スクールIEは、やる気スイッチグループの個別指導塾・学習塾です。

やる気スイッチグループ動画を見る

学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!

お気軽に、なんでも
お問い合わせください!

個別指導塾のスクールIE 全国に1,200教室以上
(2025年2月末時点)

お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)

受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)

「目標を持って勉強をすることの楽しさ」を生徒に感じてもらいたくて、講師をしています。生徒と一緒に勉強に取り組み、生徒が目標を達成したときの笑顔を見るのがとても嬉しいです。しかし、目標というものは、自分自身に自信がないと、立てることすらも難しいものだと思います。授業を通して、自分が解けなかった問題が解けるようになることで、また、物(問題)の見方を変えて視野を広げることで、自分の可能性を信じてあげることのできる自信をつけましょう!!

誰もが経験したことのある、指導者1人に対し20~40人の学習者というスタイル。しかし、性格も学力もやる気もまちまちな集団においては、指導する側も学ぶ側にも限界があります。伝えたいことが伝えきれない。知りたいことを聞ききれない。そんなジレンマをなくし、講師と生徒の距離を極限まで近づけたのがスクールIEの学習スタイルです。私はこの環境の中、生徒1人1人に合わせた指導を心がけています。何より、生徒の苦手分野に時間をかけて学習する時間をとれることが素晴らしいと思っています。一緒に苦手をなくしましょう!

私は主に英語と数学を担当しています。それは、私が数学と英語が大好きだからです。担当の生徒さんにもその教科のおもしろさを分かってもらえるような授業をしたいと考えています。そのために、単に暗記をしてもらうのではなく、なぜそうなるのかという理由をノートを使いながら説明するように心がけています。また、授業と宿題は一人ひとりのペースに合わせてコツコツと着実に定着するように進めています。

勉強は積み重ねです。例えば中1の内容の理解が疎かなまま中2の勉強に進んだところで知識の定着は見込めません。ところが勉強で躓くところは生徒一人一人で異なります。その解決策として個別指導があります。私の授業では「なぜそのように考えるのか」を一つ一つ説明していきます。そのことによって生徒が初めて見る問題でも、体系立てて考えられるように。そして「わかる」ことの楽しさを伝えていきます。

「分からないところがあっても質問しづらい」誰もが学生時代に1度はそう思うのでは無いでしょうか。確かに何十人も教えている学校の先生に質問をしに行くことは少し勇気のいる行動ですよね。そんな思いを生徒さんにさせないよう、授業内ではこちらから率先して「ここまで大丈夫?」と声をかけるようにしています。中途半端な理解では勉強は楽しくありません。生徒さんの「分かった!」の一言のため、全力投球の指導を心がけております。

スクールIEでは、それぞれの生徒さんの学力、性格、目標などを考慮に入れて個別のカリキュラムを組んでいます。又生徒さんによって、テキストを変更したり、相性の良い先生を選ぶ事が可能です。又毎回の授業の「個別報告書」によって保護者の方とのきめ細かなコミニュケーションを取るように心掛けております。英作文や国語の記述なども丁寧に添削していきます。学校で分かりにくかった問題をどんどん質問する生徒もいます。是非一緒に頑張っていきましょう。

「考え、質問し、また考える」これを繰り返す中で自ら学習する力を身に着ける。この力は小学校から中学・高校・大学という教育課程だけでなく、その後職業人として生きていく上でも重要な力となります。それぞれのお子様がどこまで考えることができているのか、どこがわかっていないのかを応答を通じてつかみ取り、どのように考えていったらより理解が深まるかを意識して授業を行っています。勉強が面白く、自発的に学習する習慣を身に着け、お子様が目標を達成できるよう応援していきます!

「怒られるから勉強する」のではなく、自分で考える力を身に付けていけるように。自分で考える力、自分力によって将来の様々な困難を乗り越えていける自立した人間になれるように。日々願い授業を行っています。また、その生徒の現実的な力・性格に応じて学力がつくように、生徒ひとりひとりに歩み寄って指導を行っております。スクールIE茗荷谷校でみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。スクールIE茗荷谷校でやる気スイッチON!

私は「生徒さん一人ひとりに合わせた授業」を心掛けています。生徒さんによって集中力・理解力・勉強に対する姿勢は様々です。集中力が長く続かない生徒さんには、「今日はここまで」と小さな目標を意識させたり、記憶しづらい場合には「裏話や豆知識などの+αの話を交える」事によって内容が印象に残る(長期記憶しやすくする)様にしています。生徒さんの「楽しかった」「分かり易かった」という声を多く聞ける授業に取り組んでいます。

苦手なこと、嫌いなこと。食べ物だったら無理矢理食べても栄養にはなるかもしれません。だけど勉強は違いますよね。嫌々勉強してもなかなか効果は出ないでしょう。自分にぴったり合ったペースで学習することで「わかった」から「できた」へ。そして「成績上がった」「勉強が楽しい」を体験しましょう。まずは「勉強したらどんないいことが出来るようになりそうか」お話ししましょう。一緒に成功体験を味わえるよう教室でお待ちしています。

K.Kさん

個別指導の大切さを教えてもらいました

高2 K.Kさん

僕がIEに入った理由は、自分のペースで自分らしくできるところに惹かれたからです。先生との二人三脚で学校の定期テストから入試まで共に歩んできました。問題が解けた時の喜びは格別でした。中学も無事卒業し高校に進学できたのもIEのおかげだと思います。これからも慢心することなく部活と勉強の両立ができるように頑張っていきたいです。自分が志望する大学へ行けるよう気を引き締めて生活していきたいです。

S.Sさん

スクールIE茗荷谷校でできるようになったこと

小6 S.Sさん

ぼくがスクールIE茗荷谷校に通ってできるようになったことは、大きく2つあります。1つ目は毎日勉強する習慣がついたことです。先生方の助言などもいただき、自発的に勉強に取り組むことができるようになりました。また、自習ができる日は積極的に自習スぺースで勉強に取り組むことができるようになりました。2つ目は成績が格段に上がったことです。自分の例に過ぎないですが、学校のまとめの漢字テストで百点を取ることができました。算数でも、計算ミスをしなくなったり、各分野での苦手を克服することができました。

M.Iさん

定期テスト点数UPできました!

中2 M.Iさん

学校の定期テスト対策のため母の勧めでスクールIE茗荷谷校に入りました。担任の先生は私の中学の問題傾向に合わせて授業をしてくれます。また、学校の授業でわかりにくかったこともIEの先生にすぐ聞けるので助かっています。学年順位UPできました。

M.Yさん

大学合格できたのはスクールIEのおかげ!

既卒 M.Yさん

私は中1からスクールIEに入会し、はじめは英語の定期テスト対策をお願いしましたが、室長と先生から先取り学習を勧められて、中3で英検2級を取ることができました。高校になってからは、数検を目指し、テスト前は、古典や化学も対策してもらいました。先生は私の質問にいつも明確に応えていただき内申をキープすることができました。念願の国立大学に合格できたのはスクールIEのおかげです。
本当にありがとうございました。

N.Yさん

保育士目指して勉強中です!

既卒 N.Yさん

私は友達の紹介でスクールIEに入りました。部活の休みが週に1度しかなく、学校の勉強は分からないことが積み重なって雪だるまのような状態でした。担任の先生は私と中学時代の部活が一緒だということもありとても気が合いました。先生は私の苦手な単元を1つづつ丁寧に教えてくれました。中3で部活が引退した後には、集団授業や自習室でも勉強して、第一志望の都立高校に合格できました。将来は保育士目指してただいま勉強中です。

N.Kさん

第一志望合格!

小6 N.Kさん

学校の勉強は楽しくできていますが、中学受験の勉強は少し難しいです。先生は私のわからないところ中心に丁寧に教えてくれます。首都圏模試の結果も上がりました。第一志望合格めざしてこれからもがんばっていきます。

K.Kさん

勉強が楽しくなりました!

小5 K.Kさん

はじめはなかなか宿題が進みませんでしたが、担任の先生が面白く教えてくれるので
勉強ががんばれるようになりました。親にも褒められるようになったので良かったです。
これからもスクールIEで楽しく勉強したいです。

E.Sさん

スクールIEで学習習慣がつきました

中1 E.Sさん

わたしは以前、集団塾に通っていたのですが、宿題が思うように進まず、結局辞めてしまいました。スクールIEに入ってからは、先生が私の理解やペースに合わせて宿題を出してくれるので、学習習慣がつきました。中学受験期には先生のアドバイスもあり、自習スペースを活用し、念願の志望校に合格できました。今は数学と英語を学習しています。これからも先生と二人三脚でがんばりたいです。