授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 愛知県の教室検索結果一覧 > スクールIE常滑校
スクールIEホーム > 教室検索 > 愛知県の教室検索結果一覧 > スクールIE常滑校
※ 英検®・英検Jr.®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
個別指導の学習塾
スクールIE 常滑校
教室直通:0569-36-1020
教室直通:0569-36-1020
ダフネ喫茶館さんのお隣です。駐車場も完備しています!
教室の前には駐輪スペースもございます!
2021年度・2022年度にスクールIEの優良教室賞に選ばれました!!
個別授業なので疑問点はその場で解決していきます。
講師が横に座って授業を行うので安心。
自習スペースはいつでも使うことができます。
苦手な単元・つまずきのポイントを把握して個別に指導を行うので、定期テスト対策・受験対策もバッチリ!!
教科書準拠のテキストなので学校の内容にバッチリ合っています。
私たちにお任せください!
ダフネ喫茶館さんのお隣です。駐車場も完備しています!
教室の前には駐輪スペースもございます!
2021年度・2022年度にスクールIEの優良教室賞に選ばれました!!
個別授業なので疑問点はその場で解決していきます。
講師が横に座って授業を行うので安心。
自習スペースはいつでも使うことができます。
苦手な単元・つまずきのポイントを把握して個別に指導を行うので、定期テスト対策・受験対策もバッチリ!!
教科書準拠のテキストなので学校の内容にバッチリ合っています。
私たちにお任せください!
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
教室見学
常滑校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
0569-36-1020
0569-36-1020
受付時間 14:00-22:00 ※日祝定休
住所
〒479-0834
愛知県常滑市千代ヶ丘2丁目51−2
開校時間
月〜土 14:00〜22:00
交通アクセス
名鉄常滑駅 徒歩15分 車3分 | 名鉄多屋駅 車5分 | 名鉄榎戸駅 車7分 | 名鉄大野駅 車12分
名鉄常滑駅から徒歩15分・車3分/名鉄多屋駅から車5分/名鉄榎戸駅から車7分/名鉄大野駅から車12分
「国道247号線」沿い!
「ダフネ珈琲館 常滑店」さんのお隣!
「CoCo壱番屋 常滑千代ヶ丘店」さんの近く!
常滑校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
16:50~18:20B
18:30~20:00C
20:10~21:40※講習期間中は特別時間割を設定。
※ご希望に応じて45分授業・60分授業を設定しています。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
常滑校 教室紹介
教室の様子
ダフネ喫茶館さんのお隣です。駐車場も完備しています!
教室の前には駐輪スペースもございます!
2021年度・2022年度にスクールIEの優良教室賞に選ばれました!!
個別授業なので疑問点はその場で解決していきます。
講師が横に座って授業を行うので安心。
自習スペースはいつでも使うことができます。
苦手な単元・つまずきのポイントを把握して個別に指導を行うので、定期テスト対策・受験対策もバッチリ!!
教科書準拠のテキストなので学校の内容にバッチリ合っています。
私たちにお任せください!
ダフネ喫茶館さんのお隣です。駐車場も完備しています!
教室の前には駐輪スペースもございます!
2021年度・2022年度にスクールIEの優良教室賞に選ばれました!!
個別授業なので疑問点はその場で解決していきます。
講師が横に座って授業を行うので安心。
自習スペースはいつでも使うことができます。
苦手な単元・つまずきのポイントを把握して個別に指導を行うので、定期テスト対策・受験対策もバッチリ!!
教科書準拠のテキストなので学校の内容にバッチリ合っています。
私たちにお任せください!
ごあいさつ
室長牧野
目標達成の実現に向けて全力でサポートします!
皆様、初めまして!スクールIE常滑校室長の牧野と申します。
生徒の皆さんが「目標達成」の実現に向かって歩んでいくために、笑顔で元気に勉強できる教室を提供いたします。
また、保護者様の言葉に耳を傾け、お子様への想いに全力で寄り添ってまいります。お悩みがございましたらご相談ください。
教室見学、無料体験授業も承っております。スタッフ一同全力でサポートいたします。ぜひ、教室までお立ち寄りください!
常滑校 講師の紹介
伊藤先生
座右の銘は『折角だからやってみよう』
いろいろな意味で、同じ目線に立つこと、顔を見る事を心がけています。
問題が解けた、分かった時に見せる表情をみられると、とても嬉しいです。
久田先生
座右の銘は『一生懸命』
「スマホゲームは好きだけど、勉強は嫌い」なんて言う塾生は、結構います。「両方とも、頭・目そして手を使って目標を達成することなのになぜだろう?」と考えた時、「ゲームは、超える喜びが先で、評価は後、勉強は評価が先で、知る喜びは後であることに気づきました。」そこで、私は、知る喜びを一つずつ重ねていかれるような授業を心がけています。これから一緒に頑張って行きましょう。
木山先生
座右の銘は『知は力なり』
勉強が出来る子どもと出来ない子どもの違いは何だと思いますか。勉強に限らず、スポーツや芸事に関しても、やったことのない事や、興味のないものは多少とっつきにくいイメージがあると思います。ですが、やってみたら思ったより出来た・楽しかった、という経験を繰り返すと自分から進んで学ぶようになっていきます。学校だけでは得られない経験を、個性別に合わせて重ねていけるよう取り組んでいます。
蜷川先生
座右の銘は『一日一生』
授業中に心掛けている事は、生徒一人ひとりのことを知り、それぞれの生徒にに寄り添った授業をするようにしています。数学が嫌いな生徒にも、身近な例を出して実際に役立つんだ!と興味を持ってもらうよう工夫をしています。
常滑校 体験談
学校で聞けなかったところが分かるまで聞けてよかった。
中1 Sくん
コメントを読む
学校で聞けなかったところが分かるまで聞けてよかった。
中1 Sくん
特に苦手な数学はよくわかるようになりました!
5教科すべての定期テスト対策を行えるので安心してテストを受けられます。
中2 Mさん
コメントを読む
5教科すべての定期テスト対策を行えるので安心してテストを受けられます。
中2 Mさん
学校の課題もわからないところを教えてくれるのはよいです。
模試や入試の過去問対策など受験に必要な対策をしっかりやってくれるから
助かります。
中3 Kさん
コメントを読む
模試や入試の過去問対策など受験に必要な対策をしっかりやってくれるから
助かります。
中3 Kさん
年間4回受ける全県模試が非常に役に立っています。
テスト勉強の仕方がわからるようになりました!!!!
中1 Mくん
コメントを読む
テスト勉強の仕方がわからるようになりました!!!!
中1 Mくん
はじめは定期テストの勉強の仕方やテスト週間に何をやったらよいのか、まったくわかりませんでしたが、塾の先生の指示通りに進めていったところとてもスムーズに進みました。学校の課題もテスト2週間前には全部終わりました。
定期考査の前に集中して授業を増やせるのでありがたいです!
高1 Yくん
コメントを読む
定期考査の前に集中して授業を増やせるのでありがたいです!
高1 Yくん
数Ⅰ・数Aを習っていますがわかりやすいです。
算数ができるようになりました!!
小6 Sさん
コメントを読む
算数ができるようになりました!!
小6 Sさん
私は小5くらいから算数が全く分からなくなり苦手教科になりました。算数のPCSテストを塾で受けて苦手なところの分析と対策を夏期講習を中心に進めたところ、わからない単元がなくなりました。今は学校の予習に力を入れています!!
サッカーで忙しいときも授業が振り替えれるので便利です。
中2 Iくん
コメントを読む
サッカーで忙しいときも授業が振り替えれるので便利です。
中2 Iくん
テスト週間に回数を増やせたり、提出物の指導もしてくれるので助かります。
先生が面白く楽しい授業が好きです!
小3 Hくん
コメントを読む
先生が面白く楽しい授業が好きです!
小3 Hくん
やる気がでないときでも先生が面白く、楽しく授業をしてくれるので毎回授業に行くのが楽しみです。
通塾して最初の英語のテストがなんと100点でした!
中3 Aさん
コメントを読む
通塾して最初の英語のテストがなんと100点でした!
中3 Aさん
自分でも信じられませんがテスト前に行う無料の7時間耐久勉強会に参加したところ、英語のテスト結果が100点でした!!!学年で100点は一人だけだぞと言われ、自分でも信じらませんでした!
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
常滑東小学校 常滑西小学校 鬼崎南小学校 鬼崎北小学校 西浦北小学校 西浦南小学校 三和小学校 大野小学校
中学生
常滑中学校 鬼崎中学校 南陵中学校 青海中学校 旭南中学校 淑徳中学
高校生
常滑高校 阿久比高校 横須賀高校 半田高校 大同高校 日本福祉大学付属高校 東海南高校 大府高校 知多翔洋高校 名古屋南高校 東海商業高校 など
合格おめでとう!
高校受験
阿久比高校 常滑高校 横須賀高校 半田高校 東海南高校 知多翔洋高校 東海樟風 半田工科 名城大学付属高校 東邦高校 大同高校 日本福祉大付属など
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
常滑校からのお知らせ
常滑校からのお知らせ
キャンペーン情報・お得な情報
11月に入り、すっかり肌寒くなってきました。年の瀬の慌しい雰囲気が近づくのを実感する今日この頃です。受験生のみなさんは最後の追込みに向けて、エンジンが掛かり始めていることでしょう。 評価の対象となる期末テスト、三者面談と受験が近づいてきているのを身近に感じているかと思います。 目標となる学校に向けて、ラストスパートをかける時期です。苦手な科目は克服できたか? まだつまずくところはあるか? など、不安要因のある方は時間が限られているため焦ってしまい、逆に集中出来ず、いたずらに時間が経過してしまう…なんてこともあり得ます。 時間が限られているからこそ、計画を立て、効率よく勉強することが必要となり、ムダのない学習方法を実践することが大事になります。 スクールIE常滑校の冬期講習は、生徒一人ひとりの状況にあわせて、学習プランを提案させていただきます。ただ詰め込むだけの勉強ではなく、今克服するべき単元は何かを講師が一緒になって考え、受験まで伴走します! 「もうこの時期から塾に通うのって、遅くないかな?」と思っている方も一度ご相談ください。生徒一人ひとりに合わせた勉強方法を提案させていただけるのが個別指導の強みです。 冬期講習で最後の総仕上げを行って、万全の体制で受験に挑みましょう!
★★★ 冬のオーダーメイド冬期講習申込受付中 ★★★
(1)個別授業90分(1対2)4回分を3,300円(税込)!!
※スクールIEの授業を初めて受ける方限定
(2)学力診断・個性診断テスト無料
(3)90分体験授業1回無料!
学力診断テスト、個性診断テストの結果は帳票にしてお返しします。特に個性診断テストはお子さまの性格から悩みを見つけて解決策を提示します。ご自宅でもやる気スイッチが入る方法もお伝えします!
是非、1度お試しください!
新規入塾生受付中!
まずはお気軽にご相談ください!!
※ご相談、学力診断テスト、個性診断テスト、体験授業はすべて無料です。
○お問い合わせ○
やる気スイッチのスクールIE 常滑校 0569-36-1020
(14:00~21:30 日祝定休)
常滑校からの特別なお知らせ
お友達・ご兄弟紹介特典実施中!
お友達・ご兄弟で塾をお探しの方がご紹介により入会された場合下記の特典をご用意しております。
・入会金無料(通常23,100円(税込))
・1対2の個別授業(90分)が4回で3,300円(中3生の場合 通常17,910円(税込))
・ご紹介者・ご入会者にも⇒5,000円分のギフトカードプレゼント!
体験授業・学力診断テスト・個性診断テストも無料で実施できますので、
ぜひお気軽にご相談ください。
注目!のトピックス
中学1・2年生のみなさん、冬期講習は新学年への準備期間です!!
1、2年生のみなさん、冬休みの予定はお考えでしょうか?
スクールIE常滑校では今年も冬期講習を開講します。受験を控えた3年生は目前に迫った入試を控えて、冬期講習では毎年切磋琢磨した光景が見られます。 そんな姿を見て、冬期講習で忙しいのは3年生だけ…なんて思っている1、2年生の生徒さん、「年末年始ぐらい、ゆっくりさせてよ」なんてのんびり考えていませんか? 実は、高校入試の約7割は中1、中2の範囲から出題されることをご存知でしょうか。今のうちから予習・復習の習慣をつけて、受験への意識を高めておけば、3年生になったとき余裕をもって本格的な受験勉強に取り組めます。 受験はまだ先! と捉えず、今のうちから予習・復習をコツコツやり、一日でも早く受験準備に取りかかる事が合格への近道です。 「何もせずに終わった冬休み」と、休みの間に学力を定着させるのとでは、年が明けたときに大きな差となって出るのは確実です! 年末年始の慌ただしさや周りに流されないよう、スクールIE常滑校の教室でこれまでの復習、苦手の克服、応用力を身につけましょう!
【お問い合わせ先】
スクールIE常滑校 0569-36-1020
スクールIE 常滑校へようこそ!
PCSという学力診断を使用して無理・無駄のないカリキュラムを立てます!
“何がわからないのか”わからない
どこから復習すれば良いの?
定期テストは点数が取れるけど模試が…
など様々な悩みを抱えている生徒さんは多くいらっしゃいます。
特に英語・数学(算数)で、悩んでいる方が多いのではないでしょうか?
その2教科は、積み重ねの科目になります。
定着しきれていないまま先に進むと、わからない問題がどんどん増えていく可能性が高いです。
スクールIEでは、過去2年に遡った学力診断テストを受けていただくことで、教科書の小単元ごとの理解度・定着度がわかるようになっています。
定着しきれていない場所がどこなのかを確認することで、復習しなくてはいけない小単元が少なくなり、復習も効率的になります。
【お問い合わせ先】
スクールIE常滑校 0569-36-1020
スクールIE常滑校の定期テスト対策
常滑中、鬼崎中、青海中、南陵中にお通いの皆さん、 定期テスト対策はスクールIE常滑校にお任せください!
中学校の定期テストはとても重要です。
自分に合った勉強法を見つけ結果を残せれば、その後の自信にも繋がります。
スクールIE常滑校では、定期テストに向けた対策もばっちりサポート!
常滑中、鬼崎中、青海中、南陵中、各高等学校の定期テスト対策も万全です!もちろん、公立中学だけでなく私立中学や高校の定期考査対策にも対応いたします。
無料体験授業も受付中ですので、ぜひ個性別指導を実感してみてください。
【お問い合わせ先】
スクールIE常滑校 0569-36-1020
中学受験にも対応しております。
中学受験をするためには、どの科目も特別な準備が必要です。
特に公立小学校では習わないことも非常に多いです。中学受験を成功させるためには確かな学習内容と学習方法、学習を支える学習習慣と家庭環境が必要です。個別指導のスクールIE常滑校なら、志望校合格に向けて、学習内容を設定。無駄なく、無理なく、準備を進めることができます。
志望校に向け、カリキュラム、テキストも一人ひとり異なり、お子さまに合わせます。
入塾生受付中!
まずはお気軽にご相談ください!!
※ご相談、学力診断、個性診断、体験授業はすべて無料です。
【お問い合わせ先】
スクールIE常滑校
0569-36-1020
大学受験専門チームによる、つきっきり個別指導IE-GAIA
推薦から一般入試まで、全科目から自由に選択・対応可能だから総合的に指導できる。東京大学、京都大学、大阪大学、名古屋大学、早稲田大学etc...大学受験専門チームがサポートします!
ますます複雑化した大学入試。試験形式も多様化し、
合格のチャンスが増えてきました。
そのチャンスを総合的に指導するために生まれたのが
スクールIEの大学受験別指導です。
多数ある科目から、どれを選ぶかが大切になります。
スクールIEの大学受験別指導は、全科目から苦手科目に
しぼったコースまで自分の学習方法にあわせて選ぶことができます。
そして、スクールIEの大学受験別指導の担当先生は
有名大学に在籍している現役生だけです!
授業はもちろん、文理選択、受験科目、受験大学、勉強の仕方など
知りたいこと、不安に思っていることをアドバイスしてくれます!
総勢250名の講師が全力でサポート!
講師数も豊富だから、安心して受けらます。
まずは無料体験授業を受けてみよう!
お気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
スクールIE常滑校
0569-36-1020
スクールIEが「個性診断」をする理由
個性診断って、何をするの?
40年にわたる指導経験をもとに開発200問以上の質問で、
お子さまの個性を細かく分析!
40年間にわたり子どもたちを指導した経験に基づいて開発された、独自の個性診断テスト。およそ200の設問に回答いただくと、「学習習慣」や「生活習慣」「育てられ方」など、お子さまの個性・性格がわかります。
たとえば
「自己表現の仕方」を診断!
「自己主張しない」が多いお子さまは、何も考えていないわけではなく、考えていても口に出さない傾向にあります。そのため、本当はやりたいことがあっても「先生がそう言っているから」と逆の方向に進んでしまうことも。
授業中、先生に「分かった?」と聞かれると、理解できていなくても「分からない」と言えないのが、このタイプ。スクールIEでは、独自の学力診断テストで単元・項目ごとの理解度を可視化。お子さまの「分かった」の言葉に頼らない授業を行ないます。
個性に合わせて、何をするの?
難易度・授業スピード・宿題の量…
完全オーダーメイドのカリキュラムを作成!
心配症の子には、基礎問題をたくさん。
飽きっぽいタイプなら、腕試し問題を厳選。
難易度や演習量、スピードは、個性や性格に合わせて完全オーダーメイドです。
たとえば
「能力・強み」を診断!
「いくつも同時に行う力」や「全体を把握する力」の強いお子さまは、一見難しい複数の単元の複合問題も苦手意識を持たずに取り組めます。一方、飽きっぽく同じことを長く続けることが苦手な傾向があります。
宿題は出すだけでなく、お子さまがやってくることが一番大切です。宿題を出す際は同じ内容のものではなく、色々な種類のものを少しずつ出すことで、飽きずにきちんと宿題をこなせるように指導します。
個性に合わせていたら、レベルが上がらないのでは…?
苦手の克服・テスト対策・受験対策…
目標に合わせて4ヶ月ごとにカリキュラムを見直し!
スクールIEでは、お子さまの個性や性格に寄り添った指導を行いますが、お子さまのペースに任せきりにするわけではありません。残りの期間と目指すレベルを基に、今のお子さまに最適な学習方針を決定し、ムリやムダのないカリキュラムを作成します。
たとえば
個性・能力の「変化」を診断!
これまで勉強に興味がなかったお子さまも、数ヶ月もたてば学習習慣が身につきます。最終ゴールは受験としても、はじめは「机に向かうこと」を目標に、次は「得意科目で100点」を目標に、など、その都度目標の見直しが必要です。
設問内容や難易度が一冊ごとに全く異なる、お子さま専用のテキストを作成します。学力の成長や、お子さまの意識の変化に合わせて、4ヶ月ごとに内容を刷新し、常に最適な指導を行います。
本当に、個性に合わせられるの?
講師も“全員”が個性診断を受け
相性の良い担任 を的確にマッチング!
慎重な性格のお子さまだからといって、同じく慎重な先生が良いとは限りません。個性やこだわりたいことを理解し、得意を伸ばし、苦手をサポートできる講師が、「担任」として責任をもって指導します。
たとえば
「学習関連能力」を診断!
「プラスに考える力」の弱いお子さまには、心配性でなかなか次へ進めない子も多くいらっしゃいます。このタイプのお子さまは、簡単に解ける問題ばかりを繰り返してしまい、成績が伸び悩んでしまうことも。
「心配性」という性格を分かったうえで、認めるべき実力はしっかり認めて褒めてくれる、「いいところを見つけるのが上手な講師」を担任に。お子さまの自信を引き出し、次のチャレンジへと進めます。