授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 千葉県の教室検索結果一覧 > スクールIE館山校
スクールIEホーム > 教室検索 > 千葉県の教室検索結果一覧 > スクールIE館山校
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
スクールIE 館山校
教室直通:0470-25-3361
教室直通:0470-25-3361
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
館山校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
0470-25-3361
0470-25-3361
受付時間 14:00-21:30 ※日祝定休
住所
〒294-0045
千葉県館山市北条1715
開校時間
月〜土 14:00〜21:30
交通アクセス
JR内房線館山駅より徒歩7分
駅利用の場合は、館山駅東口より”館山中村屋(パン屋)”先の交差点を右折。”千葉銀行”の交差点を左折後、徒歩5分程度で教室が見えてまいります。
お車の場合、国道128号線沿いとなりますが、海岸側からお越しの場合には、”清川医院”への小道のすぐ隣に教室がございます。駐車場は教室の前と、教室を通り過ぎてすぐ並びとなります。
館山校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリのなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
16:20~17:50B
17:55~19:25C
19:30~21:00※講習期間中は特別時間割を設定。
※土曜日は午前中からのお時間もご選択いただけます。
※小学1年~4年生では、45分授業も設定しています。
※小学5、6年生では、60分授業も設定しています。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
館山校 教室紹介
教室の様子
ごあいさつ
教室長原 留美子
スクールIE館山校へようこそ!
スクールIEに来校される方の思いは様々です。
「志望校に合格したい」「苦手な教科を得意にしたい」「将来の夢をかなえたい」生徒ご本人の希望もあれば、
「志望校に合格させたい」「嫌いな教科を好きになってほしい」「将来の夢をかなえさせてあげたい」ご家族の思いも同じです。
館山校に来て、多くの生徒さんと接して思ったことは、本当に素直でいい子が多いことです。だからこそでしょうか、「可能性を広げてあげたい」「チャレンジする大切さを知ってもらいたい」何より、「わかった」「楽しい」と思ってほしい、そんな講師の気持ちがあふれている教室だと自負しております。
講師、スタッフ一同、ひとりひとりの希望をかなえられるように、最善を尽くしてまいります。
館山校 講師の紹介
小泉 忠夫 先生
「あーっ、わかった」を増やそう!
今までわからなかったことや、疑問に思っていたことが「結局、こういう事だったんだ」と理解できた時は嬉しいですよね。そんな経験を一緒にたくさん作りましょう。
町田 重光 先生
青雲の志しを胸に!!
夢と希望に満ち、限りない可能性を秘めたあなた達。
青雲の志しを胸に勉学に励みましょう。もちろん、勉学だけでなく良き友人関係も育みながら。そんなあなた達のために、是非お手伝いをしたいと思っています。
加賀 礼子 先生
夢を叶える
スクールIEの個別は「個性別」。
先生も個性豊かな先生が揃っています。
自分に合った先生、勉強方法で、目標に向かって一緒に踏み出しましょう。
松原 大 先生
最後まで諦めなければ必ず努力は報われる
誰しも、嫌いな科目・苦手科目があります。
なぜ嫌いになったしまったのか、
なぜ苦手になってしまったのかを
一つ一つ紐解き、好きな科目・得意な科目にしましょう!
無理せず、順序立てて勉強をすれば必ず結果はついてきます。
しかも、案外簡単にできちゃいますよ。
森川 雄仁 先生
丁寧な授業を心がけています
生徒によって学力だけでなく、得意分野など様々な要素が異なっています。それらを見極め、一人ひとりの生徒が勉強を好きになって、最大限に学力を伸ばせるように授業を行っています。
酒匂 真寸美 先生
成功体験をたくさん積もう!
勉強もスポーツも、できなかったことができるようになると自信に繋がります。
成功体験をたくさんして、自分の人生において、より良い選択をしていけるよう一緒に頑張りましょう。
生徒さん一人ひとりの目標を大切にして、学力の向上、志望校への合格に繋がるような学習指導を心掛けて参ります。
小澤 莉奈 先生
苦手を克服できるようにサポートします!
わからないことがわかるようになることは、とても楽しいことだと思います。少しでも苦手が減るように、一緒に頑張っていきたいと思います!
館山校 体験談
数学のお勉強が楽しくなった。
小4 水島 優佳 さん
コメントを読む
数学のお勉強が楽しくなった。
小4 水島 優佳 さん
わたしのたんとうの先生のじゅぎょうはとてもわかりやすいです。にがてな算数のテストで百点をとることができるようになりました。これからもテストで百点をとれるようにがんばりたいです。
わかりやすい!
小6 水島 優輝 くん
コメントを読む
わかりやすい!
小6 水島 優輝 くん
担当の先生の授業はとても楽しくわかりやすいです。テキストでまちがえてしまったところもわかりやすく説明してくれます。学校の授業よりも先の内容を勉強するので、IEで学習したことを思い出しながら、学校の授業を受けることができます。
中学校でも頑張る!!
中1 長谷川 澪 さん
コメントを読む
中学校でも頑張る!!
中1 長谷川 澪 さん
塾に通う前は学校のテストはいつも50~60点くらいでしたが、今では国語・算数の両方ともそれ以上の成績を取り続けることができています。自分の担当の先生以外にも良い先生が多いので、スクールIEはおすすめです!
勉強ができるようになった。
中1 鈴木 龍春 くん
コメントを読む
勉強ができるようになった。
中1 鈴木 龍春 くん
小学校4年生までは、勉強を全くせず、テストもいつも80点前後、ひどい時は20点の時もありました。5年生になり、スクールIEに通い始めると苦手なところができるようになりました。今では、学校のテストでも100点をたくさんとることができていて、中学受験も志望校に合格することができました。質問やわからないところを何度も丁寧に教えてくれて、説明もわかりやすいです。
わからないところをわかるまで。
中3 小髙 菜々美 さん
コメントを読む
わからないところをわかるまで。
中3 小髙 菜々美 さん
学年が上がるにつれて、勉強の内容が難しくなり、理解することが大変になりますが、私の担当の先生はとても優しく、分かるまで教えてくれるので、「ここがわからない」がなくなります。
勉強するのが楽しくなった。
高2 内城 陸くん
コメントを読む
勉強するのが楽しくなった。
高2 内城 陸くん
私は昔英語がとても苦手で、赤点ギリギリの状態でした。しかし、スクールIEに入って、英語の授業を受けてからは、文法や単語を覚えることが楽しくなりました。そのおかげでテストで良い点数を取ることができるようになってきて、色々な単語も覚えることができました。
「頑張ろう」と思える。
高3 市河 清乃 さん
コメントを読む
「頑張ろう」と思える。
高3 市河 清乃 さん
高校で習う科目はどれも難しく、勉強することが大変で不安を抱く人も多いと思います。私自身がそうでした。しかし、先生方が真摯に向き合ってくれたため、「自習」だけでは得ることのできない知識を身につけ、テストで高得点を狙えるようになりました。
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
北条小 館山小 三芳小 那古小
中学生
館山一中 館山二中 館山三中 富山中 富浦中 嶺南中 三芳中 房南中 千倉中 志学館中等部 翔凛中学校
高校生
安房 志学館 木更津高専 文理開成 長狭 館山総合 安房西 安房拓心 翔凜 木更津総合
合格おめでとう!
中学受験
志学館中等部 翔凛中学校
高校受験
安房高校 安房拓心高校 木更津高校 館山総合高校 長狭高校 安房西高校 木更津総合高校 志学館高等部 翔凛高校 拓大紅陵高校
大学受験
□国公立
東北大学 千葉県立保険医療大学 都留文科大学
□私立
明治大学 立命館大学 近畿大学 明治学院大学 神田外語大学 成城大学 帝京大学 東京電機大学 武蔵野大学 国士館大学 大東文化大学 玉川大学 千葉工業大学 亀田医療大学 神奈川工科大学 聖徳大学 淑徳大学 千葉商科大学 鶴見大学 帝京平成大学 東京情報大学 日本福祉大学
学習についてのご相談はスクールIE各教室へ!
無料体験授業も受付中!
受付 10:00〜21:00(日祝を除く)
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
最寄りの教室を探す
館山校からのお知らせ
館山校からのお知らせ
キャンペーン情報
スクールIEおすすめ!塾をお探し中の方にうれしいキャンペーンを実施中!
この機会にぜひともご利用ください。ご来塾お待ちしております。
※キャンペーン期限2022年5月31日まで
館山校オリジナルキャンペーン
【第1回定期テストや英検に備えましょう!】
新年度が始まり、新学年の勉強も本格化してきました!
高校生の皆さんは、5月の連休明けには第1回定期テストがあります。
また、中学生の皆さんも6月には第1回定期テストを控えていると思います。そして、今年度1回目の英検の試験も6月にあります。
進学年で良いスタートを切るために、ぜひ最初のテストで良い成績を取り、今後の志望校合格につなげていきましょう。皆さん、ぜひ早い時期から準備をしておきましょう。
さて、今年度、受験生になられた皆さん!
日頃の勉強はどのように進めていますか?将来の夢や目標がないとなかなか勉強を頑張ることが難しいと思います。
スクールIEなら5教科対応。
館山校では、1教科1コマから、定期テスト対策の授業をお取りいただくことができます。
個別授業は、それぞれの生徒さんのオーダーメイドの内容で受講できるので、定期テスト対策だけではなく、苦手科目克服や入試対策も万全です。
次回の実力テストや定期テストに向けた準備を、早い時期から始めておきましょう!!
【予習・復習を効率よく!!】
5月の連休が終わり、新学年の最初の定期テストを終えると、あっという間に夏がやってきます。学校行事や部活も忙しく、気がついたら学校ではかなりの量の学習が進んでいたということも。
受験生の皆さん、受験の時期はあっという間にやってきます!
早め早めに今までの学習範囲の復習をしておきましょう!!
学期ごとに復習をしていくことが学習の定着には有効です。せっかく学習したのに、結局忘れてしまった。ではもったいないですよね。
受講科目や回数、スケジュールもご相談で決めていきますので安心です。
英検対策など、その他検定の対策も可能です。
ご興味のある方は、スクールIE館山校のご案内をお送りしますので、ぜひ一度お問い合わせください。(ホームページから資料請求可能)
【スクールIEでは映像授業が見放題※1】
特長①
トップ講師による、集団塾レベルの映像授業!
大手予備校のトップ講師による授業が充実!
自分にあった講師を自分で選べます!
特長②
小学生~高校生まで、5教科をカバーする幅広い映像授業!
主要5教科の大学受験から、小学生の学校レベル、英会話や幼児教育も視聴可能
普段使っている教材を使用した授業も充実!
※1
本サービスは、ご入会後のやる気スイッチプレミアムクラブ会員様へのご提供となります。
やる気スイッチプレミアムクラブ会費は1世帯月額220円です。
動画視聴には、PC、スマホ、タブレット等機材と通信費用のご負担が必要です。
『個性別指導』の成果
『個性別指導』でみんな続々目標を達成
【成績アップ実績】
・第三中 2年 定期テスト 5教科 1位
・第三中 2年 定期テスト 5教科 2位
・第三中 2年 定期テスト 英語 10点UP
・第三中 2年 定期テスト 数学 10点UP
・第三中 3年 定期テスト 英語 95点
・第三中 3年 定期テスト 英語 30点UP
・第二中 2年 定期テスト 英語 30点UP
・第二中 3年 定期テスト 数学 100点
・第三中 1年 復習確認テスト 英語 学年1位
・第一中 3年 定期テスト 数学 20点UP
・第三中 3年 Cテスト 数学 20点UP
・第二中 3年 Cテスト 数学 40点UP
・第三中 3年 Cテスト 数学 半年で偏差値15UP
・第三中 3年 Cテスト 5教科 半年で偏差値10UP
・志学館中 1年 定期テスト 社会 30点UP
・安房高 1年 校内模試 3教科 学年1位
・安房高 2年 定期テスト 古典 30点UP
・安房高 3年 定期テスト 現文・古典 クラス1位
・安房高 3年 定期テスト 現文 クラス1位
・安房高 3年 定期テスト 古典 20点UP
・安房西高 3年 定期テスト 古典 進学クラス1位
・長狭高 3年 定期テスト 英語表現 90点
※2021年度より館山第二中と館山第三中は合併し、館山中学校に名称変更されました。
難化している中学英語を克服しよう!
~中学校の英語の学習につまずきを感じていませんか?~
今年度から、中学校では新しい学習指導要領に合わせて教科書が改訂されました。小学校で英語を学んできているという前提での内容になりましたので、初回定期テストから英語学習の明暗がはっきりとしてしまいます。
英語習得に必要だと言われている【聞く・話す・読む・書く】という4技能のうち、
「聞く・話す」というスキルと「読む・書く」というスキルでは、習得するには全く異なるアプローチが必要となってきます。小学校までと違い、中学校からの英語では、「読む・書く」のスキルが重要となってきます。
英語は数学と同じで個人差が大きく、積み重ねが必要となってくる科目です。もし難しいと感じ始めているようでしたら、すぐに対策していくことが大事です。ぜひ、スクールIEの個別指導で力を伸ばして、英語を得意科目にしていきましょう!
【学習指導要領の変更点】
学習指導要領の改訂に伴い、小学3・4年生では外国語活動として年間35単位、小学5・6年生では年間70単位を使用し教科として実施されるようになりました。
語彙数も小学生で600~700語、中学生で1600~1800語程度が必修となり、従来の中学生で1200語程度から比較すると1.5倍程度の語彙数が必要となります。文法事項に関しては学年移行で仮定法・現在完了進行形など、高校から降りてくるものがあります。
難化している英語は、ぜひスクールIEで克服していきましょう!
スクールIE 館山校へようこそ!
スクールIE館山校は5教科対応だから安心
~大学受験向けオンライン個別指導IE-GAIA~ガイア~導入しています!~
スクールIE館山校では従来の【個別指導】に加え、国語、理科、社会について、集団授業をご用意しています。内申点アップ・受験に向けて5科目まんべんなく学習頂くことが出来ます。
高校に関しても高1・高2向けには英・数の集団授業。高3では、受験対策の英語クラスを開講!
集団と個別を組み合わせてお取りいただくことも出来ますので、ご相談下さい。
スクールIE館山校では、中学生・高校生向けの定期テスト対策も実施しております。5教科対応、1教科1コマから取ることができますので、ご興味のある方はお気軽にお問合せください。
オンライン個別指導IE-GAIA~ガイアを導入しています。
<大学受験もスクールIE!最高峰レベルの講師陣の個別授業が受けられるオンライン個別指導IE-GAIA~ガイア~>
【GAIAセンター大学入試合格実績】
~国立大学~東京大学 京都大学 東北大学 大阪大学
~私立大学~早稲田大学 慶應義塾大学
他難関~最難関大学合格者多数輩出!
やる気スイッチ?と侮るなかれ!既にやる気スイッチが入っている難関校志望者にも最適な個別塾はここスクールIE!
講師は京都大・一橋大・旧帝大・早慶などの現役・既卒生がメイン!また、大学にて教鞭をとる講師なども多く在籍しております。
そしてなんと!授業料も通常の個別授業と同じ!
「個別指導の塾がいいけれど、難関校受験に対応してるのかしら…」
そんな不安を解消するのがこのIE-GAIA!
大学受験指導に特化した優秀講師がお子様の受験を徹底サポート!
お気軽にご相談ください!!
個別指導かつオンラインでオンタイム授業ですので、予備校等のネット授業・録画授業とは違います。
また、自宅でのオンライン授業ではなく、教室に足を運んでもらいますので、緊張感をもって授業に臨めますし、自習室を使ったり、教室の先生に相談したり、両方のサービスが受けられます。
「難関大学合格者の勉強方法や、モチベーション維持方法を知りたい!」
そんなニーズにもお応えできます。
オンライン授業ですから、聞きたいこと、知りたいことをその場で解決できます。
どんな教材を使っていたのか、1日何時間くらい勉強したのか、模試の結果をどう見たらいいのか、などなど、授業以外の質問に対しても、親身になって答えてもらえます。
画一的な勉強ではなく、あなたに合わせた内容で、GAIAセンターの先生と一緒に頑張っていきましょう。
ますは試してみましょう。
体験授業を承っております。お気軽にご連絡ください。
◆◆◆◆◆ 5月の休日開校案内 ◆◆◆◆◆
開校時間
【月~土】
開校時間14:00~22:00
【日曜・祝日】
5/1(日)、5/2(月)、5/3(火)、5/4(水)、5/5(木)
5/8(日)、5/15(日)、5/22(日)、5/29(日)は休校です。
プログラミング教育本格始動
~本格派のプログラミング教育 HALLO スクールIE 館山校で体験しよう!~
HALLO スクールIE 館山校では Playgram を活用し、やる気スイッチグループの個別指導学習塾「スクール IE」や英語で預かる学童「Kids Duo」、バイリンガル幼児園「Kids Duo International」等で培ってきた、講師がきっかけを与え伴走することで生徒が自律的に学ぶ力をつける(やる気スイッチの入る)指導メソッドとかけ合わせます。具体的には、1)タブレットPCでの自宅学習(毎日15分)、2)教室でのコーチングによる指導(週1回)、3)成果発表(月1回)を繰り返し、小さな成功体験を積み重ねながら学びが続く学習サイクルを築きます。
プログラミング教育にご興味のある方は是非、
HALLO スクールIE 館山校にお気軽にお問合せ下さい。
*********************************
プログラミングを学ぶメリットって?
館山校教室長の<原>です。
今回、この Playgram を実際に体験してみました。
はじめは、プログラミングに興味がある子向けのものかと思っていましたが、
ゲーム感覚で進められるので、誰でも面白いと感じてくれるのではないかと思いました。
プログラミング教育は、実際にプログラミングの構築を学ぶこともそうですが、
プログラミング思想を育てることも重要だと言われているそうです。
主人公(?)を動かすためには、どのような手順が必要なのか、
障害物を避けるためには、どいう方向へ何回動かして・・・
というように、物事を進めるための順番を先回りして考える必要がありました。
大人になって仕事に就くと、
どんな仕事でも、優先順位をつけたり、業務手順を考えたりします。
どうやったらメリットを最大化できて、リスクを回避するのかを考えていきますよね。
そういう考え方に近いという印象をうけました。
どんな仕事に就いたとしても、この考え方は役立つ!と思います。
あと、選択肢が英語で書かれてるものもありました。
ここから英語に興味を持ってくれたお子さんもいるとお聞きしています。
◆習い事のいいとこ取り◆
習い事って
①体力づくりやチームワークを体験させるための、野球やサッカー。
②得意を作るための、スイミングやピアノ
③勉強の補助としての、そろばんや英会話
④楽しんでできる、ダンスやミュージカル
そんな要素がありますよね、
プログラミングは、そのうちの3つをカバーしてるんです。
体力づくりはできませんが・・・
・得意を作る→タイピングやITスキル
・勉強の補助→思考力、判断力、読解力
・楽しんで→ゲーム感覚、作品づくり
これらを一つでできてしまうのがプログラミングなんです。
だから、楽しくできて、とても将来に役立つんです。
多くの要素が入った、プログラミングを体験してみてはいかがでしょうか。
注目!のトピックス
< 新規入会生募集 >
南房総市塾利用助成券利用可能
スクールIE 館山校へようこそ!
┏■小学校■━━━━━━━━━┓
┃館野・北条・館山・那古・嶺南┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
┏■中学校■━━━━━━━━━┓
┃館山中・館山一中 ┃
┃富浦中・千倉中・嶺南中 ┃
┃翔凜・志学館 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
┏■高等学校■━━━━━━━━┓
┃安房・安房拓心・館山総合 ┃
┃長狭・木更津・安房西・翔凛 ┃
┃拓大紅陵・志学館 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
の生徒さんが多数通われています。
是非一度スクールIE館山校へお越しください。
< 新規入塾生受付中 >
スクールIE館山校にお任せ下さい!
お気軽にお電話でお問い合わせください!
TEL 0470-25-3361
★★ 無料体験授業好評受付中! ★★
個別指導、集団授業の無料体験を承っております。
ご不明な点、詳細につきましてはスクールIE館山校までお電話下さい。
TEL 0470-25-3361