授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 東京都の教室検索結果一覧 > スクールIE狛江校
スクールIEホーム > 教室検索 > 東京都の教室検索結果一覧 > スクールIE狛江校
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
スクールIE 狛江校
教室直通:03-5761-2882
教室直通:03-5761-2882
教室の外観になります。狛江駅から徒歩5分ほどの距離になります。
教室の外観になります。
教室スタッフ全員が検温・消毒・マスクの着用を徹底しております!
新型コロナウイルス対策も万全です。
広々とした自習スペースも完備しております。
自習に来ていただければ受講科目以外のサポートも可能となっております!
ぜひご活用ください!
1対2での授業風景です。先生と生徒の間には新型コロナウイルス対策としてフィルムの仕切りを設けております。
教室の受付周辺です。皆様のご来校お待ちしております!!
面談ブースになります。
飛沫防止のためにフィルムの仕切りを設けております。
教室の前には駐輪場も完備しています。夕方の時間帯になると多くの生徒が授業や自習に来ています!
5教科対応、中学受験・高校受験・大学受験と幅広い範囲対応しています。まずは教室にお問い合わせください!
近隣中学校のテスト日程も一目でわかるようになっております!
テスト前には対策授業も行なっております!
教室の外観になります。狛江駅から徒歩5分ほどの距離になります。
教室の外観になります。
教室スタッフ全員が検温・消毒・マスクの着用を徹底しております!
新型コロナウイルス対策も万全です。
広々とした自習スペースも完備しております。
自習に来ていただければ受講科目以外のサポートも可能となっております!
ぜひご活用ください!
1対2での授業風景です。先生と生徒の間には新型コロナウイルス対策としてフィルムの仕切りを設けております。
教室の受付周辺です。皆様のご来校お待ちしております!!
面談ブースになります。
飛沫防止のためにフィルムの仕切りを設けております。
教室の前には駐輪場も完備しています。夕方の時間帯になると多くの生徒が授業や自習に来ています!
5教科対応、中学受験・高校受験・大学受験と幅広い範囲対応しています。まずは教室にお問い合わせください!
近隣中学校のテスト日程も一目でわかるようになっております!
テスト前には対策授業も行なっております!
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
狛江校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
03-5761-2882
03-5761-2882
受付時間 14:00-21:00 ※日祝定休
住所
〒201-0014
東京都狛江市東和泉2-8-3
メゾン小川1F
開校時間
月〜土 14:00〜21:30
交通アクセス
小田急線 狛江駅 徒歩5分
小田急線 "狛江駅" の改札を出たら右に曲がってください。目の前に郵便局が見えますので、そちらを右に曲がって50mほどまっすぐいくと、バスターミナルが見えてきます。そちらを左に曲がっていただき、300mほどまっすぐいくと、
世田谷通り沿いにでますので、通りを左折して頂き、1つ目の信号の右手にスクールIEの看板がございます。
狛江校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリのなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
16:30~18:00B
18:10~19:40C
19:50~21:20※月単位で、通塾日・時間の変更に対応可能です。また、ご用事と授業日が重なってしまった場合には、別日程で授業を実施いたします。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
狛江校 教室紹介
教室の様子
教室の外観になります。狛江駅から徒歩5分ほどの距離になります。
教室の外観になります。
教室スタッフ全員が検温・消毒・マスクの着用を徹底しております!
新型コロナウイルス対策も万全です。
広々とした自習スペースも完備しております。
自習に来ていただければ受講科目以外のサポートも可能となっております!
ぜひご活用ください!
1対2での授業風景です。先生と生徒の間には新型コロナウイルス対策としてフィルムの仕切りを設けております。
教室の受付周辺です。皆様のご来校お待ちしております!!
面談ブースになります。
飛沫防止のためにフィルムの仕切りを設けております。
教室の前には駐輪場も完備しています。夕方の時間帯になると多くの生徒が授業や自習に来ています!
5教科対応、中学受験・高校受験・大学受験と幅広い範囲対応しています。まずは教室にお問い合わせください!
近隣中学校のテスト日程も一目でわかるようになっております!
テスト前には対策授業も行なっております!
教室の外観になります。狛江駅から徒歩5分ほどの距離になります。
教室の外観になります。
教室スタッフ全員が検温・消毒・マスクの着用を徹底しております!
新型コロナウイルス対策も万全です。
広々とした自習スペースも完備しております。
自習に来ていただければ受講科目以外のサポートも可能となっております!
ぜひご活用ください!
1対2での授業風景です。先生と生徒の間には新型コロナウイルス対策としてフィルムの仕切りを設けております。
教室の受付周辺です。皆様のご来校お待ちしております!!
面談ブースになります。
飛沫防止のためにフィルムの仕切りを設けております。
教室の前には駐輪場も完備しています。夕方の時間帯になると多くの生徒が授業や自習に来ています!
5教科対応、中学受験・高校受験・大学受験と幅広い範囲対応しています。まずは教室にお問い合わせください!
近隣中学校のテスト日程も一目でわかるようになっております!
テスト前には対策授業も行なっております!
ごあいさつ
教室長大鋸
「生徒様・保護者様へのきめ細かい気配りをモットーに、安心して長く楽しく通える塾を目指します!」
狛江校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
保護者の皆様がお子様を安心して預けることのできる、そして、生徒の皆さんが楽しく長く努力し続けられる塾を目指しています。
講師研修による授業の質の向上はもちろんですが、すべてを講師任せにしてしまうのではなく、教室長デスクを抜け出しては生徒さんを励まし応援し、時に教科指導し類題や課題を出し、そういったお子様の頑張りのご様子をお電話や面談にて保護者様にお伝えさせていただく、小さな目標を達成するごとに保護者も子どもも講師も私も、みんなで喜び合える、
そんな教室を作っていきたく、粉骨砕身してまいります!!
狛江校 講師の紹介
わたなべ先生
君にもやる気スイッチを!!
生徒さんの日々の「わかった!」や「こうかな?」を大事にし、
生徒さん一人ひとりの目線になって一緒になって考えていくことを常に心がけて授業をしています。
勉強が好きな子も、
ちょっと苦手だなーという子も、
目標に向かって僕と一緒に頑張りましょう!!
◎指導可能科目◎
【小学生】 算数・国語・理科・社会
【中学受験】算数・国語・作文
【中学生】 英語・数学・国語・理科・社会 小論文
【高校生】 英語・数学Ⅰ・数学A・小論文
うちやま先生
部活と勉強。一般と推薦。両立させたいものがあるお子さん、待ってます!!
私は狛江市立中→都立高校に通った6年間、
運動部に所属して勉強と部活の両立を頑張ってきました!
学校の勉強とスポーツの両立はとても大変でしたが、
高校、大学への進学はいずれも推薦合格させていただき、
忙しい学校生活の中でもコツコツ勉強してきて本当に良かった! と感じます。
私自身の経験を活かし、
部活と勉強、都立一般対策と面接練習を両立させていくコツも伝えていければと思います!
◎指導可能科目◎
【小学生】 算数・国語・理科・社会
【中学生】 英語・国語・社会
【高校生】 英語・現代文・古文
よしだ先生
個別指導は内気な私が変われたきっかけです!
幼い頃の私は、ほかの人とコミュニケーションを取るのが本当に苦手で、話してみたいことがあっても一言も口に出せないような子どもでした。
そんな私が変われたひとつのきっかけが、高校時代に通っていた個別指導塾だったと思います。
少し年上のお兄さんお姉さんから、勉強のことはもちろん、部活や進路のアドバイスをしてもらったり、時に他愛もない話をしたり、、、
今思い返してみると、
人との関わりが楽しくなってきたのは、
塾通いが一つのポイントだったかな、ととても思います。
・話したいことがあっても頭の中でぐるぐるしちゃう
・相手に遠慮して、出しかけた言葉を引っ込めちゃう
・質問したくても、恥ずかしくて質問できない
そんなお子さんはぜひスクール IEにお越しください!
学力を伸ばしていくことはもちろん、「話すこと」「お喋りすること」を少しでも楽にしていけたらと思います!
◎指導可能科目◎
【小学生】 算数・国語・理科・社会
【中学生】 英語・数学・国語・理科
【高校生】 英語・数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B
狛江校 体験談
【高校入試】 ❀合格体験談❀ 毎日のように自習に通い 第一志望校合格!!
中3 K.T.くん
コメントを読む
【高校入試】 ❀合格体験談❀ 毎日のように自習に通い 第一志望校合格!!
中3 K.T.くん
「スクールIEに入って良かったこと」。
それは、教室の雰囲気と環境が良かった点です。先生全員が明るく接してくださるので、なんでも話すことができました。勉強できる環境が整っているので、授業や自習で集中して取り組むことができました。授業の時は集中する時は集中して、休憩の時は休憩というように、切り替えをしっかりと行い、メリハリのある勉強ができました。これは、授業にも自習にも共通しますが、自分では解けない問題でも、先生に質問すると「いいよ!」と言って分かりやすく教えてくださり質問もしやすかったです。
スクールIEは教室も先生も明るく、とても居心地良くすごせました。僕は高校生になってもスクールIEに通うので、気になった人は体験授業を受けにきてみてください!
【高校入試】 ❀合格体験談❀ チャレンジすることの大切さを学びました!!
高1 R.M.くん
コメントを読む
【高校入試】 ❀合格体験談❀ チャレンジすることの大切さを学びました!!
高1 R.M.くん
この度晴れて第一志望校に合格することができました。スクールIEには、日々の授業だけでなく 毎日自習に通いました。受験勉強は苦しかったのですが、やり遂げた今、チャレンジすることの大切さや頑張り抜くことの大切さを学びました。受験勉強で、モチベーションを保つことは非常に難しかったのですが、先生方の励ましのおかげで気持ちを保つことができました。スクールIEには本当に感謝しています。高校に入っても引き続きチャレンジしていきたいと思います。ありがとうございました。
先輩のようで頼れる先生達
高2 C.T.さん
コメントを読む
先輩のようで頼れる先生達
高2 C.T.さん
私は、高校2年の夏にスクールIEに入塾しました。
その時は、「高校の英語の勉強について行けるのか」とても不安でした。
けど、私がわからない所を詳しく教えてくれたり
中学まで不得意だった英語をわかりやすく教えてくれたり
そのおかげで学年順位が大幅にあがりました。
このまま残り一年間この教室でがんばって志望校に合格します☆
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
桐光学園小学校、狛江市立第一小学校、狛江市立第三小学校、狛江市立第五小学校、狛江市立第六小学校、喜多見小学校
中学生
桐朋学園中学校、狛江市立第一中学校、狛江市立第二中学校、狛江市立第三中学校、砧中学校、喜多見中学校、桐朋女子中学校、國學院久我山中学校
高校生
三鷹高校、芦花高校、関東国際高校、下北沢成徳高校、駒場学園高校、狛江高校、東京農業大学付属第一高等学校、町田高校
合格おめでとう!
高校受験
町田高校、狛江高校、千歳が丘高校、松原高校、世田谷総合高等学校、総合工科高等学校
大学受験
明治学院大学、東京薬科大学、東京電機大学、帝京大学、立教大学、中央大学、青山学院大学
近隣の教室
学習についてのご相談はスクールIE各教室へ!
無料体験授業も受付中!
受付 10:00〜21:00(日祝を除く)
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
最寄りの教室を探す
狛江校からのお知らせ
狛江校からのお知らせ
キャンペーン情報
★ 友人紹介キャンペーン ★
お友達にスクールIEを紹介すると商品券GET!
①保護者様も交えた無料学習相談で…→1,000円!
②その後、ご入会・通塾継続で…… →6,000円!!
合計7,000円分のプレゼントです!
しかも!! 紹介した人も紹介されて入会した人も商品券をプレゼントします!
塾を探してるお友達がいたらどんどん紹介しよう!!
※2022年5月末まで
狛江校オリジナルキャンペーン
★ 友人紹介キャンペーン ★
お友達にスクールIEを紹介すると、合計7000円分の商品券GET!
紹介した人も紹介されて入会した人も商品券をプレゼントします。
塾を探してるお友達がいたらどんどん紹介しよう!!
※2022年5月末まで
スクールIE 狛江校へようこそ!
広々とした自習スペースを完備!
受験までのラストスパートや新学年に向けて自習スペースを開放中です!
狛江校には多くの生徒が自習に来ています!授業のスペースとは別に自習のスペースがあるので、スペースを大きく使って勉強が出来ます。
・学校終わりに夜ご飯の時間まで勉強する。
・夜ご飯を食べてから勉強をしに来る。
・テスト期間に集中して自習に来る。…etc
家で集中が出来ない等ぜひご相談ください!
分からないところも質問することができます!
注目!のトピックス
定期テスト結果速報!よく頑張りました!
【定期テスト結果速報!!】
狛江二中3年(各科目50点満点、英語は実施なし)
数学 46点(Iくん)
理科 47点(Eさん、Hくん) ※学年平均27点
社会 48点(Hくん) 47点(Eさん)
狛江校は近隣中学校の過去問や学校の内容のワークがあり、
過去の傾向を踏まえて手厚いテスト対策を行います!
テスト前の休日には教室を開校しての
勉強会も実施していますよ!
一緒に定期試験を乗り越えて
「周りから一歩リードの自分」を実感しましょう!!
TEL: 03-5761-2882(平日土曜:14時~21時)
スクールIEが「個性診断」をする理由
個性診断って、何をするの?
40年にわたる指導経験をもとに開発200問以上の質問で、
お子さまの個性を細かく分析!
40年間にわたり子どもたちを指導した経験に基づいて開発された、独自の個性診断テスト。およそ200の設問に回答いただくと、「学習習慣」や「生活習慣」「育てられ方」など、お子さまの個性・性格がわかります。
たとえば
「自己表現の仕方」を診断!
「自己主張しない」が多いお子さまは、何も考えていないわけではなく、考えていても口に出さない傾向にあります。そのため、本当はやりたいことがあっても「先生がそう言っているから」と逆の方向に進んでしまうことも。
授業中、先生に「分かった?」と聞かれると、理解できていなくても「分からない」と言えないのが、このタイプ。スクールIEでは、独自の学力診断テストで単元・項目ごとの理解度を可視化。お子さまの「分かった」の言葉に頼らない授業を行ないます。
個性に合わせて、何をするの?
難易度・授業スピード・宿題の量…
完全オーダーメイドのカリキュラムを作成!
心配症の子には、基礎問題をたくさん。
飽きっぽいタイプなら、腕試し問題を厳選。
難易度や演習量、スピードは、個性や性格に合わせて完全オーダーメイドです。
たとえば
「能力・強み」を診断!
「いくつも同時に行う力」や「全体を把握する力」の強いお子さまは、一見難しい複数の単元の複合問題も苦手意識を持たずに取り組めます。一方、飽きっぽく同じことを長く続けることが苦手な傾向があります。
宿題は出すだけでなく、お子さまがやってくることが一番大切です。宿題を出す際は同じ内容のものではなく、色々な種類のものを少しずつ出すことで、飽きずにきちんと宿題をこなせるように指導します。
個性に合わせていたら、レベルが上がらないのでは…?
苦手の克服・テスト対策・受験対策…
目標に合わせて4ヶ月ごとにカリキュラムを見直し!
スクールIEでは、お子さまの個性や性格に寄り添った指導を行いますが、お子さまのペースに任せきりにするわけではありません。残りの期間と目指すレベルを基に、今のお子さまに最適な学習方針を決定し、ムリやムダのないカリキュラムを作成します。
たとえば
個性・能力の「変化」を診断!
これまで勉強に興味がなかったお子さまも、数ヶ月もたてば学習習慣が身につきます。最終ゴールは受験としても、はじめは「机に向かうこと」を目標に、次は「得意科目で100点」を目標に、など、その都度目標の見直しが必要です。
設問内容や難易度が一冊ごとに全く異なる、お子さま専用のテキストを作成します。学力の成長や、お子さまの意識の変化に合わせて、4ヶ月ごとに内容を刷新し、常に最適な指導を行います。
本当に、個性に合わせられるの?
講師も“全員”が個性診断を受け
相性の良い担任 を的確にマッチング!
慎重な性格のお子さまだからといって、同じく慎重な先生が良いとは限りません。個性やこだわりたいことを理解し、得意を伸ばし、苦手をサポートできる講師が、「担任」として責任をもって指導します。
たとえば
「学習関連能力」を診断!
「プラスに考える力」の弱いお子さまには、心配性でなかなか次へ進めない子も多くいらっしゃいます。このタイプのお子さまは、簡単に解ける問題ばかりを繰り返してしまい、成績が伸び悩んでしまうことも。
「心配性」という性格を分かったうえで、認めるべき実力はしっかり認めて褒めてくれる、「いいところを見つけるのが上手な講師」を担任に。お子さまの自信を引き出し、次のチャレンジへと進めます。