授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 大阪府の教室検索結果一覧 > スクールIE富田林校
スクールIEホーム > 教室検索 > 大阪府の教室検索結果一覧 > スクールIE富田林校
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
スクールIE 富田林校
教室直通:0721-23-1284
教室直通:0721-23-1284
2018年度リニューアルOPEN!!
入会相談もお気軽にお問い合わせください。
講師1:2までの完全個別指導です
こちらでお子様の学習状況などをご相談いたします。
教材も小中高レベル別に豊富に取り揃えています
自習スペースも広く勉強に集中できる環境です
自習生の対応も致しております。
2018年度リニューアルOPEN!!
入会相談もお気軽にお問い合わせください。
講師1:2までの完全個別指導です
こちらでお子様の学習状況などをご相談いたします。
教材も小中高レベル別に豊富に取り揃えています
自習スペースも広く勉強に集中できる環境です
自習生の対応も致しております。
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
富田林校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
0721-23-1284
0721-23-1284
受付時間 13:00-21:00 ※日祝定休
住所
〒584-0032
大阪府富田林市常盤町6-9
2階
開校時間
月〜土 13:00〜21:00
交通アクセス
富田林駅 | 富田林西口駅
富田林駅・富田林西口駅ともに徒歩5分、常磐町交差点付近。
富田林校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
16:20~17:50B
17:55~19:25C
19:30~21:00※土曜日は上記の時間帯に加えて、13:10~14:40、14:45~16:15の時間帯で授業を受けていただくこともできます。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
富田林校 教室紹介
教室の様子
2018年度リニューアルOPEN!!
入会相談もお気軽にお問い合わせください。
講師1:2までの完全個別指導です
こちらでお子様の学習状況などをご相談いたします。
教材も小中高レベル別に豊富に取り揃えています
自習スペースも広く勉強に集中できる環境です
自習生の対応も致しております。
2018年度リニューアルOPEN!!
入会相談もお気軽にお問い合わせください。
講師1:2までの完全個別指導です
こちらでお子様の学習状況などをご相談いたします。
教材も小中高レベル別に豊富に取り揃えています
自習スペースも広く勉強に集中できる環境です
自習生の対応も致しております。
富田林校 体験談
中学受験合格
小6 Kさん
コメントを読む
中学受験合格
小6 Kさん
6年の11月に受験がしたくなってこの塾にはりました。「時期が時期なので厳しいですが絶対合格させる」と言われ必死で頑張りました。先生たちのとても解りやすい授業で2か月の勉強で合格することが出来ました。中学にはいっても続けていくので応援してください。
合格!
中3 Rさん
コメントを読む
合格!
中3 Rさん
成績がとても悪く他の塾も辞めてこの塾に来ました。めんどくさい時もあったけど先生たちが諦めずに接してくれました。学校では「行く高校がないぞ」とまで言われ志望校を渋られましたが、「君を信じているから絶対合格できる」と言われ押し切って受験した結果なんとか合格できました。
数学があがった
中2 Aさん
コメントを読む
数学があがった
中2 Aさん
英語は得意だったんですが、数学がどうしても苦手で「いい先生がいるよ」と友達に紹介されこの塾に来ました。T先生の授業はとても解りやすく教え方も的確で人気の先生でした。その人気の先生に毎回つけてくれ80点とれるようになりました。今度は志望校に入れるよう頑張ります。
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
合格おめでとう!
中学受験
【2018年度中学校入試合格!】
(大阪・兵庫・奈良・京都のスクールIE実績)
☆★みなさん、合格おめでとうございます!!★☆
・富田林中学
・大阪女学院 ・帝塚山学院 ・大阪学芸中等教育 ・初芝富田林
・関西学院千里国際 ・近畿大学付属 ・上宮 ・大谷 ・東海大仰星 (他)
高校受験
【2018年度高校入試合格速報!】
(大阪・兵庫・奈良・京都のスクールIE実績)
☆★みなさん、合格おめでとうございます!!★☆
【公立】
高津高校 生野高校 富田林高校 八尾高校 住吉高校
東住吉高校 狭山高校 河南高校 大阪ビジネスフロンティア高校
布施高校 阿倍野高校 阪南高校 (他)
旧第3学区ほとんどの公立高校に合格!
大学受験
【2017年度大学入試合格実績!】
(大阪・兵庫・奈良・京都のスクールIE実績) ,
☆★みなさん、合格おめでとうございます!!★☆
≪国公立≫
・京都大学 ・大阪大学 ・大阪市立大学 ・兵庫教育大学
・岩手大学 ・岐阜大学 ・徳島大学 ・広島大学
≪私立≫
関西学院大学 関西大学 同志社大学 立命館大学
近畿大学 京都産業大学 龍谷大学 大阪経済大学
関西外国語大学 武庫川女子大学 畿央大学 桃山学院大学
関西医療大学 大阪物療大学 神戸薬科大学 摂南大学 南山大学(他)
近隣の教室
学習についてのご相談はスクールIE各教室へ!
無料体験授業も受付中!
受付 10:00〜21:00(日祝を除く)
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
最寄りの教室を探す
富田林校からのお知らせ
富田林校からのお知らせ
スクールIE 富田林校へようこそ!
<移転リニューアルオープン>
地域に根差したきめ細かなサービスがモットーです。
2018年2月スクールIE富田林校は移転開校しました。
富田林の地域で約15年間、地域の皆さまと共に歩んでまいりました。
より広く集中できる環境を実現することで、これからも生徒の学力向上に邁進してまいります。
スクールIE富田林校の教室見学や体験授業をご希望される方はWEBや電話で気軽にお問い合わせください。
***個別指導スクールIE富田林校***
[お問い合わせ]
0721-23-1284 (14:00~20:00日・祝休み)
教室長 峰尾
2023年度大学受験結果速報
✤✤✤✤✤✤ 合格おめでとうござます ✤✤✤✤✤✤
今年もたくさんの生徒たちが自身の夢を勝ち取りました!
大学受験
今宮高校Fさん 近畿大学法学部、龍谷大学
河南高校Mさん 森の宮医療福祉大学
金剛高校Tくん 近畿大学理工学部
阪南大高校Yさん 武庫川女子大学薬学部
初芝富田林高校Kくん 大阪大谷大学薬学部
初芝富田林高校Fくん 大阪電気通信大学
今年もやります。高校入試 入試直前特訓講座
入試に向けた最後のスパーット
苦手単元の確認と過去問・類似問題をどんどん解いて自信をつけましょう。
冬期講習の成果や苦手が克服できたか?
基本はしっかり身について応用問題は出来るか?
過去の問題のみならず類題を数多くこなし本番に備えましょう。
過去、入試直前特訓講座で合計点は20点以上あがり第一志望に合格できた実績があります。
もちろん外部生の受講可能ですのでぜひご応募下さい。
★富田林中学の受検生募集★
大阪府立初の公立一貫校 全国で実績のあるスクールIEで受検対策を!
富田林中学校が開校しました。
大阪府立で初めての進学校の中高一貫校が誕生いたします。
公立中高一貫は全国に200校以上あり、大阪以外では主流となりつつあります。
やる気スイッチグループは全国に1,725校展開しており、実績に裏打ちされた公立中高一貫の適性検査対策を提供させていただきます。
~よくあるご質問~
Q :適性検査って何ですか?
A :いわゆる筆記テストと作文や面接のことです。
富田林中学校では現時点で面接はないようですので
筆記テスト(算・国・理・社)と作文の総合点で上位から合格となります。
適性検査の内訳をもう少し詳しく記載しますと
・適性検査Ⅰ⇒国語的問題
・適性検査Ⅱ⇒理科・社会融合的問題
・適性検査Ⅲ⇒算数的問題
・作 文 ⇒400字程度
で構成されています。
Q :私立中学受験と何が違いますか?
A :適性検査は公立小学校で習った知識の範囲で構成されるため、
いわゆる特殊算(例:鶴亀算)のような問題は出ません。
しかしながら、知識はあまり問わない分、発想力 や表現力を
図る問題になるので適性検査は訓練をしておかないと非常に難しくなります。
Q :問題の傾向などありますか?
A :一般的に中高一貫校は身近な環境・社会問題を考えながら
計算したり、理由を述べる問題が多いです。
大きな傾向としては「なぜ、そう思うのかあなたの考えを書きなさい」と
いうような答えが1つに定まらない、いわゆる「考える力」を問う
問題が頻出します。
Q :富田林高校への受験はなくなりますか?
A :なくなりませんが、募集枠がずいぶん減ります。
富田林中学校からの生徒が120人程度いますので、
高校入試で富田林高校に入学する生徒が120人程度まで減り、
一学年はあわせて240人程度となっております。
より詳しく聞きたい方はお気軽に教室へご連絡ください。
富田林中学の詳細情報も分かり易くご説明いたします。