授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 神奈川県の教室検索結果一覧 > スクールIE依知校
スクールIEホーム > 教室検索 > 神奈川県の教室検索結果一覧 > スクールIE依知校
※ 英検®・英検Jr.®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
個別指導の学習塾
スクールIE 依知校
教室直通:046-281-7245
教室直通:046-281-7245
バス停「中荻原」から徒歩1分!
バス停「山際」からは徒歩9分です!
実際の授業風景です!
講師が常に隣にいるので、いつでも質問できます!
どう学習指導していくかの擦り合わせをしていきます!
中学3年生を対象に国語・理科・社会の小集団授業も実施しております!
自習ブースを完備しているのでお家で集中できない生徒も安心です!
駐車場3台と駐輪場を完備しています!
スクールIE依知校でお待ちしております!
バス停「中荻原」から徒歩1分!
バス停「山際」からは徒歩9分です!
実際の授業風景です!
講師が常に隣にいるので、いつでも質問できます!
どう学習指導していくかの擦り合わせをしていきます!
中学3年生を対象に国語・理科・社会の小集団授業も実施しております!
自習ブースを完備しているのでお家で集中できない生徒も安心です!
駐車場3台と駐輪場を完備しています!
スクールIE依知校でお待ちしております!
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
教室見学
依知校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
046-281-7245
046-281-7245
受付時間 14:30-21:30 ※日祝定休
住所
〒243-0803
神奈川県厚木市山際407−4
開校時間
月〜土 14:00〜22:00
交通アクセス
小田急線 海老名駅 バス24分「中荻原」 | 小田急線 本厚木駅 バス23分「中荻原」 | 相模線 原当麻駅 バス12分「山際」
バス停「中荻原」から徒歩1分
バス停「山際」から徒歩9分
依知校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
14:45~16:15B
17:00~18:30C
18:35~20:05D
20:10~21:40※講習期間中は特別時間割を設定。
※ご希望に応じて45分授業・60分授業を設定しています。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
依知校 教室紹介
教室の様子
バス停「中荻原」から徒歩1分!
バス停「山際」からは徒歩9分です!
実際の授業風景です!
講師が常に隣にいるので、いつでも質問できます!
どう学習指導していくかの擦り合わせをしていきます!
中学3年生を対象に国語・理科・社会の小集団授業も実施しております!
自習ブースを完備しているのでお家で集中できない生徒も安心です!
駐車場3台と駐輪場を完備しています!
スクールIE依知校でお待ちしております!
バス停「中荻原」から徒歩1分!
バス停「山際」からは徒歩9分です!
実際の授業風景です!
講師が常に隣にいるので、いつでも質問できます!
どう学習指導していくかの擦り合わせをしていきます!
中学3年生を対象に国語・理科・社会の小集団授業も実施しております!
自習ブースを完備しているのでお家で集中できない生徒も安心です!
駐車場3台と駐輪場を完備しています!
スクールIE依知校でお待ちしております!
ごあいさつ
教室長新井 聖人
お子様一人ひとりのサポートを全力で行います!!
はじめまして!
スクールIE依知校教室長の新井と申します。
この度はスクールIE依知校のHPをご覧いただき、誠にありがとうございます。
スクールIE依知校では教室スタッフが一丸となり、お子様一人ひとりの学習面の悩みはもちろん、生活面や学習習慣といったことのサポートにも全力で取り組んでまいります。
是非一度教室にお立ち寄り頂き、お話を聞かせて頂ければと思います。
どんな些細なことでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください!!
依知校 講師の紹介
小島 先生
生徒のやる気を引き出すことを意識しています!
苦手科目を克服したい生徒さんも得意科目を更に伸ばしたい生徒さんも、それぞれのリズムや考え方に合わせた指導に徹し、小さな成功体験を積み重ねさせてあげることにやりがいを感じています。
藍田 先生
生徒の"考える力"を伸ばします!
「先生!この問題がわかりません!」というとき、「どこが・何が」分からないのかを説明できていますか?
"分からない"はよく考えてあげると、実は意外なところに原因や解決策があるかもしれません。
私と一緒に考える力を身につけてみませんか?
田中 先生
一人ひとりの気持ちに寄り添いながら全力でフォロー!
生徒一人ひとりの状況や環境に合わせた勉強のスタイルを常に生徒と一緒になって考えています。
生徒の「こうなりたい!」を全力で応援する中で、生徒のみなぎる"やる気"が私の"やる気"に繋がっています!
柏木 先生
お子さま一人ひとりの疑問や苦手にお応えします!
お子さまの抱えている悩みや疑問、苦手なことなどに一つ一つ真摯に向き合いながら、日々授業をさせていただいております。
私と一緒に学習に関する悩みや疑問の解決、苦手克服をしていきませんか?
平井先生
数学・理科が苦手な生徒をガンガン伸ばしていきます!
「わからない…」が「なるほど!わかった!!」になるように、私の授業では生徒さんが"納得"できるように、日々工夫をしながら授業を展開しています!
理系科目の疑問点は私にお任せください!
依知校 体験談
スクールIEでついた自信
高1 M.Yさん
コメントを読む
スクールIEでついた自信
高1 M.Yさん
私は中3の春にスクールIEに入塾しました。先生のすごく丁寧な指導のおかげで、苦手だった理科も数学も自信がついていき、定期試験では自分でも予想していなかったほどの高得点がとれました。また入試でも今までの努力を活かすことができ、目標点を越えられて、第一志望の高校に入学しました。
スクールIEで目標達成!
高2 Bさん
コメントを読む
スクールIEで目標達成!
高2 Bさん
テストの前に、スクールIEの先生に分からなかったところを教えてもらってから、どんどん勉強が進み、ひたすら問題を解くことによって数学Aのテストで目標点を取ることが出来ました。オーダーメイドテキストも自分の苦手な問題や自分のレベルに合った問題に取り組むことが出来て、すごく勉強しやすかったです。分からなくて解けなかった問題が解けるようになり、段々と勉強の楽しさを感じるようになりました。
スクールIEに行って良かった事
中3 D.Aくん
コメントを読む
スクールIEに行って良かった事
中3 D.Aくん
中学生になると数学と英語が始まり、部活と勉強の両立をしたいと思ったので、僕は小6の卒業前に入塾しました。分からない所をすぐに先生に聞けて解決出来るので心強いです。
スクールIEに行って良くなった所と中学三年生の目標!
中3 F.Rさん
コメントを読む
スクールIEに行って良くなった所と中学三年生の目標!
中3 F.Rさん
良くなったところは、苦手な教科も頑張ろうという気持ちが以前より出てきたので
勉強を頑張ろうという気持ちが強くなった所です。
特に学校で分からなかった部分を担当講師が教えてくれるので分かるようになりました。
また、習っていない教科も自分から進んで勉強するようになりましたので
1学期期末試験より、全体的に点数が上がりました。
目標は、中学3年生から勉強がもっと難しくなると思いますが
自分で納得がいくような点数を取れるように頑張っていきます!
講習会で高得点が取れました!
中2 匿名さん
コメントを読む
講習会で高得点が取れました!
中2 匿名さん
私は社会がとても苦手でした。
しかしスクールIEの講習を受け、その後のテストでは高得点が取る事が出来ました。
社会の勉強の仕方を先生が丁寧に教えてくれたので分かりました。
これからの内容は進路にも関わるので、今まで以上に勉強をしていきたいと思います!
高校入学から成績アップまで全力サポートしてくれています!
高2 K.Mさん
コメントを読む
高校入学から成績アップまで全力サポートしてくれています!
高2 K.Mさん
先生方の分かり易い授業で苦手な教科を克服し、自信を持ち入試に挑み、第一志望の高校に入学する事が出来ました!
質問をすれば受講をしている教科や、自習時間に受講している教科以外の科目も私が理解するまで説明してくださり、定期テストでは予想以上の高得点を取る事が出来ました!
今は数学を受講し、定期試験では平均以上の点数をキープしています!
これからも部活度勉強を両立し、評定平均を上げ、行きたい大学の指定校推薦が取れるように頑張りたいと思います!
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
依知校オリジナルコース
★『プログラミング教育 HALLO 依知校』開校★
スクールIE依知校では「プログラミング教育 HALLO」を開校しております!
【プログラミング教育 HALLOとは?】
総合教育サービス事業を展開する株式会社やる気スイッチグループと、人工知能(AI)技術の研究開発で日本を代表する株式会社 Preferred Networks (プリファードネットワークス)が開発したプログラミング教材 『Playgram™(プレイグラム)』を活用した、新しいプログラミングスクールです。
【プログラミング教育 HALLOのポイント】
①ゲームで遊んでいるような感覚でテキストコーディングまで身に付く超本格教材「Playgram」
プログラミングの知識が0からでも始めることが可能です♪
②レベルや学習ペースに合わせて一人ひとりに個別最適化されたレッスン
集団指導のプログラミング教室とは異なり、コーチが学習ペースや理解度を把握して指導してくれるため安心です♪
無料体験レッスンを受付しております。
ぜひとも最新の『プログラミング教育 HALLO』を実感してみてください!
○お問い合わせ○
スクールIE 依知校
TEL:046-281-7245 (14:30~21:30 日祝定休)
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
依知小学校
依知南小学校
上依知小学校
北小学校
中学生
藤塚中学校
依知中学校
愛川東中学校
愛川中原中学校
高校生
有馬高等学校
伊勢原高等学校
厚木商業高等学校
厚木清南高等学校
愛川高等学校
座間総合高等学校
綾瀬西高等学校
光明学園相模原高等学校
合格おめでとう!
高校受験
座間高等学校
秦野高等学校
大船高等学校
厚木東高等学校
有馬高等学校
上溝高等学校
伊勢原高等学校
厚木北高等学校
厚木西高等学校
座間総合高等学校
相模原青陵高等学校
厚木商業高等学校
相模田名高等学校
厚木清南高等学校
綾瀬西高等学校
愛川高等学校
日本大学藤沢高等学校
東海大学付属相模高等学校
向上高等学校
麻布大学附属高等学校
旭丘高等学校
光明学園相模原高等学校
生蘭高等専修学校
相洋高等学校
立花学園高等学校
鶴川高等学校
大学受験
明星大学
産業能率大学
関東学院大学
産業技術短期大学校
湘央学園
神奈川工科大学
目白大学
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
依知校からのお知らせ
依知校からのお知らせ
キャンペーン情報
5/1 NEW
期間限定のキャンペーンとなりますので、この機会にぜひ教室までお問合せください。
お問合せは下記まで
スクールIE 依知校
TEL:046-281-7245 (14:30~21:30 日祝定休)
教室長 新井
注目!のトピックス
★定期テスト対策ならスクールIE依知校★
学校・目標成績・目標点数ごとの対策が可能です!!
スクールIE依知校では、定期テストに向けた対策もしっかりとサポートしています。
テストが近づいてきましたら、授業でもテストに向けた内容を重点的に行います。
学校ごとのテスト範囲、日程や出題傾向を踏まえた上で、苦手な箇所、理解が不足しているポイントを把握しながら、目標点に向けての勉強方法をご提案いたします。
そこで、今回はスクールIE依知校で実施している定期試験の問題分析の一部をご紹介します!
---藤塚中 中2 1学期学年末テスト 問題分析---
今回は単元ごとに難易度を3段階に分けて表示しております。
難易度:★ が完全に正答できれば45点
難易度:★★ も正答できれば88点
難易度:★★★ も正答できれば100点
が狙える内容となっております。
※年度により誤差はございます。ご了承ください。
○正負の数(1年生の復習)
・整数の計算 5点 難易度:★
・分数を含む計算 4点 難易度:★★
・比の計算 1点 難易度:★
○式の計算
・単項式、多項式、次数 3点 難易度:★
・同類項の計算(整数) 14点 難易度:★
・同類項の計算(分数) 6点 難易度:★★
○式の計算(文字式)の利用
・代入を用いた計算 4点 難易度:★
・証明(穴埋め) 5点 難易度:★★
・証明(記述) 6点 難易度:★★★
・等式の変形 4点 難易度:★★
・正しい答えの求め方 2点 難易度:★★
・規則性の問題 6点 難易度:★★★
○連立方程式
・2元1次方程式の解の組の個数 2点 難易度:★
・連立方程式の計算(加減法) 12点 難易度:★
・連立方程式の計算(代入法) 4点 難易度:★
・加減法の計算(分数、小数) 8点 難易度:★★
・A=B=Cの形の解法 4点 難易度:★★
・加減法、代入法(途中式記述) 10点 難易度:★★
現状成績が1,2の方はまず「★」の問題を全て正確に解けるよう、「キーワードの暗記」「整数の基本的な計算」の対策をしましょう。
目標成績が3,4以上の方は「★★」までの問題で正答できるように、「分数、小数を含む計算」「途中式の記述」「穴埋め形式の証明対策」までしっかりと対策をしましょう。
目標成績が5の方は「★★★」の問題まで解けるように「記述形式の証明」「ワークの規則性の問題」の対策にも力を入れましょう。
-----------------------------------------------------
この様にスクールIE依知校では学校、学年、教科ごとの問題分析を行い、お子様の学習状況と目標を踏まえたうえで、その子に合った学習カリキュラムをご提案いたします。
今回ご紹介した学校、学年、教科以外の情報が気になる方は是非教室まで直接お問い合わせください!
また、6月10・11日には中学生を対象としたテスト対策勉強会の開催も予定しております。
スクールIE依知校に通っている方以外の参加も可能ですので、是非ご参加ください♪
○お問い合わせ○
スクールIE 依知校
TEL:046-281-7245 (14:30~21:30 日祝定休)
スクールIE 依知校へようこそ!
先生1人に対して生徒2名までの90分授業だから成果につながる!
スクールIEの「個性別指導」をぜひ体験してください!
「定期テストに向けて予習・復習をしたい!」
「そろそろ受験対策を始めたい!」
「子どもにあった勉強方法を教えてほしい!」
「今現在通っている塾で結果がなかなか出ない」などなど…
スクールIE依知校では、みなさまのお悩みを解決するため
相性ぴったりの講師とお子様一人ひとりの学習状況に合わせた
オーダーメイドカリキュラムをご提案しています。
そこで、スクールIE依知校ならではの取り組みを一部ご紹介いたします!
★★先生1人に対して生徒2人 90分授業だから成果につながる!★★
一概に個別指導塾と言っても先生1人に対して生徒が3名、5名など様々です。
また、授業時間についても50分、80分など多岐にわたるかと思います。
実はこの人数や授業時間が成果に大きな影響を及ぼすのです。
例えば先生1人に対して生徒3名、60分の授業ですと単純計算で生徒1人あたりに指導できる時間は20分。
20分でできることといっても正直たかが知れています。
また、質問したいときに質問ができず、分からないところを残して塾から帰宅するなんてこともあります。
スクールIE依知校では
・先生1人に対して生徒が最大2名で90分授業
⇒1人あたりに対して単純計算で45分の指導が可能!
・先生がいつでも隣にいます
⇒質問したいときに質問をすることが可能!
だからこそ確実に成果につなげることができるのです!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
塾に通っているけれどなかなか成果が出ないと感じられている方は今一度お通いの塾の授業形態、授業時間をご確認ください。
もしかしたらそこに原因があるかもしれません。
その他学習面でご不安・ご心配なことをお聞かせください!
学習相談・体験授業はお電話にてお問合せください!
みなさまのご来校心よりお待ちしております。
○お問い合わせ○
スクールIE 依知校
TEL:046-281-7245 (14:30~21:30 日祝定休)
★2022年度合格実績★
厚木東高等学校
厚木北高等学校
厚木清南高等学校
座間高等学校
座間総合高等学校
上溝南高等学校
上溝高等学校
有馬高等学校
中央農業高等学校
愛川高等学校
東海大相模付属相模高等学校
光明学園相模原高等学校
目白大学
ご相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください!
○お問い合わせ○
スクールIE 依知校
TEL:046-281-7245 (14:30~21:30 日祝定休)
小学生必見!中学受験をお考えの方へ
スクールIE依知校では中学受験対策に対応しています。
高校受験、大学受験で受験対策をするのと同じように、中学受験にも対策は必要です。
しかし、小学生のお子様には「どのような対策が必要なのか」「どのようなスケジュールで勉強を進める必要があるのか」といったような不安がつきものだと思います。
スクールIE依知校ではお子様の勉強のスタートから受験までのスケジュールを考え、中学受験に対応したテキストを用いて対応することが可能です!
それ以外にも何か不安なことがございましたらいつでも相談に乗りますので、お気軽にご連絡ください!
○お問い合わせ○
スクールIE 依知校
TEL:046-281-7245 (14:30~21:30 日祝定休)
高校生必見!大学受験をお考えの方へ
スクールIE依知校は高校生の学習にも対応しています。
昨今の大学受験は推薦入試が6割、一般入試が4割と推薦入試が主流になりつつあります。
推薦入試には高校1年生の1学期から高校3年生の1学期(2期生の場合は前期)までのすべての成績が見られる為、常に高い成績を取り続けることが求められます。
また、推薦入試は面接だけで入れるわけではなく、大学によっては小論文、課題発表、学科試験を併せて実施することもあります。
一般入試に関しても受験科目の基礎固め、共通テスト対策、大学別試験対策等やるべきことが多く、計画的に学習を進める必要があります。
スクールIE依知校では推薦入試対策、一般入試対策どちらも対策が可能です。
大学入試でご不安なことがある方、まずは教室にて面談をさせて頂ければと思いますので、お気軽にご連絡ください!
○お問い合わせ○
スクールIE 依知校
TEL:046-281-7245 (14:30~21:30 日祝定休)
スクールIEが「個性診断」をする理由
個性診断って、何をするの?
40年にわたる指導経験をもとに開発200問以上の質問で、
お子さまの個性を細かく分析!
40年間にわたり子どもたちを指導した経験に基づいて開発された、独自の個性診断テスト。およそ200の設問に回答いただくと、「学習習慣」や「生活習慣」「育てられ方」など、お子さまの個性・性格がわかります。
たとえば
「自己表現の仕方」を診断!
「自己主張しない」が多いお子さまは、何も考えていないわけではなく、考えていても口に出さない傾向にあります。そのため、本当はやりたいことがあっても「先生がそう言っているから」と逆の方向に進んでしまうことも。
授業中、先生に「分かった?」と聞かれると、理解できていなくても「分からない」と言えないのが、このタイプ。スクールIEでは、独自の学力診断テストで単元・項目ごとの理解度を可視化。お子さまの「分かった」の言葉に頼らない授業を行ないます。
個性に合わせて、何をするの?
難易度・授業スピード・宿題の量…
完全オーダーメイドのカリキュラムを作成!
心配症の子には、基礎問題をたくさん。
飽きっぽいタイプなら、腕試し問題を厳選。
難易度や演習量、スピードは、個性や性格に合わせて完全オーダーメイドです。
たとえば
「能力・強み」を診断!
「いくつも同時に行う力」や「全体を把握する力」の強いお子さまは、一見難しい複数の単元の複合問題も苦手意識を持たずに取り組めます。一方、飽きっぽく同じことを長く続けることが苦手な傾向があります。
宿題は出すだけでなく、お子さまがやってくることが一番大切です。宿題を出す際は同じ内容のものではなく、色々な種類のものを少しずつ出すことで、飽きずにきちんと宿題をこなせるように指導します。
個性に合わせていたら、レベルが上がらないのでは…?
苦手の克服・テスト対策・受験対策…
目標に合わせて4ヶ月ごとにカリキュラムを見直し!
スクールIEでは、お子さまの個性や性格に寄り添った指導を行いますが、お子さまのペースに任せきりにするわけではありません。残りの期間と目指すレベルを基に、今のお子さまに最適な学習方針を決定し、ムリやムダのないカリキュラムを作成します。
たとえば
個性・能力の「変化」を診断!
これまで勉強に興味がなかったお子さまも、数ヶ月もたてば学習習慣が身につきます。最終ゴールは受験としても、はじめは「机に向かうこと」を目標に、次は「得意科目で100点」を目標に、など、その都度目標の見直しが必要です。
設問内容や難易度が一冊ごとに全く異なる、お子さま専用のテキストを作成します。学力の成長や、お子さまの意識の変化に合わせて、4ヶ月ごとに内容を刷新し、常に最適な指導を行います。
本当に、個性に合わせられるの?
講師も“全員”が個性診断を受け
相性の良い担任 を的確にマッチング!
慎重な性格のお子さまだからといって、同じく慎重な先生が良いとは限りません。個性やこだわりたいことを理解し、得意を伸ばし、苦手をサポートできる講師が、「担任」として責任をもって指導します。
たとえば
「学習関連能力」を診断!
「プラスに考える力」の弱いお子さまには、心配性でなかなか次へ進めない子も多くいらっしゃいます。このタイプのお子さまは、簡単に解ける問題ばかりを繰り返してしまい、成績が伸び悩んでしまうことも。
「心配性」という性格を分かったうえで、認めるべき実力はしっかり認めて褒めてくれる、「いいところを見つけるのが上手な講師」を担任に。お子さまの自信を引き出し、次のチャレンジへと進めます。