。「あの『やる気スイッチ』がここにあるんや」と思い、通うことにしました。まずは1年生の復習をして、基礎を固めました。その基礎のおかげで2年生と3年生の勉強がスムーズに進みました。模擬試験が近づくと、先生はそれに向けての試験対策を根気強く教えてくれました。そして無事に推薦入試への道が開けました。あんなに勉強に絶望していたけれど、夏休みも毎日勉強して無事高校へ入ることができました。
勉強が出来なくても、熱心に教えてくれる先生や陰で支えてくれる両親がいたおかげで僕は合格できたと思います。
このもう一つの学校があったから、今の自分があります。
志望校を決めるまで
中3 Nさん
コメントを読む
志望校を決めるまで
中3 Nさん
中学3年生になった4月、私は高校の名前をほとんど知りませんでした。知っているのは近くにある公立高校くらいでした。夏休みが終わり、秋になってもあまりわかっていませんでした。スクールIEでもらった説明会やオープンスクールの手紙などを見て徐々に知っていきました。
勉強は中学3年生になってからものすごくやりました。やはり勉強は毎日コツコツする方が絶対にいいです。
こんな私でも高校に行けるのは、説明会やオープンスクールにたくさん行ったからだと思います。勉強することも大事だけれど、現地(行きたい高校・気になる高校)に行くべきです。話やインターネットで見るだけではなく、しっかり自分の体・心で感じて下さい。その高校の本当の素晴らしさが分かると思います。
私の合格体験記
高1 Kさん
コメントを読む
私の合格体験記
高1 Kさん
私は中学2年の冬からスクールIE高槻北校に通い始めました。中学1年、2年の間は勉強をあまりせず、3年の夏休みくらいまではやっていませんでした。夏休みが終わってからは周りの雰囲気も変わり「勉強をしないと」という気持ちになりました。私はある私立高校に行きたかったので母と「特待生で合格出来たらその私立に行く」という約束をして毎日勉強しました。でも私は勉強を本格的に始めるのが遅く、結果としてその私立高校に合格はしましたが特待生ではありませんでした。その後公立高校にも合格することができ、今は毎日が楽しいです。特待生になりたいという想いがあったので勉強に必死になれました。塾の先生が応援してくれたのも嬉しかったです。目標を持つだけでも気持ちが変わり、勉強が苦にならなくなりました。
私の合格体験記
中3 Kさん
コメントを読む
私の合格体験記
中3 Kさん
私は中学3年生の夏休み明けのテストの結果から自分の成績に不安を覚え、9月からスクールIEに通い始めました。スクールIEでは数学と社会の他にも理科など自分の苦手なところをいつでも教えてくれるので受験に向けて頑張ろうと思えました。
受験本番一か月前くらいからは授業のない日も自習に通い、目標に向けて努力しました。受験勉強を始めるのが遅かったので、一番行きたかった高校には届きませんでしたが頑張ってよかったと自信を持って言えます。
私がスクールIEで勉強する中で学んだことは、努力することの楽しさです。過去問で3割しか取れなかったのが最終的には7割まで得点できるようになりました。何度も諦めそうになりましたが、スクールIEの先生たちのおかげで乗り越えることができました。ありがとうございました。
私の合格体験記
中3 Aさん
コメントを読む
私の合格体験記
中3 Aさん
私は中学2年生の2学期からスクールIEに通い始めました。
私は勉強がとても嫌いで、受験勉強を始めたのも冬休み明けくらいからです。
勉強が嫌いなのとは別に、勉強のやり方が分からないという悩みもありました。でもスクールIEの先生に相談すると、自分に合った勉強方法を提案してくれたのでその悩みはすぐに解決できました。本当に安心しました。そして私は無事に特待生という良い形で志望校に合格することができました。これから受験を迎える皆さんも素敵な先生を見つけて、頑張ってほしいと思います。
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
同志社小、芥川小、磐手小、川西小、郡家小、奥坂小、北清水小、五領小など
中学生
第二中、第八中、第九中、第十中、芝谷中、川西中、開明中、関大北陽、同志社女子、高槻中、関大中等部、大阪青凌、京都聖母学院、立命館守山、関西学院中、金蘭千里など
高校生
【五十音順】芥川、アサンプション国際、阿武野、大阪学院、大阪青陵、関西学院、関大高等部、関大北陽、北千里、京都聖母学院、金光大阪、島本、高槻、高槻北、槻の木、同志社女子、東山、三島、立命館
など
合格おめでとう!
中学受験
【五十音順】京都女子中学校、金蘭千里中学校、ノートルダム女学院中学校、立命館宇治中学校、桜ヶ丘中学校など
高校受験
【私立高校】【五十音順】英真高等学校 追手門学院高校 大阪高等学校 大阪学院大学高等学校 大阪信愛女学院高等学校 大阪成蹊高等学校 大阪青凌高等学校 関西大倉高等学校 京都西山高等学校 京都明徳高等学校 金光大阪高等学校 常翔啓光学園高等学校 星翔高校 日本航空高等学校石川 梅花高等学校 藤井学園寒川高等学校 早稲田摂陵高等学校 (五十音順)
【公立高校】
芥川高校・阿武野高校・茨木高校・茨木工科高校・大冠高校・春日丘高校・島本高校・高槻北高校・槻の木高校・東高校・三島高校など (五十音順)
大学受験
追手門学院大学・大阪学院大学・大谷大学・大阪外語大学外国語学部・大阪経済大学・大阪成蹊大学教育学部・大阪成蹊大学スポーツマネジメント学部・関西大学法学部・関西学院大学教育学部・関西学院大学経済学部・京都芸術大学芸術学部・京都産業大学現代社会学部・同志社大学法学部・梅花女子大学看護学部・立命館大学生命科学部・ハンガリー国立デブレツェン大学医学部・大和大学保健医療学部・龍谷大学経営学部など(五十音順)
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
高槻北校からのお知らせ
高槻北校からのお知らせ
ジシンは自分の力で、アンシンは塾の力におまかせで
スクールIE高槻北校でムリ、ムダ、ムラを無くして受験対策スタート!
6月になりました
早いものであと1ヶ月もすれば、いよいよ夏休みです
受験生にとっては受験に向けての重要な時期になります
教室では、7月から夏期講習を実施します
スクールIE高槻北校の夏期講習は
生徒一人ひとりの強み・弱みをしっかりと把握・分析し、
苦手単元の復習
数学・英語のような積み上がりの教科の予習・復習
早めに進めておきたい教科の予習
というように生徒さん一人ひとりに合った講習の提案を行っています
夏休み何をしたらいいかわからないな
長い休みだとダラダラしてしまう
そんな悩みを抱えている方は、ぜひスクールIE高槻北校にご相談ください!
志望校に合わせた一人ひとりのカリキュラムを作成し、
過去問に沿った実践テクニックを身につけられるように効果的な指導をしていきます
地域に根差した最新の情報を集めていますので、
志望校の入試傾向も把握でき、効率的な学習で受験に挑めます
また、2年生の生徒さんも「受験は先の話」と思わず、今から学習を進めませんか?
今から受験対策をスタートしておけば、3年生になってからも慌てることなく、
長期的な視点で受験勉強に取り組むことが出来ますよ!
テスト、テスト!、テストー!!
テストが終わった子もまだの子も今が頑張りどきです
夏のような暑い日が続いたと思えば、ひんやりと涼しい夜が続いたりと気候に暮らしが
左右されている毎日ですが、いかがお過ごしですか?
3学期制の学校では定期テストが続々と返却されて、結果もちらほら聴こえてくるようになりました
思ったよりも結果が良かった人、予想よりも点数が取れなかった人、
前回とそれほど変わらなかった人…様々だと思います
いずれの結果にしても、まずはここで自分の実力を把握して、
次のテストに向けて対策を練ることが必要になります
特に点数が伸び悩んだ生徒さんは、どうしてつまずいたか、どこでつまずいたか?
現状をはっきりと認識して、次はうまくいくように次回のテストに向けて準備することが大事です
テストの振り返り何をしたらいいかわからない
振り返りは問題の解き直しだけ
はっきりくっきりしっかり前に進めてない、と感じる方はまず、答案を以下の①~④に分けてみてください
①テスト前に解けて、テストでも解けた
②テスト前に解けて、テストでは解けなかった
③テスト前に解けてなくて、テストでは解けた
④テスト前に解けてなくて、テストでも解けなかった
分けた上で、②が全部〇だったら何点になっていたか確認してみてください。
それが今回のテストにおけるその子のだいたいの最高点になります。
さらにその上で、以下を実施してみてください
①②は次回も同じ教材から出題されることを見越して早めに実施しておきましょう
③は次回もそこから出題されそうな問題であれば解いておきましょう
④はテスト前余裕がある、点数をもっと上げたいという方だけ実施しましょう
これはあくまでも一例ですが、こんなふうに
次回に向けて何をすればテスト勉強になるか
自分は何を優先的にどの時期から始めるか
イメージしながら学習を進めることが大事です
定期テストは、基本的には学校で取り組んだものや配布されたものから出題されます
だからこそどこから出てくるか、の把握とその対策が最も重要になります
それでもはっきりくっきりしっかり前に進めない時は、
スクールIE高槻北校にご相談ください!!
スクールIE高槻北校では、受講される教科に限らず
全教科のテスト対策に向けた勉強方法をご提案いたします
テストの結果を踏まえた上で、その生徒さんの苦手部分を把握し、
どうすればその苦手を克服できるかを分析しながら学習していくだけでなく
定期テストを見据えて何をいつから実施していくかを一人ひとりと相談して決めていきます
テスト結果に悔しさが残った
次回のテストに向けてどう勉強していいかわからない…
そういう方はぜひ一度スクールIE高槻北校にご連絡ください
テストが終わった時点から次回のテスト対策はもう始まっています
私たちと一緒に学習内容を明確にして進めていきましょう!
スクールIE 高槻北校へようこそ!
生徒さんの学力アップカリキュラム実施中!
中学生の皆さん
今の勉強について不安に感じていることはありませんか?
スクールIE高槻北校では各中学校の定期テスト対策はもちろん、日々の授業がより分かる!と実感してもらえる授業を行っています。
また、PCS(学力診断テスト)でお子さまの学力レベルを正確に把握し、
どの単元が苦手なのかを細かく分析する事から始めます。
そうすることによって、苦手単元を集中的にムダなく学習できます。
これから苦手科目としっかり向き合って学習を進めていくことによって、
志望校のランクアップも目指せますよ!
注目!のトピックス
総合型選抜(AO入試)・留学試験・海外の大学受験対策もお任せください!
スクールIE高槻北校では日々の学習指導のほかにも「留学したい」「海外の大学を受験したい」などさまざまなご要望にお応えし、実績をあげております。
「どこに相談したらよいのかわからない…」そんな不安を教室でお話してみませんか。
きっとお力になれると思います。生徒さんの目的に合わせた授業を行うことができるのも、個別指導ならではのメリットです!