授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 長野県の教室検索結果一覧 > スクールIE平安堂飯田鼎校
スクールIEホーム > 教室検索 > 長野県の教室検索結果一覧 > スクールIE平安堂飯田鼎校
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
スクールIE 平安堂飯田鼎校
教室直通:0265-49-4080
教室直通:0265-49-4080
平安堂飯田店さんの入口よりお入りいただき、左手側に入口がございます
送迎の際も平安堂さん店内を見ながらお待ちいただけます。
平安堂飯田店さんの入口よりお入りいただき、左手側に入口がございます
送迎の際も平安堂さん店内を見ながらお待ちいただけます。
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
平安堂飯田鼎校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
0265-49-4080
0265-49-4080
受付時間 14:00~20:00 ※日曜定休
住所
〒395-0804
長野県飯田市鼎名古熊660-1
開校時間
月〜土曜14:00〜21:00、講習期間・土曜(小集団授業開講時)10:30~21:00
交通アクセス
JR飯田線 鼎駅 車で6分 | JR飯田線 切石駅 車で7分
アップルロード沿い平安堂飯田店さん内
平安堂飯田鼎校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリのなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
16:20~17:50B
17:55~19:25C
19:30~21:00※土曜日は12:45~14:15、14:20~15:50の時間帯もお選びいただけます。
※講習期間中は特別時間割を設定。
※ご希望に応じて45分授業・60分授業を設定しています。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
平安堂飯田鼎校 教室紹介
教室の様子
平安堂飯田店さんの入口よりお入りいただき、左手側に入口がございます
送迎の際も平安堂さん店内を見ながらお待ちいただけます。
平安堂飯田店さんの入口よりお入りいただき、左手側に入口がございます
送迎の際も平安堂さん店内を見ながらお待ちいただけます。
ごあいさつ
教室長上垣外 孝弥
ご挨拶
教室長の上垣外(かみがいと)と申します。
スクールIE平安堂飯田鼎校では、一人一人のお子様に寄り添いつつ、自発的な学びを促すことを通じて、お子様が将来自立し精神的にも豊かな人生を送ることができるようになることを目指して、日々指導に励んでおります。
テストの点数をアップし志望校に合格するために、分かること・知ることの楽しさを伝え本物の思考力を育みたい、また毎日コツコツ努力する習慣を身につけるお手伝いをしたいと考えております。
「一人一人を理解すること」、私たちの全てはそこから始まります。一人一人の生徒様をよく理解して初めて、成績が上がらない理由とその改善法を見出し、より細かく効率の良い学習指導を行うことができるようになります。これは同時に個別指導塾であるスクールIEの良さでもあります。
分からないことや困っていることがあった時は、いつでも質問・相談してください。一番自分に合った勉強法を見つけ一緒に計画を立てながら、夢の実現に向け一緒に進んでいきましょう。
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
鼎小学校
伊賀良小学校
丸山小学校
松尾小学校
中学生
鼎中学校
旭ヶ丘中学校
緑ヶ丘中学校
飯田東中学校
竜峡中学校
喬木中学校
阿智中学校
高校生
飯田高校(理数科・普通科)
飯田風越高校
飯田女子高校
下伊那農業高校
阿智高校
合格おめでとう!
中学受験
諏訪清陵高等学校附属中学校
松本秀峰中等教育学校
高校受験
飯田高校(理数科2名・普通科6名)
飯田風越高校(国際教養2名・普通科8名)
OIDE長姫高校
下伊那農業高校
阿南高校
ほか県外・学区外公立・私立高校
(上記 2022年春 実績)
大学受験
東洋大学
愛知学院大学
岐阜医療科学大学
神奈川歯科大学
大東文化大学
(上記 2022年春 実績)
学習についてのご相談はスクールIE各教室へ!
無料体験授業も受付中!
受付 10:00〜21:00(日祝を除く)
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
最寄りの教室を探す
平安堂飯田鼎校からのお知らせ
平安堂飯田鼎校からのお知らせ
注目!のトピックス
勝負の2学期はスクールIEで!
みなさん、夏休みの学習はうまく進められたでしょうか?3年生はこれから毎月のように総合テストや模試がありますし、それ以外の学年の生徒さんもすぐに中間テストがやってきます。2学期のテストは1学期に比べ難易度が上がり、今後の進路にも影響する大事なテストですので、念入りな準備が欠かせません。
スクールIE平安堂飯田鼎校では近隣の学校の学習状況を踏まえつつ、1人1人の生徒さんの実情に沿った勉強方法をご提案いたします。 苦手科目・苦手単元がある場合は、その重点的かつ効率的な勉強でムダなく成績アップを目指します。克服したいところを集中的に勉強できるのが個別指導の特徴です。 目標に向け、一緒に対策をしていきましょう。
☆学年ごとの特徴
【小学生】
将来の成績アップに必要な勉強習慣は、小学生のうちに身につけておくことが大切です。日々の漢字・計算練習、教科書の読解、作文練習などを積み重ねることが、全ての教科の基礎学力を作るカギになります。当校では個別指導の強みを生かして、一人一人の性格・学習状況・目標なども考慮しながら、総合的な指導を行っていきます。また、中高一貫校の受験指導でも合格実績を上げております。
【中学1・2年生】
2学期は1学期に比べ、勉強内容がぐんと難しくなります。数学は1・2年生とも関数や図形が中心で、計算中心の1学期に比べ考える力が試されます。必要に応じて前学年の復習をしたり、一人では取り組みづらい応用問題を講師の先生と一緒にじっくり取り組んだりと、それぞれの必要に応じた授業を受ける事が出来るのがスクールIEの特徴です。また、知識は一朝一夕では身に付かないものなので、3年生になって暗記すべき膨大な量の残しがないよう、計画的に勉強を進めていきましょう。
【中学3年生】
1学期のテストの難易度は、入試レベルに比べまだ差がありました。しかし2学期には入試レベルに向け、難易度が一気に上昇していきます。英語の長文・作文対策、数学の1・2年範囲の応用問題対策など、学校では時間を割いてくれない勉強をしなければ点数アップはもちろん、点数の維持も難しくなってきます。また、勉強をしようと思っても、どこから手を付けたらいいか分からないといった悩みも多いようです。当校なら実力診断テストや入塾時のカウンセリングなどを通じて、それぞれにピッタリあったカリキュラムを組み、効率的に勉強を進めることができます。
【高校1・2年生】
これまでお問い合わせ頂いた多くの方から、「中学までは好調だったのに高校に入って勉強が分からなくなってしまった」、「模試を受けたが全国との差を感じる」といった声を聞きます。中学と高校の間に空いた溝は想像以上に大きいようです。まずは、勉強方法・受験情報・高校生活の過ごし方・将来の職業選択について、正しい情報を手に入れることが大切です。当校には経験豊富な講師陣が在籍しておりますので、いつでも生で適切なアドバイスを受ける事が出来ます。部活などで青春を謳歌することも大事ですが、「もうそろそろ勉強しなきゃ」と気づいた時にはもう手遅れになっているのが大学入試です。勉強と部活を両立させ、充実した高校生活を送るためにも、なるべく早めに本格的な勉強をはじめましょう。
【高校3年生】
大学入試に向け、追い込みの時期です。高校では各大学の出題傾向に沿った授業を行うことは不可能なので、国公立の二次試験・私立の個別試験対策は各自で行う必要がありますが、当校では共通テスト対策に加え、志望大学の過去問演習などを講師と一緒に取組み、アドバイスを受ける事が出来ます。また、今年から導入された共通テストには過去問が少ないため、どのように勉強を進めたらいいかといった悩みもあろうかと思いますが、新試験が受験生に何も求めているかを理解出来れば対策は可能です。経験豊富な講師陣が、新試験のポイントを指導いたします。精神的につらくなることも多い大学入試ですが、いつもみなさんのそばにいて精神的な励みとなることを目指しておりますので、一緒に大学入試を勝ち抜きましょう。
【中3生対象】理科・社会「小集団授業」開始のお知らせ
8月末より高校入試までの毎週土曜日、中学3年生を対象とした「理科・社会の小集団授業」を開講いたします。目標点や苦手個所がそれぞれに異なり個別に対応すべき英語や数学とは違い、全単元にわたり効率よく知識を拡充していきたい理科・社会では、リーズナブルな小集団の受講がおススメです。受験用テキストを使って2学期中はそれぞれの単元を細かく学習し、記述問題等にも対応できる思考力を鍛えていきます。冬以降は本格的な入試対策(長野県や他県の過去問演習)を行う予定でおります。社会は教室長が、理科は高校数学・理科を担当する理数系に強い講師が担当します。
受験は5教科勝負です。倍率が厳しかった年の先輩たちの中には、理科・社会でいい点数を取れたおかげで助かったという方も大勢います。個別授業に加え、小集団授業で理科・社会も頑張ってみてはいかがでしょうか。
【実施概要】
毎週土曜日
10:30~11:30 社会 講師:上垣外
11:35~12:35 理科 講師:中谷
月授業料(4回分):1教科4,400円、2教科8,800円(各税込)
スクールIE平安堂飯田鼎校は、自習室完備!
成績・学力UPには、自学習が大切です。
「家では集中できない…」「わからない時にすぐに聞きたい…」
そんな方に向け、スクールIE飯田鼎校では自習室を開放しております!
当校では自習スペースを十分に広く取ってございますので、落ち着いた環境で集中して勉強に取り組むことができます。
休校日等を除き14:00~21:00の間、授業のない曜日・時間帯でもご自由にお使い頂けます。
見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
高校生・小学生もスクールIEで!
スクールIE平安堂飯田鼎校では、高校生や小学生の入塾も大歓迎です。
開校7年目を迎え、飯田高校をはじめ多くの高校生の皆さんや、中学受験を目指す小学生の皆さんにもご通塾頂いております。
学校の授業の予習・復習から大学受験まで、さまざまなご要望にお応えいたします。
当校には数Ⅲまで指導可能なベテランの数学の先生が複数在籍しており、物理・化学・生物も指導可能です。
また、指導経験が豊富な文系の講師も在籍しておりますので、英語・現代文・古文・漢文・小論文も、レベルに合わせつきっきりで指導を行います。
高校生の勉強では、これまで以上に勉強のやり方・進め方、学習計画の立て方、モチベーションの保ち方、受験情報などが大事になります。スクールIEは授業内容だけでなく、ひとりひとりに合わせた総合的なサポートに自信を持っています。
高校生もぜひスクールIEで、一緒に学習していきましょう。