

授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導



お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
                        (日祝を除く)
 
          
         
          
         
          
        スクールIEホーム > 教室検索 > 福井県の教室検索結果一覧 > スクールIE高木中央校
スクールIEホーム > 教室検索 > 福井県の教室検索結果一覧 > スクールIE高木中央校
※ 英検®・英検Jr.®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
© YARUKI Switch Group Co.,Ltd. All Rights Reserved.
 
  

 
               
         
         
           
           
           
           
            
個別指導塾・学習塾のスクールIE
スクールIE 高木中央校
教室直通:0776-63-5940
教室直通:0776-63-5940
教室はアパート1Fにございます。
駐車場は軽自動車用と3・4・5番をご利用ください。
授業ブースです。
授業時間外には自習にもご活用いただけます。
オンラインでの受講コースもご用意しております。
入っていただくと目の前が受付です。
気になることがございましたらお気軽にお立ち寄りください!
プログラミング教室もございます。
未経験でもご安心ください!講師がしっかりサポートします。
教室はアパート1Fにございます。
駐車場は軽自動車用と3・4・5番をご利用ください。
授業ブースです。
授業時間外には自習にもご活用いただけます。
オンラインでの受講コースもご用意しております。
入っていただくと目の前が受付です。
気になることがございましたらお気軽にお立ち寄りください!
プログラミング教室もございます。
未経験でもご安心ください!講師がしっかりサポートします。
高木中央校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
0776-63-5940
0776-63-5940
受付時間 15:00~21:30 ※日祝定休
住所
〒910-0804
福井県福井市高木中央3丁目309
1階
開校時間
【月〜金】16:00〜21:30 【土】15:00~21:30
交通アクセス
京福バス大和田・丸岡線 福井高木中央3丁目 徒歩1分 | えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前新保駅 1.4km | えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前開発駅 1.5km | えちぜん鉄道三国芦原線 まつもと町屋駅 1.6km | えちぜん鉄道三国芦原線 福井口駅 2.1km
福井森田丸岡線268号線 高柳南交差点 西へ 3分
高木中央校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
16:40~18:10B
18:20~19:50C
20:00~21:30※講習期間中は特別時間割を設定。
※ご希望に応じて45分授業・60分授業を設定しています。
個別指導塾の授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
高木中央校 教室紹介
教室の様子
教室はアパート1Fにございます。
駐車場は軽自動車用と3・4・5番をご利用ください。
授業ブースです。
授業時間外には自習にもご活用いただけます。
オンラインでの受講コースもご用意しております。
入っていただくと目の前が受付です。
気になることがございましたらお気軽にお立ち寄りください!
プログラミング教室もございます。
未経験でもご安心ください!講師がしっかりサポートします。
教室はアパート1Fにございます。
駐車場は軽自動車用と3・4・5番をご利用ください。
授業ブースです。
授業時間外には自習にもご活用いただけます。
オンラインでの受講コースもご用意しております。
入っていただくと目の前が受付です。
気になることがございましたらお気軽にお立ち寄りください!
プログラミング教室もございます。
未経験でもご安心ください!講師がしっかりサポートします。
高木中央校 講師の紹介
K.Y先生
勉強がわかる!解ける!楽しい!を感じてほしい
勉強は難しい、わからない、が多く手が止まってしまうこともあるでしょう。しかし、解けるようになれば勉強が楽しくなります。
勉強が楽しいところまで一緒に進んでいきませんか?
精一杯サポートします!
趣味は卓球です!
A.K先生
勉強が好きになる授業をします!
今まで解けなかった問題が解けたときなど「楽しい」と感じながら勉強ができるように生徒一人ひとりに合わせたサポ―トします。
授業を通して勉強を好きになってもらえるよう頑張ります!
趣味は旅行です。
R.O先生
自分で出来た!を増やします
自分で解けた!という体験を沢山していただくため、生徒さん一人ひとりに寄り添い、考え方を育てる授業を行います。
学生生活を勉強が嫌いという思いに縛られず、楽しい思い出にできるようお手伝いさせていただきます。一緒に楽しく勉強しましょう!
趣味はダンスとメイク動画を観ることです。
M.U先生
個性を伸ばして「力がついた」を実感できる授業を目指します。
興味が持てなかったり、覚える気力が湧かなかったり、勉強に立ちはだかる障壁は崩せそうでなかなか壊れてくれません。知りたい、解く力をつけたい、と思えることが回り道のようで実は最短の実力養成法だと思います。
できるようになる、勉強する力をつける、という基本力を大切に育てます。
趣味は長生きの研究です。
H.T先生
生徒一人ひとりに合わせた授業を行っていきます!
生徒一人ひとりに寄り添いながら、皆さんそれぞれに合わせた授業を行い、勉強の苦手を克服したり、さらに自分でできるから勉強が楽しいと思ってもらえるよう頑張ります!
また勉強のことでもなんでも相談できて居心地の良い場所にできればと思います!
趣味はバスケです。
高木中央校 個別指導塾の体験談
学校内順位、第一目標到達!!!
中2 Rさん
コメントを読む
学校内順位、第一目標到達!!!
中2 Rさん
入会時面談で決めた、第一目標の校内順位をR5.2月確認テストで達成することが出来ました。また、さらに成績を上げるために頑張ります。
【英語・数学受講】
志望高校受験にむけて。
高1 Tさん
コメントを読む
志望高校受験にむけて。
高1 Tさん
自分に合った先生と授業ができるので、とてもいいと思った。
和気あいあいと、楽しく勉強ができる。
無事合格しました。
また、先生と高1の勉強頑張ります。
【英語・数学受講】
スクールIE高木中央校に通ってみて。
高1 Kさん
コメントを読む
スクールIE高木中央校に通ってみて。
高1 Kさん
集団塾より、先生に質問しやすく、先生に話しかけやすい。この点がスクールIE高木中央校が良いなと思います。集団塾で質問すると、もし簡単すぎることを聞いてしまったら、皆の前で恥ずかしい思いをする。などと、考えてしまっていました。
また自宅より、気が散る誘惑がなく、家族からのプレッシャーもないので、やりたい勉強にだけとことん集中できる点が気に入っています。
志望校合格しました!
【英語・数学受講】
クラス制より、個別指導!
高1 Hさん
コメントを読む
クラス制より、個別指導!
高1 Hさん
クラス制の塾より、個別指導だから、すぐに先生に質問できる点がよいと思います。
受講日以外も自由に利用できる自習スペースが受験勉強に大変助かりました。
志望校合格しました!!
【英語・数学受講】
個別指導塾のスクールIE 対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
合格おめでとう!
中学受験
【R7年度】
福井大学教育学部付属義務教育学校
高校受験
【R7年度】
高志高校/羽水高校/福井商業高校/科学技術高校/福井農林高校/坂井高校/北陸高校/仁愛高校/福井高校/啓新高校
【R6年度】
福井高専/高志高校/羽水高校/福井商業高校/科学技術高校/福井農林高校/金津高校/北陸高校/福井高校/啓新高校/仁愛高校
【R5年度】
羽水高校/科学技術高校/坂井高校/福井農林高校/北陸高校/福井高校
大学受験
【R7年度】
福井県立大学/近畿大学/関東学院大学
【R6年度】
仁愛大学
【R5年度】
金沢大学/法政大学/中京大学/福井工業大学
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
個別指導塾のスクールIE 全国に1,200教室以上
(2025年2月末時点)
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
高木中央校からのお知らせ
高木中央校からのお知らせ
個別指導塾のスクールIE 高木中央校へようこそ!
スクールIEでやる気スイッチON!
無料体験授業・教室見学 お申し込み受付中
本当に自分に合った塾を選んでいただくために、まずは実際の個別指導をご体験ください!
スクールIEの無料体験授業では、ご希望の教科で教室の雰囲気や講師の相性・授業の進め方などを体験することができます。
学習に関するご相談の場として無料体験授業をご活用ください!
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
【いつでも自習利用OK!】
授業がない日もちょっと自習しに寄りませんか?
スクールIE 高木中央校では、授業で未使用のブースを自習用に開放しています。
お通いの生徒さんは、開校時間中いつでもご利用いただけます。
宿題をしたり集中して自主学習を進めるため、ぜひご活用ください!
※教室のきまりを守ってご利用ください。
※混雑時は相席になります。
【R7年度合格実績】
高木中央校はこれからも、生徒さまの夢・進路を応援していきます。
【R7年度】
●中学校
福井大学教育学部付属義務教育学校
●高校
高志高校/羽水高校/福井商業高校/科学技術高校/福井農林高校/坂井高校/北陸高校/仁愛高校/福井高校/啓新高校
●大学
福井県立大学/近畿大学/関東学院大学
スクールIEが「個性診断」をする理由
個性診断って、何をするの?
50年にわたる指導経験をもとに開発200問以上の質問で、
お子さまの個性を細かく分析!
50年間にわたり子どもたちを指導した経験に基づいて開発された、独自の個性診断テスト。およそ200の設問に回答いただくと、「学習習慣」や「生活習慣」「育てられ方」など、お子さまの個性・性格がわかります。
たとえば
「自己表現の仕方」を診断!
「自己主張しない」が多いお子さまは、何も考えていないわけではなく、考えていても口に出さない傾向にあります。そのため、本当はやりたいことがあっても「先生がそう言っているから」と逆の方向に進んでしまうことも。
授業中、先生に「分かった?」と聞かれると、理解できていなくても「分からない」と言えないのが、このタイプ。スクールIEでは、独自の学力診断テストで単元・項目ごとの理解度を可視化。お子さまの「分かった」の言葉に頼らない授業を行ないます。
個性に合わせて、何をするの?
難易度・授業スピード・宿題の量…
完全オーダーメイドのカリキュラムを作成!
心配症の子には、基礎問題をたくさん。
飽きっぽいタイプなら、腕試し問題を厳選。
難易度や演習量、スピードは、個性や性格に合わせて完全オーダーメイドです。
たとえば
「能力・強み」を診断!
「いくつも同時に行う力」や「全体を把握する力」の強いお子さまは、一見難しい複数の単元の複合問題も苦手意識を持たずに取り組めます。一方、飽きっぽく同じことを長く続けることが苦手な傾向があります。
宿題は出すだけでなく、お子さまがやってくることが一番大切です。宿題を出す際は同じ内容のものではなく、色々な種類のものを少しずつ出すことで、飽きずにきちんと宿題をこなせるように指導します。
個性に合わせていたら、レベルが上がらないのでは…?
苦手の克服・テスト対策・受験対策…
目標に合わせて4ヶ月ごとにカリキュラムを見直し!
スクールIEでは、お子さまの個性や性格に寄り添った指導を行いますが、お子さまのペースに任せきりにするわけではありません。残りの期間と目指すレベルを基に、今のお子さまに最適な学習方針を決定し、ムリやムダのないカリキュラムを作成します。
たとえば
個性・能力の「変化」を診断!
これまで勉強に興味がなかったお子さまも、数ヶ月もたてば学習習慣が身につきます。最終ゴールは受験としても、はじめは「机に向かうこと」を目標に、次は「得意科目で100点」を目標に、など、その都度目標の見直しが必要です。
設問内容や難易度が一冊ごとに全く異なる、お子さま専用のテキストを作成します。学力の成長や、お子さまの意識の変化に合わせて、4ヶ月ごとに内容を刷新し、常に最適な指導を行います。
本当に、個性に合わせられるの?
講師も“全員”が個性診断を受け
相性の良い担任 を的確にマッチング!
慎重な性格のお子さまだからといって、同じく慎重な先生が良いとは限りません。個性やこだわりたいことを理解し、得意を伸ばし、苦手をサポートできる講師が、「担任」として責任をもって指導します。
たとえば
「学習関連能力」を診断!
「プラスに考える力」の弱いお子さまには、心配性でなかなか次へ進めない子も多くいらっしゃいます。このタイプのお子さまは、簡単に解ける問題ばかりを繰り返してしまい、成績が伸び悩んでしまうことも。
「心配性」という性格を分かったうえで、認めるべき実力はしっかり認めて褒めてくれる、「いいところを見つけるのが上手な講師」を担任に。お子さまの自信を引き出し、次のチャレンジへと進めます。