スクールIEは、やる気スイッチの個別指導の学習塾です。
お電話でもお気軽にご相談ください 受付 10:00~21:00(日祝を除く)
無料体験授業 お申し込み
教室見学
資料請求
スクールIEの個別指導
お子さまの"やる気"を引き出す、個別指導システムの集大成がここにあります。
授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00 (日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 大阪府の教室検索結果一覧 > スクールIE曽根校
教室直通:06-6867-1560
豊中市城山町1丁目1-28グレース曽根2 1Fです★
自転車は、教室前に駐輪可能です!
入り口より扉を開けてお入りください★。
土足のまま入室いただいています。
授業は、1:1か1:2の個別指導です!
自習は、予約なく開校時に利用可能です!
こんな悩みも、 お任せください!
飽きっぽく 授業の最後まで集中できない
大人しい 性格で、質問が苦手
マイペース すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた 続けられる学習スタイル、見つけます。
06-6867-1560
受付時間 14:00~21:30 ※日祝定休
〒561-0803 大阪府豊中市城山町1-1-28 グレース曽根2 1階
月〜土 14:00〜21:30
阪急宝塚線 曽根駅徒歩7分
阪急宝塚線 曽根駅下車→東へ徒歩7分 曽根リセット整骨院さんのお隣です★
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
B
C
※講習期間中は特別時間割を設定。 ※ご希望に応じて45分授業・60分授業を設定しています。
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
室長井上
『目標を決めて取り組んでいますか!?』 スクールIE曽根校が、 あなたを全力でサポートします★
個別指導塾では、生徒さんお一人おひとりにあった個別の指導・授業をすることができるのが大きな特徴です。 小学校から高校まで、学年別に大事なポイントがあり、それらを踏まえたうえで、お子様一人ひとりの性格・学習環境に合わせた授業をご提案します。 それでは各学年で、どんなことに気をつけてあげると良いのでしょうか?? ●《小学校低学年》 小学校1年生:小学校での学習の土台を作る学年です。勉強を楽しいものにしたいですね。 小学校2年生:勉強が少しずつ難しくなりますが、苦手を作らないようにしてあげたいです。 小学校3年生:学習習慣が定着している子としていない子とで、成績に差が出始めます。 ●《小学校高学年》 小学校4年生:学習内容が難しくなり、量も増え、より効率よく勉強することが重要です。 小学校5年生:勉強が嫌いになる子が多い学年。新しい概念が出てくるので理解が難しい単元を扱います。 小学校6年生:中学校に進学するまでに、学習習慣を身につけ、苦手分野をなくしておくことが大切です。 また、中学校学習の先取りをすることで、安心して進学することができます。 ●《中学生》 中学1年生:小学校の勉強のペースと大きく異なり、短期集中・点数につながる勉強法が必要になります。 中学2年生:中3引退に伴い、部活・委員会で中心となり、より勉強との両立が難しくなります。 中学3年生:学習習慣がついていないと、何をやっていいか一人ではわからないことが多いです。 ●《高校生》 高校1年生:受験後のやる気が維持できない生徒と、やりたいことが見つかり勉強を頑張る生徒の成績差が、早期から大きくなります。 高校2年生:夢や目標が見つからない生徒は、中だるみしてしまう学年と言われています。 高校3年生:生徒間で大きな学力差があるため、生徒さんに合ったレベルから、志望校に向けた学習を行う必要があります。 その他にも、心配なことや不安なことはみんな違います。 どの学年の生徒さんでも、大学やその後の人生を、自分力を発揮して生きていく姿を想像しながら、 生徒さんお一人おひとりの話を聴いて、今の課題に向き合っていきます!
堀内先生
生徒さんの性格や解き方を生かした、最適解へのサポートをします!!
勉強は『どれだけ教えられたことを、そのまま答えられたか』で評価され、数学については『誰がやっても全てみんなと同じでなければいけない』と思っていませんか? 数学は、人生においての課題を解決する知恵を磨くためのものです。 皆さんが目の前にする問題をどう感じるか・考えるかは自由です!それこそが固有の『考える力』を育て、正解できる実力に繋がります。 是非、皆さんの解き方・考え方を私に伝えてみてください!!
講師からのメッセージ
足立先生
丁寧なコミニケーションを心がけています!!
問題を解くときには、ただ答えを出すだけではなく「なぜこの解き方を選んだのか?」「他にいい方法がないか?」を生徒さん自身に考えてもらい、自分の言葉で説明できるようにしていきます。 自分の考えを表に出すことは、子どもにとってはとてもハードルが高いことですが、雑談を交えたり愚痴を聞いたりなど、生徒さんとの対話を重視しながら授業をしていきます。 そして、将来的に自分の力で問題を解決できる人に育っていくことを目指します!
東井先生
丸暗記ではなく、なぜそうなるかを考えられる授業を行います!!
学習において重要なことは、インプットとアウトプットの反復です。 単に知識をインプットするだけでは足りず、そこから自分の知識をそのまま使ったり組み合わせたりしながら、問題を通してアウトプットする必要があります。しかし、どうやって覚えた知識を活かすのか、そもそもどうやって覚えたらいいかに詰まってしまう人も少なくありません。 アウトプットを効率的に行うことで、自分に足りない部分や課題が見えてきます。 一緒にアウトプットをして、一緒に弱点を見つけましょう!!
嶋田先生
暗記科目を伸ばすための近道を一緒に歩みましょう!!
授業中に、記憶(暗記)ができないと相談を受けることがよくあります。授業で習ったこと、自分で覚えたことをすぐ忘れてしまう…そんな経験は誰にでもあるはずです。 覚えるためには人に話すことが大切です。他人の理解を得るためには、まず話す内容を自分が一番理解しておく必要があります。声に出して相手に説明することで脳は反復し、記憶します。 なので、授業で学習した内容を記憶が新しいうちに、先生や友達・家族に自慢気に「〇〇習ったよ」などとたくさん話してほしいと思います。 知識を増やし、覚える力を身に着け、勉強を楽しく効率よく進めていきましょう!!
大矢先生
合格に向けたステップと その実行のサポートに注力します!!
受験で大切なことは4つあります。まず計画です。自分の志望校に受かるために必要なことは何かを考えます。 次に実践です。どれだけ完璧な計画でも、実践しなければ意味がありません。綿密な計画を実施することで、合格に近づきます。 さらにここから確認が必要です。もしや過去問を通して、自分の位置を確認します。この確認の次に修正を行い、確実に志望校合格というゴールに向かって学習を進めます。 そしてそれらが達成できるまで、この4ステップを繰り返すことで、確実に学力を上げていくことができるようになります。このステップを私たちと一緒に行い、サポートを受けて合格を必ず勝ち取りましょう!!
先生がいつもそばにいてくれることで、分からないを分かるに導いてくれる。
小5 K.Kさん
コメントを読む
塾に通う前は、分からない問題は、そのままにしていました。でも、塾に通いはじめたら、今まで分からなかった問題も分かるようになりました。すると、テストの点数も上がり、うれしくなりました。そして、授業で一番大事だと私が思うことは、ノートまとめです。なぜなら、ノートにまとめているうちに自然におぼえたり、後で見返しができたりするからです。授業では、ノートのまとめ方や大事なところを、先生に教えてもらっています。これからもがんばって、成績を上げたいです。
学年トップは俺のものだ!
中3 N.Sくん
僕は英語と数学の授業を受けています。 英語の授業では、受験の為の予習と定期テストの対策をバランスよく学べています。最初は苦手分野だった英語でしたが、1年生の初めの単元から見直した結果、英検では三級を取得、定期テストの点数では90点後半を取れるようになりました。また数学の授業では、小学生の頃から苦手だった図形分野を講習などを通じて繰り返し説き続けました。そのお陰で、見たくもなかった図形の問題が今では、どのような視点で見れば解くことができるかを深く考えられるようになりました。 担当の先生は、いつもよりそって考えてくれるのでとても楽しく授業を受けられています。
一人一人に合わせた勉強法
高3 O.Nさん
私は高校受験のために、中学3年生の頃に入りました。元々、勉強が得意ではなく勉強に対しての自信がありませんでした。ですが、スクールIEは一人の先生に対して2人の生徒なので授業中分からないところを気軽に先生に聞くことが出来ました。テスト前じゃない時は私の苦手な所を重点的にし、テスト前になるとテスト範囲をするのでバランスよく勉強することができました。一人一人のスピードに合わせて先生方が教えてくれるので、自分にぴったりの勉強法が見つかりました。今では勉強に対する自信がつきました。楽しく勉強に取り組むことが出来るようになったのはスクールIEのおかげだと思います。
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
合格実績(スクールIE関西地区) 【R4年大阪】大阪桐蔭、同志社香里、金襴千里、アサンプション国際、梅花、関西学院、同志社女子、雲雀丘学園、甲南、甲南女子、啓明学院、神戸学院大学附属、武庫川女子大付属、神戸龍谷、神戸大学付属中学校、三田学園中学校、滝川中学校、須磨学園中学校、親和女子
合格実績(スクールIE関西地区) 【R4年大阪:公立】豊中高校・池田高校・桜塚高校・山田枚方高校・刀根山高校・芥川高校・大冠高校・渋谷高校・北摂つばさ・園芸高校・阿武野・福井 【R4年大阪:私立】大阪桐蔭、関西大倉、関大北陽、近大付属、追手門学院、箕面自由学園、早稲田摂陵、大阪青陵、金光大阪、履正社、アサンプション国際、大阪学院、大商学園、大阪、好文学園、梅花、宣真、英真、大阪電気通信大附属、向陽台 【R4年兵庫:私立】関西学院、須磨学園、仁川学院、報徳学園、芦屋学園、園田学園、新港学園、甲子園学院、神戸学院付属、滝川、啓明、星城、育英、神戸野田、神戸第一、村野工業、山手女子、夙川、三田松聖
合格実績(スクールIE関西地区) 【R4年】大阪公立大、大阪教育、神戸市外国語大学、関西学院、関西、立命館、武庫川女子、甲南、摂南、神戸学院、大阪電気通信、東京農業、甲南女子、追手門、阪南、大阪樟蔭、常盤、大阪経済法科、大手前、京都美術工芸、京都産業、佛教、大阪経済,大手前、近畿、龍谷、同志社、関西外大、摂南
お気軽に、なんでもお問い合わせください!
お電話はこちら受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
■■■入会金0円キャンペーン実施中■■■ スクールIEでは2023年1月16日~4月30日にご入会いただいた方を対象に 通常22,000円(税込)⇒入会金0円 となるお得なキャンペーンを実施しています! 期間限定のキャンペーンとなりますので、この機会にぜひ教室までお問合せください。
お子様の目標・目的に合わせて1教科から回数・時間割をお選びいただけます! スクールIEのオーダーメイド春期講習申込み受付中!!
スクールIEでは、独自の学力診断で一人ひとりの理解度を単元単位でチェック。 1つずつ丁寧に理解のつまずきを解消していくから、効率的に成績を上げることが可能です! この春で確実に成果を出すために、教科も、コースも、教え方も、先生も 君だけのオーダーメイドカリキュラムをご提案します! 学習相談・体験授業も随時受付中です! まずはHPまたはお電話でお問合せください! ■■■■■■■■春期講習 概要■■■■■■■■ 【期間】2023年3月18日~2023年4月8日 【時間】9:00~21:00 ※詳細はお問合せください 【対象】新小1~小6・新中1~中3・新高1~高3・既卒生 【科目】英語 数学(算数) 国語 理科 社会
春期講習で、もうひとつ上の自分を目指そう! 個別指導のスクールIEは克服したいポイントを集中して教えます!
寒かった冬の終わりとともに、春休みが待っています。学習も一年の区切りがつき、つい気が抜けてしまいがちです。 しかし、春休みは新学年のスタートに向けた重要な期間です。スクールIE曽根校では、大切な春休みを無駄にしないため、春期講習を開講します。 スクールIE曽根校の春期講習の目的は、大きく3つになります! 1.今までの総復習 2.苦手を見つけ、弱点補強 3.新学年の先取り学習(予習) 目的達成のために、どこを理解していて、どこが苦手なのか、お子様の現状を把握します。 次に目標を立てます。 「志望校に合格する」「苦手科目を克服する」「テストで●●点以上取る」など、最終的な目標を決め、それに向かって計画を立てて勉強を進めていきます。 個別指導なので、お子様にあわせた勉強の仕方、進め方、内容でカリキュラムを設定します。 春期講習も一人ひとりに合わせた効率の良い学習を組み立て、室長・講師が全力でサポートいたします! 余裕の新学年を迎えるために、個別指導のスクールIE曽根校で、春期講習をぜひ体験してみてください! 皆さまのご相談を、お待ちしております。 スクールIE曽根校 14:00~21:30 担当:井上
習い事ランキング急上昇👑 0から始める超本格派のプログラミングコース開講!
HALLO スクールIE曽根校ではゲーム感覚で学びたい 初心者からプログラミング学習が可能です。 まずは「プログラミングの仕組み」を知っていくところから始め、 無理なく進み、ゲームやアプリの開発といった 大人顔負けの本格的な力を育てます。 プログラミング学習必修化や大学入試導入に備えて、 この機会にぜひ無料体験をお試しください! ------------------------------------------------------------------ テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』で紹介されました! ------------------------------------------------------------------ やる気スイッチグループの「プログラミング教育 HALLO」のレッスンの様子や教室展開が テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』で特集されました。 「ゲームと同じような感覚でプログラミングを学んでいける」「プログラミングは今後必要になる」といった保護者様の声も紹介されています。 テレビ東京 ワールドビジネスサテライト https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_250940/
スクールIEの『個性別』指導 お子様一人ひとりに合わせた学習カリキュラムをご提案いたします!
「定期テストに向けて予習・復習をしたい!」 「そろそろ受験対策を始めたい!」 「子どもにあった勉強方法を教えてほしい!」などなど… スクールIEでは、みなさまのお悩みを解決するため 相性ぴったりの講師とお子様一人ひとりの学習状況に合わせた オーダーメイドカリキュラムをご提案しています。 ぜひ一度教室にて学習面でご不安・ご心配なことをお聞かせください!
最高峰レベルの講師陣の個別授業が受けられるオンライン個別指導
~国公立大学~京都大学 島根大学 東北大学 福島大学 東京学芸大学 岩手大学 埼玉大学 静岡県立大学 福井大学 九州歯科大学 新潟大学 愛知県立大学 茨城大学 秋田県立大学 富山大学 大阪教育大学 長崎大学 ~私立大学~早稲田大学 慶應義塾大学 東京理科大学 中央大学 明治大学 同志社大学 立命館大学 関西外国語大学 芝浦工業大学 日本大学 駒沢大学 東邦大学 専修大学 東洋大学 他難関~最難関大学合格者多数輩出! 講師は最低でも京都大・一橋大・旧帝大・早慶などの現役・既卒生がメイン! また、大学にて教鞭をとる講師なども多く在籍しております。 そしてなんと!授業料も通常の個別授業と同じ! ※個別指導かつオンラインでオンタイム授業ですので、 予備校等のネット授業・録画授業とは違います。 「個別指導の塾がいいけれど、難関校受験に対応してるのかしら…」 そんな不安を解消するのがこのIE-GAIA! 大学受験指導に特化した優秀講師がお子様の受験を徹底サポート!
教室・授業を体感
無料体験
授業料も知りたい
まずはお気軽に
電話相談
スクールIE 曽根校
教室直通:06-6867-1560
教室直通:06-6867-1560
豊中市城山町1丁目1-28グレース曽根2 1Fです★
自転車は、教室前に駐輪可能です!
入り口より扉を開けてお入りください★。
土足のまま入室いただいています。
授業は、1:1か1:2の個別指導です!
自習は、予約なく開校時に利用可能です!
豊中市城山町1丁目1-28グレース曽根2 1Fです★
自転車は、教室前に駐輪可能です!
入り口より扉を開けてお入りください★。
土足のまま入室いただいています。
授業は、1:1か1:2の個別指導です!
自習は、予約なく開校時に利用可能です!
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
教室見学
曽根校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
06-6867-1560
06-6867-1560
受付時間 14:00~21:30 ※日祝定休
住所
〒561-0803
大阪府豊中市城山町1-1-28
グレース曽根2 1階
開校時間
月〜土 14:00〜21:30
交通アクセス
阪急宝塚線 曽根駅徒歩7分
阪急宝塚線 曽根駅下車→東へ徒歩7分
曽根リセット整骨院さんのお隣です★
曽根校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
16:20~17:50B
17:55~19:25C
19:30~21:00※講習期間中は特別時間割を設定。
※ご希望に応じて45分授業・60分授業を設定しています。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
曽根校 教室紹介
教室の様子
豊中市城山町1丁目1-28グレース曽根2 1Fです★
自転車は、教室前に駐輪可能です!
入り口より扉を開けてお入りください★。
土足のまま入室いただいています。
授業は、1:1か1:2の個別指導です!
自習は、予約なく開校時に利用可能です!
豊中市城山町1丁目1-28グレース曽根2 1Fです★
自転車は、教室前に駐輪可能です!
入り口より扉を開けてお入りください★。
土足のまま入室いただいています。
授業は、1:1か1:2の個別指導です!
自習は、予約なく開校時に利用可能です!
ごあいさつ
室長井上
『目標を決めて取り組んでいますか!?』
スクールIE曽根校が、
あなたを全力でサポートします★
個別指導塾では、生徒さんお一人おひとりにあった個別の指導・授業をすることができるのが大きな特徴です。
小学校から高校まで、学年別に大事なポイントがあり、それらを踏まえたうえで、お子様一人ひとりの性格・学習環境に合わせた授業をご提案します。
それでは各学年で、どんなことに気をつけてあげると良いのでしょうか??
●《小学校低学年》
小学校1年生:小学校での学習の土台を作る学年です。勉強を楽しいものにしたいですね。
小学校2年生:勉強が少しずつ難しくなりますが、苦手を作らないようにしてあげたいです。
小学校3年生:学習習慣が定着している子としていない子とで、成績に差が出始めます。
●《小学校高学年》
小学校4年生:学習内容が難しくなり、量も増え、より効率よく勉強することが重要です。
小学校5年生:勉強が嫌いになる子が多い学年。新しい概念が出てくるので理解が難しい単元を扱います。
小学校6年生:中学校に進学するまでに、学習習慣を身につけ、苦手分野をなくしておくことが大切です。
また、中学校学習の先取りをすることで、安心して進学することができます。
●《中学生》
中学1年生:小学校の勉強のペースと大きく異なり、短期集中・点数につながる勉強法が必要になります。
中学2年生:中3引退に伴い、部活・委員会で中心となり、より勉強との両立が難しくなります。
中学3年生:学習習慣がついていないと、何をやっていいか一人ではわからないことが多いです。
●《高校生》
高校1年生:受験後のやる気が維持できない生徒と、やりたいことが見つかり勉強を頑張る生徒の成績差が、早期から大きくなります。
高校2年生:夢や目標が見つからない生徒は、中だるみしてしまう学年と言われています。
高校3年生:生徒間で大きな学力差があるため、生徒さんに合ったレベルから、志望校に向けた学習を行う必要があります。
その他にも、心配なことや不安なことはみんな違います。
どの学年の生徒さんでも、大学やその後の人生を、自分力を発揮して生きていく姿を想像しながら、
生徒さんお一人おひとりの話を聴いて、今の課題に向き合っていきます!
曽根校 講師の紹介
堀内先生
生徒さんの性格や解き方を生かした、最適解へのサポートをします!!
勉強は『どれだけ教えられたことを、そのまま答えられたか』で評価され、数学については『誰がやっても全てみんなと同じでなければいけない』と思っていませんか?
数学は、人生においての課題を解決する知恵を磨くためのものです。
皆さんが目の前にする問題をどう感じるか・考えるかは自由です!それこそが固有の『考える力』を育て、正解できる実力に繋がります。
是非、皆さんの解き方・考え方を私に伝えてみてください!!
足立先生
丁寧なコミニケーションを心がけています!!
問題を解くときには、ただ答えを出すだけではなく「なぜこの解き方を選んだのか?」「他にいい方法がないか?」を生徒さん自身に考えてもらい、自分の言葉で説明できるようにしていきます。
自分の考えを表に出すことは、子どもにとってはとてもハードルが高いことですが、雑談を交えたり愚痴を聞いたりなど、生徒さんとの対話を重視しながら授業をしていきます。
そして、将来的に自分の力で問題を解決できる人に育っていくことを目指します!
東井先生
丸暗記ではなく、なぜそうなるかを考えられる授業を行います!!
学習において重要なことは、インプットとアウトプットの反復です。
単に知識をインプットするだけでは足りず、そこから自分の知識をそのまま使ったり組み合わせたりしながら、問題を通してアウトプットする必要があります。しかし、どうやって覚えた知識を活かすのか、そもそもどうやって覚えたらいいかに詰まってしまう人も少なくありません。
アウトプットを効率的に行うことで、自分に足りない部分や課題が見えてきます。
一緒にアウトプットをして、一緒に弱点を見つけましょう!!
嶋田先生
暗記科目を伸ばすための近道を一緒に歩みましょう!!
授業中に、記憶(暗記)ができないと相談を受けることがよくあります。授業で習ったこと、自分で覚えたことをすぐ忘れてしまう…そんな経験は誰にでもあるはずです。
覚えるためには人に話すことが大切です。他人の理解を得るためには、まず話す内容を自分が一番理解しておく必要があります。声に出して相手に説明することで脳は反復し、記憶します。
なので、授業で学習した内容を記憶が新しいうちに、先生や友達・家族に自慢気に「〇〇習ったよ」などとたくさん話してほしいと思います。
知識を増やし、覚える力を身に着け、勉強を楽しく効率よく進めていきましょう!!
大矢先生
合格に向けたステップと
その実行のサポートに注力します!!
受験で大切なことは4つあります。まず計画です。自分の志望校に受かるために必要なことは何かを考えます。
次に実践です。どれだけ完璧な計画でも、実践しなければ意味がありません。綿密な計画を実施することで、合格に近づきます。
さらにここから確認が必要です。もしや過去問を通して、自分の位置を確認します。この確認の次に修正を行い、確実に志望校合格というゴールに向かって学習を進めます。
そしてそれらが達成できるまで、この4ステップを繰り返すことで、確実に学力を上げていくことができるようになります。このステップを私たちと一緒に行い、サポートを受けて合格を必ず勝ち取りましょう!!
曽根校 体験談
先生がいつもそばにいてくれることで、分からないを分かるに導いてくれる。
小5 K.Kさん
コメントを読む
先生がいつもそばにいてくれることで、分からないを分かるに導いてくれる。
小5 K.Kさん
塾に通う前は、分からない問題は、そのままにしていました。でも、塾に通いはじめたら、今まで分からなかった問題も分かるようになりました。すると、テストの点数も上がり、うれしくなりました。そして、授業で一番大事だと私が思うことは、ノートまとめです。なぜなら、ノートにまとめているうちに自然におぼえたり、後で見返しができたりするからです。授業では、ノートのまとめ方や大事なところを、先生に教えてもらっています。これからもがんばって、成績を上げたいです。
学年トップは俺のものだ!
中3 N.Sくん
コメントを読む
学年トップは俺のものだ!
中3 N.Sくん
僕は英語と数学の授業を受けています。
英語の授業では、受験の為の予習と定期テストの対策をバランスよく学べています。最初は苦手分野だった英語でしたが、1年生の初めの単元から見直した結果、英検では三級を取得、定期テストの点数では90点後半を取れるようになりました。また数学の授業では、小学生の頃から苦手だった図形分野を講習などを通じて繰り返し説き続けました。そのお陰で、見たくもなかった図形の問題が今では、どのような視点で見れば解くことができるかを深く考えられるようになりました。
担当の先生は、いつもよりそって考えてくれるのでとても楽しく授業を受けられています。
一人一人に合わせた勉強法
高3 O.Nさん
コメントを読む
一人一人に合わせた勉強法
高3 O.Nさん
私は高校受験のために、中学3年生の頃に入りました。元々、勉強が得意ではなく勉強に対しての自信がありませんでした。ですが、スクールIEは一人の先生に対して2人の生徒なので授業中分からないところを気軽に先生に聞くことが出来ました。テスト前じゃない時は私の苦手な所を重点的にし、テスト前になるとテスト範囲をするのでバランスよく勉強することができました。一人一人のスピードに合わせて先生方が教えてくれるので、自分にぴったりの勉強法が見つかりました。今では勉強に対する自信がつきました。楽しく勉強に取り組むことが出来るようになったのはスクールIEのおかげだと思います。
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
合格おめでとう!
中学受験
合格実績(スクールIE関西地区)
【R4年大阪】大阪桐蔭、同志社香里、金襴千里、アサンプション国際、梅花、関西学院、同志社女子、雲雀丘学園、甲南、甲南女子、啓明学院、神戸学院大学附属、武庫川女子大付属、神戸龍谷、神戸大学付属中学校、三田学園中学校、滝川中学校、須磨学園中学校、親和女子
高校受験
合格実績(スクールIE関西地区)
【R4年大阪:公立】豊中高校・池田高校・桜塚高校・山田枚方高校・刀根山高校・芥川高校・大冠高校・渋谷高校・北摂つばさ・園芸高校・阿武野・福井
【R4年大阪:私立】大阪桐蔭、関西大倉、関大北陽、近大付属、追手門学院、箕面自由学園、早稲田摂陵、大阪青陵、金光大阪、履正社、アサンプション国際、大阪学院、大商学園、大阪、好文学園、梅花、宣真、英真、大阪電気通信大附属、向陽台
【R4年兵庫:私立】関西学院、須磨学園、仁川学院、報徳学園、芦屋学園、園田学園、新港学園、甲子園学院、神戸学院付属、滝川、啓明、星城、育英、神戸野田、神戸第一、村野工業、山手女子、夙川、三田松聖
大学受験
合格実績(スクールIE関西地区)
【R4年】大阪公立大、大阪教育、神戸市外国語大学、関西学院、関西、立命館、武庫川女子、甲南、摂南、神戸学院、大阪電気通信、東京農業、甲南女子、追手門、阪南、大阪樟蔭、常盤、大阪経済法科、大手前、京都美術工芸、京都産業、佛教、大阪経済,大手前、近畿、龍谷、同志社、関西外大、摂南
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
曽根校からのお知らせ
曽根校からのお知らせ
キャンペーン情報
■■■入会金0円キャンペーン実施中■■■
スクールIEでは2023年1月16日~4月30日にご入会いただいた方を対象に
通常22,000円(税込)⇒入会金0円 となるお得なキャンペーンを実施しています!
期間限定のキャンペーンとなりますので、この機会にぜひ教室までお問合せください。
曽根校オリジナルキャンペーン
お子様の目標・目的に合わせて1教科から回数・時間割をお選びいただけます!
スクールIEのオーダーメイド春期講習申込み受付中!!
スクールIEでは、独自の学力診断で一人ひとりの理解度を単元単位でチェック。
1つずつ丁寧に理解のつまずきを解消していくから、効率的に成績を上げることが可能です!
この春で確実に成果を出すために、教科も、コースも、教え方も、先生も
君だけのオーダーメイドカリキュラムをご提案します!
学習相談・体験授業も随時受付中です!
まずはHPまたはお電話でお問合せください!
■■■■■■■■春期講習 概要■■■■■■■■
【期間】2023年3月18日~2023年4月8日
【時間】9:00~21:00 ※詳細はお問合せください
【対象】新小1~小6・新中1~中3・新高1~高3・既卒生
【科目】英語 数学(算数) 国語 理科 社会
注目!のトピックス
春期講習で、もうひとつ上の自分を目指そう!
個別指導のスクールIEは克服したいポイントを集中して教えます!
寒かった冬の終わりとともに、春休みが待っています。学習も一年の区切りがつき、つい気が抜けてしまいがちです。
しかし、春休みは新学年のスタートに向けた重要な期間です。スクールIE曽根校では、大切な春休みを無駄にしないため、春期講習を開講します。
スクールIE曽根校の春期講習の目的は、大きく3つになります!
1.今までの総復習
2.苦手を見つけ、弱点補強
3.新学年の先取り学習(予習)
目的達成のために、どこを理解していて、どこが苦手なのか、お子様の現状を把握します。
次に目標を立てます。 「志望校に合格する」「苦手科目を克服する」「テストで●●点以上取る」など、最終的な目標を決め、それに向かって計画を立てて勉強を進めていきます。
個別指導なので、お子様にあわせた勉強の仕方、進め方、内容でカリキュラムを設定します。 春期講習も一人ひとりに合わせた効率の良い学習を組み立て、室長・講師が全力でサポートいたします!
余裕の新学年を迎えるために、個別指導のスクールIE曽根校で、春期講習をぜひ体験してみてください!
皆さまのご相談を、お待ちしております。
スクールIE曽根校
14:00~21:30
担当:井上
注目のプログラミングもスクールIE曽根校で!
習い事ランキング急上昇👑
0から始める超本格派のプログラミングコース開講!
HALLO スクールIE曽根校ではゲーム感覚で学びたい
初心者からプログラミング学習が可能です。
まずは「プログラミングの仕組み」を知っていくところから始め、
無理なく進み、ゲームやアプリの開発といった
大人顔負けの本格的な力を育てます。
プログラミング学習必修化や大学入試導入に備えて、
この機会にぜひ無料体験をお試しください!
------------------------------------------------------------------
テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』で紹介されました!
------------------------------------------------------------------
やる気スイッチグループの「プログラミング教育 HALLO」のレッスンの様子や教室展開が
テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』で特集されました。
「ゲームと同じような感覚でプログラミングを学んでいける」「プログラミングは今後必要になる」といった保護者様の声も紹介されています。
テレビ東京 ワールドビジネスサテライト
https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_250940/
スクールIE 曽根校へようこそ!
スクールIEの『個性別』指導
お子様一人ひとりに合わせた学習カリキュラムをご提案いたします!
「定期テストに向けて予習・復習をしたい!」
「そろそろ受験対策を始めたい!」
「子どもにあった勉強方法を教えてほしい!」などなど…
スクールIEでは、みなさまのお悩みを解決するため
相性ぴったりの講師とお子様一人ひとりの学習状況に合わせた
オーダーメイドカリキュラムをご提案しています。
ぜひ一度教室にて学習面でご不安・ご心配なことをお聞かせください!
【大学受験専門講師による難関校受験対策】オンライン個別指導IE-GAIA
最高峰レベルの講師陣の個別授業が受けられるオンライン個別指導
~国公立大学~京都大学 島根大学 東北大学 福島大学 東京学芸大学 岩手大学 埼玉大学 静岡県立大学 福井大学 九州歯科大学 新潟大学 愛知県立大学 茨城大学 秋田県立大学 富山大学 大阪教育大学 長崎大学
~私立大学~早稲田大学 慶應義塾大学 東京理科大学 中央大学 明治大学 同志社大学 立命館大学 関西外国語大学 芝浦工業大学 日本大学 駒沢大学 東邦大学 専修大学 東洋大学 他難関~最難関大学合格者多数輩出!
講師は最低でも京都大・一橋大・旧帝大・早慶などの現役・既卒生がメイン!
また、大学にて教鞭をとる講師なども多く在籍しております。
そしてなんと!授業料も通常の個別授業と同じ!
※個別指導かつオンラインでオンタイム授業ですので、
予備校等のネット授業・録画授業とは違います。
「個別指導の塾がいいけれど、難関校受験に対応してるのかしら…」
そんな不安を解消するのがこのIE-GAIA!
大学受験指導に特化した優秀講師がお子様の受験を徹底サポート!