授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 千葉県の教室検索結果一覧 > スクールIE北小金校
スクールIEホーム > 教室検索 > 千葉県の教室検索結果一覧 > スクールIE北小金校
※ 英検®・英検Jr.®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
個別指導の学習塾
スクールIE 北小金校
教室直通:047-330-4109
教室直通:047-330-4109
北小金駅 北口徒歩0分 中華料理「香香餃子房」様のすぐ上です。
授業は、先生一人に生徒二人までです。
北小金校は、ベテラン講師も多く、安心です。
授業中、常に先生は、つきっきり!
オンライン個別指導授業対応もしています!!
無料体験受付中!!
北小金駅 北口徒歩0分 中華料理「香香餃子房」様のすぐ上です。
授業は、先生一人に生徒二人までです。
北小金校は、ベテラン講師も多く、安心です。
授業中、常に先生は、つきっきり!
オンライン個別指導授業対応もしています!!
無料体験受付中!!
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
教室見学
北小金校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
047-330-4109
047-330-4109
受付時間 14:00-21:00 ※日祝定休
住所
〒270-0004
千葉県松戸市殿平賀195
藍川ビル2階
開校時間
月〜土 14:00〜21:00
交通アクセス
常磐線(各駅)北小金駅 北口 徒歩0分
北小金駅北口徒歩0分 中華料理「香香餃子房」様の上です。
北小金校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
16:20~17:50B
17:55~19:25C
19:30~21:00※講習期間中は特別時間割を設定。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
北小金校 教室紹介
教室の様子
北小金駅 北口徒歩0分 中華料理「香香餃子房」様のすぐ上です。
授業は、先生一人に生徒二人までです。
北小金校は、ベテラン講師も多く、安心です。
授業中、常に先生は、つきっきり!
オンライン個別指導授業対応もしています!!
無料体験受付中!!
北小金駅 北口徒歩0分 中華料理「香香餃子房」様のすぐ上です。
授業は、先生一人に生徒二人までです。
北小金校は、ベテラン講師も多く、安心です。
授業中、常に先生は、つきっきり!
オンライン個別指導授業対応もしています!!
無料体験受付中!!
北小金校 体験談
スクールIE、高校でも続けて良かったです。
高1 T.Sさん
コメントを読む
スクールIE、高校でも続けて良かったです。
高1 T.Sさん
私は苦手な数学の克服と受験対策のため中学3年生の11月に入塾しました。個別で気軽に質問でき、授業の時間が選べることが自分に合っていました。受験対策もしっかりでき、高校は無事、志望校に合格することができました。高校の勉強は大変と聞いていましたが、思っていた以上に授業の進みが速く、授業だけではわからないところばかりでした。しかし、スクールIEで予習・復習、わからないところは担当の先生が理解できるまで教えてくれたおかげで、高校初めの定期考査で学年3位という良いスタートができました。
学校の授業についていけるようになりました。
小5 K.Yくん
コメントを読む
学校の授業についていけるようになりました。
小5 K.Yくん
小4の時に、担任の先生からスクールIEをすすめられました。それまでは、学校の授業でわからないところがありましたが、スクールIEに通ってからは、学校の授業が楽しくなりました。すすめてくれた担任の先生にも、おどろかれました。
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
殿平賀小学校、小金小学校、小金南小学校、小金北小学校、根木内小学校、流山市立東小学校、その他。
中学生
小金北中学校、小金中学校、小金南中学校、根木内中学校、その他。
高校生
東葛飾高校、小金高校、柏南高校、柏の葉高校、柏中央高校、柏陵高校、松戸国際高校、流山おおたかの森高校、二松学舎大学付属柏高校、日本体育大学附属柏高校、東洋大学附属牛久高校、土浦日本大学高校、共栄学園高校、その他。
合格おめでとう!
中学受験
東葛飾中学校、学芸大竹早中学校、専修大附属松戸中学校、麗澤中学校、足立学園中学校、共栄学園中学校、二松学舎大学附属柏中学校、上野学園中学校、土浦日大中学校、常総学院中学校、その他。
高校受験
東葛飾高校、県立柏高校、小金高校、鎌ヶ谷高校、柏南高校、国府台高校、柏中央高校、柏の葉高校(普通科、情報理数科)、我孫子高校、松戸六実高校、柏陵高校、県立松戸高校(普通、芸術)、市立松戸高校、流山南高校、松戸馬橋高校、松戸向陽高校、沼南高校、船橋法典高校
専修大学松戸高校、芝浦工業大学附属柏高校、法政高校、土浦日大高校、東洋大附属牛久高校、流通経済大学付属柏高校、足立学園高校、駒込学園高校、共栄学園高校、成立学園高校、二松学舎大附属柏高校、東京学館浦安高校、柏日体高校、中央学院高校、千葉商科大附属高校、秀明八千代高校、我孫子二階堂高校、学館船橋高校、その他。
大学受験
慶應大学、法政大学、成蹊大学、日本大学、東洋大学、学習院女子大学、東京家政大学、昭和女子大学、東京農業大学、千葉工業大学、亜細亜大学、和洋女子大学、千葉商科大学、江戸川大学、その他。
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
北小金校からのお知らせ
北小金校からのお知らせ
スクールIE 北小金校へようこそ!
スクールIEでやる気スイッチON!
無料体験授業・教室見学 お申し込み受付中
本当に自分に合った塾を選んでいただくために、まずは実際の個別指導を体験してください。
無料体験授業は学習塾選びの最初の一歩。スクールIEの無料体験授業では教室の雰囲気や講師の相性、授業の進め方などを体験することができます。今の時期は苦手科目の対策など、学力を伸ばす大事な
期間。興味のある教科、苦手な教科をお試しいただけます。
どのような環境で学習するのかしら?授業のスピードはどれくらい?数学はどこから学習すればいいの?など、誰もが抱える疑問に経験豊富な講師がお応えします。是非とも、学習に関するご相談の場として無料体験授業をご活用ください。
まずはお気軽にお問い合わせご相談ください。
冬期講習 申込受付中!
これまでの復習と新学年に向けて準備しませんか?
1、2年生のみなさん、冬休みの予定はお考えでしょうか?
スクールIE北小金校では今年も冬期講習を開講します。受験を控えた3年生は目前に迫った入試を控えて、冬期講習では毎年切磋琢磨した光景が見られます。
そんな姿を見て、冬期講習で忙しいのは3年生だけ…なんて思っている1、2年生の生徒さん、「年末年始ぐらい、ゆっくりさせてよ」なんてのんびり考えていませんか?
実は、高校入試の約7割は中1、中2の範囲から出題されることをご存知でしょうか。今のうちから予習・復習の習慣をつけて、受験への意識を高めておけば、3年生になったとき余裕をもって本格的な受験勉強に取り組めます。受験はまだ先! と捉えず、今のうちから予習・復習をコツコツやり、一日でも早く受験準備に取りかかる事が合格への近道です。
「何もせずに終わった冬休み」と、休みの間に学力を定着させるのとでは、年が明けたときに大きな差となって出るのは確実です!
年末年始の慌ただしさや周りに流されないよう、スクールIE北小金校の教室でこれまでの復習、苦手の克服、応用力を身につけましょう!
中学校に備えて~準備編~
小学校の復習を始めませんか?
12月に入り、本格的な冬を迎えてきました。2学期もそろそろ終わりに近づき、クリスマスや大みそかといったイベントを目前に控えて、どこか心が落ち着かない気分になっているかもしれません。
しかし、学生の本分は勉強にあります。浮かれて遊んでばかりもいられません。 「受験生じゃないから、冬休みぐらい好きなことをしたい」と考えている生徒さんがいましたら、1月以降のお話をします。 勉強は日々の積み重ねです。受験学年だけ勉強をするのではなく、毎日の課題として学習することで、受験という大勝負のときに、これまでの経験が活かされてきます。
小学6年生のみなさんは年が明け、春には中学生になります。 学年が上がれば、勉強の難易度も今よりグッと高くなります。この冬の貴重な時間を利用して、来たるべき新学年に備えて予習することをおすすめします。
また、苦手な単元をそのままにしないで、「冬休みの間に克服する!」という目標と学習計画を立ててから、冬休みを過ごすという方法もあります。
個別指導のスクールIE北小金校は、個別指導の強みを活かし、生徒それぞれの学習状況に合わせた勉強方法を提案することが出来ます。
新学期、新学年に備えて、万全の体制で勉強に取り組みたいというお考えの方、苦手を克服して、休み明けの授業に備えたい方、勉強に関するご相談をしたい方はお気軽にお問い合わせください。お待ちしております!
注目!のトピックス
個別の塾なら「本物の個別指導」のスクールIE北小金校!!
★★★冬期講習受付中!!★★★
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
入塾相談・体験授業の受付は、随時行っています!
まずは、教室までお電話ください!
スクールIE北小金校 TEL047-330-4109
月~土(日、祝日休み)14:00~21:00
室長:青山 貴行