授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
AM10:00~PM8:00(日・祝は除く)
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
受付 10:00~21:00(日祝を除く)
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
受付 10:00〜21:00(日祝を除く)
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。担当者が責任をもって対応させていただきます。
スクールIE 志茂校
教室直通:03-6454-4981
教室直通:03-6454-4981
【駅チカ】南北線「志茂駅」から徒歩1分以内‼「赤羽駅」「王子駅」からもアクセス良好♪
【安全】感染症対策も徹底しています♪<B-ZONE設置>24hしっかり除菌♪
【安心】マウスシールド着用・スタッフ検温のうえ、授業実施♪
講師がつきっきりで指導♪わかるまで何回も教えるから、家でも自力で問題が解けます。
お子様の性格×学力を見るテスト。ムリ・ムダ・ムラのないあなたにピッタリ合うカリキュラムで効率よく成績上げよう♪
対面・オンライン両方実施しています。
【駅チカ】南北線「志茂駅」から徒歩1分以内‼「赤羽駅」「王子駅」からもアクセス良好♪
【安全】感染症対策も徹底しています♪<B-ZONE設置>24hしっかり除菌♪
【安心】マウスシールド着用・スタッフ検温のうえ、授業実施♪
講師がつきっきりで指導♪わかるまで何回も教えるから、家でも自力で問題が解けます。
お子様の性格×学力を見るテスト。ムリ・ムダ・ムラのないあなたにピッタリ合うカリキュラムで効率よく成績上げよう♪
対面・オンライン両方実施しています。
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
志茂校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
03-6454-4981
03-6454-4981
受付時間 14:30~21:30 ※日祝定休
住所
〒115-0042
東京都北区志茂2-2-15
開校時間
月~金 14:30~21:30 土 14:30~20:30
交通アクセス
南北線 志茂駅 | 南北線 王子神谷駅 | 京浜東北線・南北線 王子駅 | 山手線 赤羽駅 | 山手線・京浜東北線 赤羽駅
\南北線 志茂駅 出口1より徒歩1分以内/
▼地上出口から左折して約30秒歩く
▼茶色の「冨栄ビル」前に到着
▼階段上がった2階がスクールIEです♪
志茂校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリのなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご雑談ください。
A
16:40~18:10B
18:20~19:50C
20:00~21:30※土曜日は15:00~16:30の時間帯での授業も可能です。
※講習期間中は特別時間割を設定。
※小学生のお子様につきましては、
ご希望に応じて45分授業・60分授業を設定しています。
(例)Aの16:40~18:10の時間帯で
前半の45分は国語、後半の45分は算数で分ける etc
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
志茂校 教室紹介
教室の様子
【駅チカ】南北線「志茂駅」から徒歩1分以内‼「赤羽駅」「王子駅」からもアクセス良好♪
【安全】感染症対策も徹底しています♪<B-ZONE設置>24hしっかり除菌♪
【安心】マウスシールド着用・スタッフ検温のうえ、授業実施♪
講師がつきっきりで指導♪わかるまで何回も教えるから、家でも自力で問題が解けます。
お子様の性格×学力を見るテスト。ムリ・ムダ・ムラのないあなたにピッタリ合うカリキュラムで効率よく成績上げよう♪
対面・オンライン両方実施しています。
【駅チカ】南北線「志茂駅」から徒歩1分以内‼「赤羽駅」「王子駅」からもアクセス良好♪
【安全】感染症対策も徹底しています♪<B-ZONE設置>24hしっかり除菌♪
【安心】マウスシールド着用・スタッフ検温のうえ、授業実施♪
講師がつきっきりで指導♪わかるまで何回も教えるから、家でも自力で問題が解けます。
お子様の性格×学力を見るテスト。ムリ・ムダ・ムラのないあなたにピッタリ合うカリキュラムで効率よく成績上げよう♪
対面・オンライン両方実施しています。
ごあいさつ
志茂校教室長
お子様の夢・目標を一緒に実現しましょう。
はじめまして。
数ある学習塾の中から当校のHPをご覧いただき、ありがとうございます。当校は、中学受験・高校受験・大学受験・内部進学対策・各種検定対策と幅広いニーズにお応えしております。
私たちのミッションは、お子様の夢・目標の実現です。
その実現のために、将来から現在まで逆算して計画を立て
戦略的に学習を進めてまいります。勉強面はもちろん生活指導面でも
アドバイスさせていただきます。少しでも勉強の進め方に心配なことがあればいつでもご相談ください。
志茂校 講師の紹介
山口先生
"わかった!"が増えれば、もっと勉強も好きになる!
こんにちは!主に中学生の英語・数学を担当しています。
授業で大切にしていることは、一人一人の"わかった!"を引き出すこと。
少しでもわからないことは、何回も何回も、あなたがわかるまで
丁寧に教えます。わかることが増えれば、その科目が好きになります。
好きな科目が増えれば、今よりもっと勉強も楽しくなるはず。
その楽しさを伝えます。
山田先生
ほめる→好きになる→できる!この方程式であなたを変えて見せます♪
こんにちは。英語を担当しています。
私自身もそうでしたが、得意な科目って
「すごい!できるね!」と褒めてもらった科目でした。
私も中学生の時、英語を習っていた塾で
先生達にたくさん褒めてもらったことで
「私はこの科目できるんだ」と自信がついて好きになりました。
そこからは、スポンジのようにどんどん吸収していき、
留学するほどまでに英語が大好きになりました。
もし「単語が覚えられない」「自分はセンスがないんだ」
なんて思っているお子様がいたら、
ぜひ一度、授業をさせてください。
その気持ち、覆してみせます。
濱川先生
聞き上手な先生、目指してます。
みなさんこんにちは。数学・英語を中心に担当しています。
私のモットーは「なんでも聞ける・話せる先生」です。
授業で言えば、少しでも不安なところ、分からないところがあれば
遠慮なく質問できるように、説明した後に「わからないところあるかな?」とこまめに確認を挟んでいます。
学生生活は勉強だけでなく、部活・受験など色々なことがあります。
どこかのバランスが崩れると勉強にも支障がでます。
どんな小さなことでも、真剣に相談にのります。
なんでも話してくださいね♪
鈴木先生
効率よく受験勉強を進めるやり方、お伝えします!
こんにちは!
IEは個別指導の塾ですが、受験生限定で小集団での授業も行っています。
受験勉強を効率よく進めるにはどうするのがベストか。
膨大な範囲を短時間でインプットするにはどのように教えるのがベストか。
それらを、どのように楽しく、分かりやすく伝えるか。
日々考えながら授業準備をしています。
小集団という形なので、一方的に講師が話すスタイルにならないように、
IEの個性別指導を活かした参加型の楽しい授業をしています。
「理科って暗記が多いけど、どうやって進めたらいいかわからない」など
お困りの方、ぜひご相談ください♪
塩谷先生
数学のことならお任せを!
こんにちは。主に理系科目を担当しています。
小学生~高校生まで幅広く指導しています。
算数・数学を苦手だとおっしゃるお子様、たくさんいます。
それは、過去にならった単元のつまずきが出てきているからです。
「計算ミスをよくする」といったお子様も
過去の計算単元をやり直してみたら、実はそこの計算方法が理解できていなかった…なんてこともよくあります。
つまずきを直せば、苦手意識も消えていきます。
どこからわからなくなったか、僕と一緒に探しましょう。
そしてクリアしてできるようになりましょう。
僕に任せてください!
種村先生
学習習慣の大切さ、伝えます。
はじめまして。理系科目担当の種村です。
よく「定期テストで点数は取れるけど、模試だとボロボロ…」
といったお話を生徒さんか聞きます。
それは定期テストのためだけの勉強方法になっていて、テストが終わった途端に勉強をしなくなる。そうした学習習慣が身についていないことが原因だと思っています。
なので、私は必ず宿題・自学自習の大切さを伝えています。
「自学自習って何すればよいかわからない」
そうしたお子様もいらっしゃると思います。
自学自習の進め方、宿題の進め方、そうしたことも丁寧に指導します。
志茂校 体験談
わかるまで教えてくれるから、苦手克服できました。
中2 S
コメントを読む
わかるまで教えてくれるから、苦手克服できました。
中2 S
苦手な数学が、分かるようになりました。
1年生の時につまずいた部分を全部やるのではなくて、
その中でも特に苦手なところだけを集中して
先生が教えてくれるから、部活と両立しながらでも
しっかり苦手が克服できました。
受験まで見て計画的に勉強できた!
中2 Kくん
コメントを読む
受験まで見て計画的に勉強できた!
中2 Kくん
自分で進める勉強だと、どうしても日々の小テストや
宿題に追われた勉強になっていて、新しいことを勉強
するたびに、昔に習ったところが抜けていました。
でも、スクールIEでは、先生たちが受験までの勉強計画を
立ててくれるから、日々の勉強のサポートはもちろん、
今までに習った範囲での苦手な部分・復習したほうがいい部分も
先生や室長が教えてくれるので計画的に勉強が進められました。
毎週自習室で勉強しています。
小6 Gさん
コメントを読む
毎週自習室で勉強しています。
小6 Gさん
塾で授業がある日以外でも、自分で決めた曜日に自習室に通って勉強しています。わからないところは、教室にいる先生達が優しく教えてくれるから
とっても安心して勉強できます。わからないところがあれば、まずは塾で勉強して、できるようになるまで復習するようになりました。
無事に志望校合格できました。
中3 Nくん
コメントを読む
無事に志望校合格できました。
中3 Nくん
レベルの高い学校だったので、受かるかどうか心配でしたが、
先生達が自分の苦手なところを的確に見つけてくれて、
自力でできるようになるまで教えてくれたので、
成績があがりました。
そのおかげで、学校の内申点も上がり、推薦合格をもらえました。
高校でも定期テストで着実に点数を取って
大学受験を有利に進めたいと思っています。
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
なでしこ小学校、神谷小学校など
中学生
赤羽岩淵中学校、帝京中学校、星美学園中学校、東京家政大学付属中学など
高校生
竹早高校、向丘高校など
合格おめでとう!
高校受験
竹早高校、東京都立国際高校、豊島高校、向丘高校など
近隣の教室
学習についてのご相談はスクールIE各教室へ!無料体験授業も受付中!
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
最寄りの教室を探す
学習についての相談はスクールIE各教室へ!
無料体験授業も受付中!
受付 10:00〜21:00(日祝を除く)
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。担当者が責任をもって対応させていただきます。
志茂校からのお知らせ
志茂校からのお知らせ
注目!のトピックス
\成績UP/志茂校の生徒をちょこっとご紹介♪
<みんな頑張りました>成績UPご紹介
中2 Aさん 英語98点
中2 Hさん 数学96点
中2 Mくん 社会97点
中3 Nさん 英語15点UP
中3 Sさん 国語偏差値11UP
中3 Tくん 数学94点
★プログラミングコース開講★Javascriptコースも有。目的別に学べます◎
<2021年2月更新!>習い事ランキング急上昇↑↑
プログラミングを通して、表現力と論理的思考力を身に付けよう!
2020年から全国の小学校でプログラミング教育が導入されます。
中学生は2021年から、高校生は2022年から必修科目です。
これに伴い近い将来、
プログラミングを通して身に付けた能力が評価される時代が訪れます。
学校の主要教科も英・数・国・理・社だけではなく、
プログラミングも入り「6科目」と変化していく可能性が高いともいわれています。
個別指導のスクールIE 志茂校では、
そんな未知の科目を担任の講師が一人ひとりに合わせて
「個別」で指導させていただきます。
一足先に学んで自信をもって学校の授業をスタートしましょう!
もちろん、『プログラミングだけ』でのご通塾も可能です♪
プライベートレッスンとして、
この2学期からプログラミングでやる気スイッチON! させませんか。
無料体験もご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。
キャンペーン情報
スクールIEおすすめ!塾をお探し中の方にうれしいキャンペーンを実施中!
この機会にぜひともご利用ください。ご来校お待ちしております。
志茂校オリジナルキャンペーン
【見逃し厳禁】「HP見た」の一言で、授業4回分が3300円に♪
「自分に合った塾で始めていただきたい」
そんな思いから始まったこのキャンペーン♪
先着10名様までであれば、
【授業4回分→3300円】でご受講いただけます‼
このお得な機会に、ぜひお見逃しなく◎
【大学受験専門チーム×個別指導】目指せ合格♪東大・京大合格者も◎
苦手な1科目~小論文まで。全科目対応OK‼難関大学出身の一流講師陣がお子様の成績をUP♪
【合格実績】東大・京大・東工大・早慶上理。
難関大学の合格実績も続々♪
実は大学受験にも強いスクールIEなんです。
講師は最低でも東大・京大・一橋大・旧帝大・早慶などの
現役生・既卒生がメイン。
中には、大学にて教鞭をとる講師なども多く在籍しております。
もちろん、個別指導専門塾なので
授業スタイルは1:1 or 1:2の個別授業。
料金も通常の個別指導と同じです。
「個別指導の塾がいいけれど、難関校受験に対応してるかな…」
そんな不安を解消するのがこのIE-GAIA♪
オンライン授業なので、教室でもご自宅でも受講OK。
大学受験指導に特化した優秀講師がお子様の受験を徹底サポートします。
お問い合わせは教室までお気軽にどうぞ★
スクールIE 志茂校へようこそ!
スクールIEでやる気スイッチON!
無料体験授業・教室見学 お申し込み受付中
個別指導の良さである、
「生徒一人一人の目標・夢に向かって、最短距離で成績を上げていく」
きめ細やかな指導で、お子様一人一人の成績を着実に上げていきます。
丁寧な個別指導で、お子様の疑問を解消します。
また当教室では、テスト前には自習室に通うことを推奨しております。
土曜日は14:00~開校していますので、開校とともに自習室に来て
夜遅くまで集中的に勉強する生徒さんもたくさんいます。
もちろん、不明点があればご質問いただければ対応します。
お気軽にお声がけください。
教室見学・無料体験授業は、いつでも受け付けております♪
いつでもご連絡くださいませ。
※予約制となります。事前にお電話でお問い合わせくださいませ。
スクールIEが「個性診断」をする理由
個性診断って、何をするの?
40年にわたる指導経験をもとに開発200問以上の質問で、
お子さまの個性を細かく分析!
40年間にわたり子どもたちを指導した経験に基づいて開発された、独自の個性診断テスト。およそ200の設問に回答いただくと、「学習習慣」や「生活習慣」「育てられ方」など、お子さまの個性・性格がわかります。
たとえば
「自己表現の仕方」を診断!
「自己主張しない」が多いお子さまは、何も考えていないわけではなく、考えていても口に出さない傾向にあります。そのため、本当はやりたいことがあっても「先生がそう言っているから」と逆の方向に進んでしまうことも。
授業中、先生に「分かった?」と聞かれると、理解できていなくても「分からない」と言えないのが、このタイプ。スクールIEでは、独自の学力診断テストで単元・項目ごとの理解度を可視化。お子さまの「分かった」の言葉に頼らない授業を行ないます。
個性に合わせて、何をするの?
難易度・授業スピード・宿題の量…
完全オーダーメイドのカリキュラムを作成!
心配症の子には、基礎問題をたくさん。
飽きっぽいタイプなら、腕試し問題を厳選。
難易度や演習量、スピードは、個性や性格に合わせて完全オーダーメイドです。
たとえば
「能力・強み」を診断!
「いくつも同時に行う力」や「全体を把握する力」の強いお子さまは、一見難しい複数の単元の複合問題も苦手意識を持たずに取り組めます。一方、飽きっぽく同じことを長く続けることが苦手な傾向があります。
宿題は出すだけでなく、お子さまがやってくることが一番大切です。宿題を出す際は同じ内容のものではなく、色々な種類のものを少しずつ出すことで、飽きずにきちんと宿題をこなせるように指導します。
個性に合わせていたら、レベルが上がらないのでは…?
苦手の克服・テスト対策・受験対策…
目標に合わせて4ヶ月ごとにカリキュラムを見直し!
スクールIEでは、お子さまの個性や性格に寄り添った指導を行いますが、お子さまのペースに任せきりにするわけではありません。残りの期間と目指すレベルを基に、今のお子さまに最適な学習方針を決定し、ムリやムダのないカリキュラムを作成します。
たとえば
個性・能力の「変化」を診断!
これまで勉強に興味がなかったお子さまも、数ヶ月もたてば学習習慣が身につきます。最終ゴールは受験としても、はじめは「机に向かうこと」を目標に、次は「得意科目で100点」を目標に、など、その都度目標の見直しが必要です。
設問内容や難易度が一冊ごとに全く異なる、お子さま専用のテキストを作成します。学力の成長や、お子さまの意識の変化に合わせて、4ヶ月ごとに内容を刷新し、常に最適な指導を行います。
本当に、個性に合わせられるの?
講師も“全員”が個性診断を受け
相性の良い担任 を的確にマッチング!
慎重な性格のお子さまだからといって、同じく慎重な先生が良いとは限りません。個性やこだわりたいことを理解し、得意を伸ばし、苦手をサポートできる講師が、「担任」として責任をもって指導します。
たとえば
「学習関連能力」を診断!
「プラスに考える力」の弱いお子さまには、心配性でなかなか次へ進めない子も多くいらっしゃいます。このタイプのお子さまは、簡単に解ける問題ばかりを繰り返してしまい、成績が伸び悩んでしまうことも。
「心配性」という性格を分かったうえで、認めるべき実力はしっかり認めて褒めてくれる、「いいところを見つけるのが上手な講師」を担任に。お子さまの自信を引き出し、次のチャレンジへと進めます。