授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 宮城県の教室検索結果一覧 > スクールIE北仙台駅前校
スクールIEホーム > 教室検索 > 宮城県の教室検索結果一覧 > スクールIE北仙台駅前校
※ 英検®・英検Jr.®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
© YARUKI Switch Group Co.,Ltd. All Rights Reserved.
個別指導塾・学習塾のスクールIE
スクールIE 北仙台駅前校
教室直通:022-725-7890
教室直通:022-725-7890
北仙台駅前校オリジナル『テスト勉強会』の案内です。
テスト対策の仕方も個性別です。
9月の前期期末考査の対策を無料で実施します。
宮城調理製菓専門学校さんの隣の建物になります。
駐輪場・駐車場は建物の脇からで、建物地下となります。
いつでもどんな悩みでも一緒に考えます。
授業風景①
授業風景②
自習室は教室開講時間です。
中3の小集団 国語、理科、社会で集中です。
北仙台駅前校オリジナル『テスト勉強会』の案内です。
テスト対策の仕方も個性別です。
9月の前期期末考査の対策を無料で実施します。
宮城調理製菓専門学校さんの隣の建物になります。
駐輪場・駐車場は建物の脇からで、建物地下となります。
いつでもどんな悩みでも一緒に考えます。
授業風景①
授業風景②
自習室は教室開講時間です。
中3の小集団 国語、理科、社会で集中です。
北仙台駅前校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
022-725-7890
022-725-7890
受付時間 13:00-21:00 ※日祝定休
住所
〒981-0917
宮城県仙台市青葉区葉山町1−7
開校時間
月〜金 13:00〜21:10 土 10:30~21:10
交通アクセス
地下鉄「北仙台駅」下車北出口「1」番徒歩1分 | JR「北仙台駅」下車徒歩3分
北仙台駅前校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
土曜日 18:00~21:10 中2小集団 国語・理科・社会を指導中です。
※講習期間中は特別時間割を設定。(9:40~21:10)
※個別授業の授業時間は90分授業となります。
※授業曜日以外も自習ブースを毎日ご利用頂けます。
また、土曜日は学校のテスト前に教室を開放し無料補講を行うこともございますし、中学生の生徒さんには、国語・理科・社会の小集団の授業もございます。
個別指導塾の授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
北仙台駅前校 教室紹介
教室の様子
北仙台駅前校オリジナル『テスト勉強会』の案内です。
テスト対策の仕方も個性別です。
9月の前期期末考査の対策を無料で実施します。
宮城調理製菓専門学校さんの隣の建物になります。
駐輪場・駐車場は建物の脇からで、建物地下となります。
いつでもどんな悩みでも一緒に考えます。
授業風景①
授業風景②
自習室は教室開講時間です。
中3の小集団 国語、理科、社会で集中です。
北仙台駅前校オリジナル『テスト勉強会』の案内です。
テスト対策の仕方も個性別です。
9月の前期期末考査の対策を無料で実施します。
宮城調理製菓専門学校さんの隣の建物になります。
駐輪場・駐車場は建物の脇からで、建物地下となります。
いつでもどんな悩みでも一緒に考えます。
授業風景①
授業風景②
自習室は教室開講時間です。
中3の小集団 国語、理科、社会で集中です。
ごあいさつ
教室長菅井 英光
スクールIEのやる気スイッチメソッドを体感してみてください。
スクールIEの『個性別指導』を完全実施。『やる気スイッチ』をしっかりと入れていきます。
スクールIE 北仙台駅前校 室長の菅井と申します。
スクールIE 北仙台駅前校では、教室長・講師ともども親身になって尽力致します。みなさまもお気軽にスクールIE 北仙台駅前校にぜひお越しください。教室長をはじめ、個性豊かな講師一同楽しみにお待ちしております。
北仙台駅前校 講師の紹介
川妻先生
生徒さんの『 夢 』の実現に向けて
目指すは、生徒一人ひとりに合わせた授業です。
個性や学習定着度が異なるからこそ
均一なマニュアルに頼らない、
工夫と研究を重ねた授業で
〈 わかりやすさ 〉を大切にしています。
坂本先生
生徒の『苦手』を『得意』に変えたい
目指すは、生徒一人ひとりに合わせた授業です。
個性や学習定着度が異なるからこそ
均一なマニュアルに頼らない、
工夫と研究を重ねた授業で
〈 わかりやすさ 〉を大切にしています。
先生の夢:勉強が苦手な人ほど来てください!
みんなに会えるのを楽しみにしています!
加藤先生
一緒に夢を実現させましょう!
私は生徒の目標達成を第一に授業を行っています。
まず生徒の目標を明確にし、それに向かって何をすべきなのか一緒に話し合うことが大切です。それぞれの生徒にあった勉強スタイルを確立し、無理なく確実に成績を伸ばせるよう日々取り組んでいます。そのために、定期的に学力診断テスト(PCS)を受けて弱い部分を明確にし、それによって作られたオーダーメイドテキスト夢SEEDを使って効率的に勉強を行っています。ポイントを押さえた分かりやすい授業を徹底的に行います!
市川先生
生徒みなさんの【成績】を上げる
勉強が嫌い、楽しくないと繰り返すお子さまの様子を見て、きっと勉強や学習に向いていないのだと考えたことはないでしょうか。
しかし訳の分からない話を長時間聞く、内容が理解できない本を数時間読むことが好きな人なんてまずいません。私はそのような話や本の内容をお子さまに理解していただけるように通訳・翻訳すること、そして理解することで勉強の楽しさを目標として日々生徒との学問道を二人三脚で歩んでおります。
勉強が辛い、内容が理解できなくてつまらないと感じるお子さまの手を取り勉強の楽しみを一緒に見出していきますので、ご相談お持ちしております!
工藤先生
勉強の「何が」「どこが」楽しいかを伝えます!
生徒さんに、勉強することの楽しさを分かってもらえるように授業を行います。そして、学習に関することでも生活に関することでも、どんなことでも相談に乗れるようなそんなコミュニケーションを大事にした先生であるように心掛けています!
宮崎先生
生徒さんのモチベーションの幅に応じた指導を心がけます!
「苦手だからやらない」のではなく、「苦手だから少しはやる」という気持ちになれるよう、全力でサポートしていきます。後回しにしてしまうとつらくなるばかりですが、コツコツと取り組んでいれば、絶対にプラスになります!
一緒にプラスを積み重ねていきましょう!
滝沢先生
「苦手」という先入観を壊せるような授業を行います!
誰もがぶつかりうる、「苦手」の壁を壊すきっかけを作ってあげられるような授業を行います。苦手だという先入観があると、どうしても食わず嫌いの状態になってしまいます。嫌わず恐れずに踏み込んでみたら、「意外と簡単だ!」「なんだ、こんなことか!」と思えることがたくさんあります。そう思えるようにお手伝いしていきたいと思います!
安河内先生
生徒さんと共に成長します。
生徒さんと共に「できる」喜びを分かち合い共に成長していきます。
北仙台駅前校 個別指導塾の体験談
スクールIEでの2年間!
中3 A君
コメントを読む
スクールIEでの2年間!
中3 A君
私は、習い事でなかなか授業の日程と自分の日程が合わないことがありましたが、塾長が臨機応変に対応してくれたので不自由なく授業に臨むことができました。スクールIEの先生方は優しく、年齢も近いため気軽に接することができ、自習中に質問はないか尋ねて下さったので効率よく勉強することができました。また授業が終わってからも、難しい内容の問題の解説を理解するまで教えて頂きました。そのおかげもあり入塾時偏差値が50だった私は、今では偏差値60後半の高校への入学が決まりました!
数学が一番好きな教科に。
中3 A.Aさん
コメントを読む
数学が一番好きな教科に。
中3 A.Aさん
私がスクールIEに通い始めたのは、受験の3ヶ月前でした。入塾した頃は勉強することが好きではなく、受験日が迫ってきているというのにすぐ集中力が切れていました。しかし、毎日塾に通い、先生方からわからない所を丁寧に教えて頂けたことで、勉強をすることがだんだんと面白いと感じるようになりました。そして、集中力も長続きするようになってきました。特に数学は苦手としていた教科ですが、今では応用問題も解くことができ、数学が一番好きな教科になりました!そしてその結果、前期選抜で第一志望校に合格することができました!
高校でも文武両道でがんばります!
数学が50点上がりました!
中2 B君
コメントを読む
数学が50点上がりました!
中2 B君
スクールIE北仙台駅前校に入って、よくわからなかった数学が1年前と比べて50点上がりました。英語は前回よりも30点以上、上げることが出来ました。
他も教科も自習室で教えて頂けるので、これからも積極的に利用したいです。とにかく、この教室はすばらしいと思います。
みやぎ模試の成績も急上昇!
小5 C君
コメントを読む
みやぎ模試の成績も急上昇!
小5 C君
先生との授業では楽しい、わかった、出来た!!が連発しています。みやぎ模試の順位も一気に上がりました。先生ありがとう。
個別指導塾のスクールIE 対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
北仙台駅前校オリジナルコース
☆小学生・中学生・高校生に各オリジナルなコースを用意しています☆
☆小学生・中学生・高校生に各オリジナルなコースを用意しています☆
☆小学生
○難関私国立中学受験予習コース
○早めに始めよう!英語入門コース
○公立中高一貫校(二華中・青陵中 他県外中高一貫受験対策コース)
☆中学生
○国理社小集団授業コース
☆高校生
○指定校推薦合格対策コース
○各推薦入試対策コース
○共通テスト対策コース
○国立大学二次試験対策コース
○私立文系一般入試対策コース
○私立理系一般入試対策コース
○首都圏難関私立大対策コース
※各コースの詳細については、教室までお気軽にお問い合わせください!
℡:022-725-7890
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
台原小学校・北仙台小・荒巻小・上杉山通小・宮城教育大学附属小学校
中学生
上杉山中学校・台原中学校・北仙台中学校・宮城教育大学附属中学校・三条中学校・桜ヶ丘中学校・錦ケ丘中学校
高校生
仙台二高・仙台一高・仙台三高・宮城一高・仙台二華高・仙台南高校・泉館山高校・仙台高校・泉高校・仙台三桜高校・富谷高校・仙台商業高校・仙台東高校・東北学院高校・東北学院榴ヶ岡高校・宮城野高校・東北高校・仙台白百合学園高校・宮城学院高校・仙台城南高校・仙台育英学園高校・聖ドミニコ学院高校
合格おめでとう!
中学受験
二華中学校
仙台青陵中等教育学校
附属中学校
宮城学院中学校
東北学院中学校
高校受験
《国公立高校》
仙台第二高等学校・仙台第一高等学校・仙台第三高等学校・宮城第一高等学校・仙台二華高等学校・仙台向山高等学校・泉館山高等学校・泉高等学校・宮城野高等学校・仙台三桜高等学校・仙台東高等学校・仙台高校・仙台商業高等学校・宮城県工業高等学校・利府高等学校・仙台高等専門学校・富谷高校・仙台松陵高校
《私立高校》
聖ウルスラ学院英智(TYPE1/TYPE2)・仙台育英学園(東大選抜/特進)・宮城学院(アドバンスト)・尚絅学院(特進)・常盤木学園(SBC)・東北学院・東北学院榴ヶ岡・仙台城南・聖和学園・ 東北(スポーツ)
大学受験
東北大学・山形大学・岩手大学・秋田大学・宮城教育大学・中央大学・早稲田大学・慶應義塾大学・明治学院大学・東北学院大学・宮城学院女子大学・尚絅学院大学・関西外国語大学・東北工業大学・工学院大学
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
個別指導塾のスクールIE 全国に1,200教室以上
(2025年2月末時点)
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
北仙台駅前校からのお知らせ
北仙台駅前校からのお知らせ
キャンペーン情報・お得な情報
スクールIEおすすめ!塾をお探し中の方にうれしいキャンペーンを実施中!
この機会にぜひともご利用ください。ご来塾お待ちしております。
北仙台駅前校からの特別なお知らせ
夏の成績アップは個別指導で。スクールIE 北仙台駅前校の夏期講習、受付中!
学校の授業が止まる夏休みは、苦手克服や得意分野の強化に集中できる貴重なタイミングです。
スクールIE 北仙台駅前校では、一人ひとりの目標や学習状況に合わせた「完全個別指導」で、最適な学習プランをご提案します。
「1学期の成績が思わしくなかった…」
「受験対策を始めたい」
「勉強の習慣がなかなか身につかない」
そんなお悩みをお持ちの方におすすめの夏期講習です。
講習をご案内します。
注目!のトピックス
みんなの頑張りが結果となりました!!
6月の1学期中間テスト結果
上杉山中1 数学89点 英語89点
上杉山中2 社会87点
上杉山中2 5教科25点UP
上杉山中3 5教科14点UP
北仙台中2 英語71点 理科86点
北仙台中3 5教科17点
三条中1 英語93点
台原中1 社会90点
台原中2 5教科486点
台原中2 5教科20点UP
台原中2 国語92点
台原中2 社会93点
台原中2 数学88点
台原中2 数学95点 理科91点
台原中2 5教科98点UP
台原中3 国語97点 理科90点
個別指導塾のスクールIE 北仙台駅前校へようこそ!
授業開始までの流れ
【お子さまに合わせた指導だから、ずっと続けられます!】
《無料体験授業の流れ》
①教室で面談・・・まずは勉強や生活に関する心配事をお聞かせ下さい。
②個性診断テスト・・・体験の前に性格を把握し、ぴったりの体験を見極めます。
③PCS学力診断テスト・・過去2年にさかのぼったテストによって、どの教科のどの単元を学習すればベストかを確認します。
③体験授業実施・・・ご希望の内容に合わせたカリキュラムで授業を体験します。
《個別カリキュラム例》
・次の英検®に向けた対策をしたい→英検®対策コース
・次回の定期テストの点数UPさせたい→先取り予習コース
・科目の苦手、嫌いをなくしたい→弱点克服コース
・進路や志望校について悩んでいる→目標達成ミーティングコース
面談のお申し込みはお電話、もしくはwebで。
お気軽にお問い合わせください。
スクールIE 北仙台駅前校 022-725-7890
(受付平日・土 14:00-21:00 担当:菅井)
学校補習OK!!/中学受験OK!!
受験をする子も、まだ習慣のない子も。
1年生から対応します。
・勉強の習慣がない
・読解力が無くて心配
・算数につまずいている様子
・作文に苦手意識があるようだ
・受験をしようと思うけど…
・プログラミングって?
・習い事との両立が難しい
小学生のご家庭に悩み事はたくさん。いずれも対応できますので、お気軽にご相談ください。
中学の頑張りが人生の分岐点に
いま、やれるかどうかが分かれ道。
伸びたい中学生、集まれ!
定期テストや内申点、偏差値や受験など、
定期的にやってくるハードルを上手く突破できるか。
キミの話をじっくり聞いて、君だけのカリキュラムを。
やる気スイッチON!を体感しよう。
どんな受験方式もOK
一般型も各種推薦(総合選抜)型も検定もOK。
高校の膨大な勉強量の挽回は急げ!
高校から大学へ進むための偏差値や評定は、早めに手に入れよう。
中学時代は受験直前に挽回できた子も、大学受験となると話は別。
中学を卒業したら、すぐスクールIEの高校生コースへ!
みんな膨大な勉強量が必要なことに気付いているはず。
早く始めて差をつけよう!
キミにとって最高の未来をつかめ!
スクールIEが「個性診断」をする理由
個性診断って、何をするの?
50年にわたる指導経験をもとに開発200問以上の質問で、
お子さまの個性を細かく分析!
50年間にわたり子どもたちを指導した経験に基づいて開発された、独自の個性診断テスト。およそ200の設問に回答いただくと、「学習習慣」や「生活習慣」「育てられ方」など、お子さまの個性・性格がわかります。
たとえば
「自己表現の仕方」を診断!
「自己主張しない」が多いお子さまは、何も考えていないわけではなく、考えていても口に出さない傾向にあります。そのため、本当はやりたいことがあっても「先生がそう言っているから」と逆の方向に進んでしまうことも。
授業中、先生に「分かった?」と聞かれると、理解できていなくても「分からない」と言えないのが、このタイプ。スクールIEでは、独自の学力診断テストで単元・項目ごとの理解度を可視化。お子さまの「分かった」の言葉に頼らない授業を行ないます。
個性に合わせて、何をするの?
難易度・授業スピード・宿題の量…
完全オーダーメイドのカリキュラムを作成!
心配症の子には、基礎問題をたくさん。
飽きっぽいタイプなら、腕試し問題を厳選。
難易度や演習量、スピードは、個性や性格に合わせて完全オーダーメイドです。
たとえば
「能力・強み」を診断!
「いくつも同時に行う力」や「全体を把握する力」の強いお子さまは、一見難しい複数の単元の複合問題も苦手意識を持たずに取り組めます。一方、飽きっぽく同じことを長く続けることが苦手な傾向があります。
宿題は出すだけでなく、お子さまがやってくることが一番大切です。宿題を出す際は同じ内容のものではなく、色々な種類のものを少しずつ出すことで、飽きずにきちんと宿題をこなせるように指導します。
個性に合わせていたら、レベルが上がらないのでは…?
苦手の克服・テスト対策・受験対策…
目標に合わせて4ヶ月ごとにカリキュラムを見直し!
スクールIEでは、お子さまの個性や性格に寄り添った指導を行いますが、お子さまのペースに任せきりにするわけではありません。残りの期間と目指すレベルを基に、今のお子さまに最適な学習方針を決定し、ムリやムダのないカリキュラムを作成します。
たとえば
個性・能力の「変化」を診断!
これまで勉強に興味がなかったお子さまも、数ヶ月もたてば学習習慣が身につきます。最終ゴールは受験としても、はじめは「机に向かうこと」を目標に、次は「得意科目で100点」を目標に、など、その都度目標の見直しが必要です。
設問内容や難易度が一冊ごとに全く異なる、お子さま専用のテキストを作成します。学力の成長や、お子さまの意識の変化に合わせて、4ヶ月ごとに内容を刷新し、常に最適な指導を行います。
本当に、個性に合わせられるの?
講師も“全員”が個性診断を受け
相性の良い担任 を的確にマッチング!
慎重な性格のお子さまだからといって、同じく慎重な先生が良いとは限りません。個性やこだわりたいことを理解し、得意を伸ばし、苦手をサポートできる講師が、「担任」として責任をもって指導します。
たとえば
「学習関連能力」を診断!
「プラスに考える力」の弱いお子さまには、心配性でなかなか次へ進めない子も多くいらっしゃいます。このタイプのお子さまは、簡単に解ける問題ばかりを繰り返してしまい、成績が伸び悩んでしまうことも。
「心配性」という性格を分かったうえで、認めるべき実力はしっかり認めて褒めてくれる、「いいところを見つけるのが上手な講師」を担任に。お子さまの自信を引き出し、次のチャレンジへと進めます。