授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 大阪府の教室検索結果一覧 > スクールIE南巽駅前校
スクールIEホーム > 教室検索 > 大阪府の教室検索結果一覧 > スクールIE南巽駅前校
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
© YARUKI Switch Group All Rights Reserved.
スクールIE 南巽駅前校
教室直通:06-6757-6565
教室直通:06-6757-6565
南巽駅①番出口より地上に出て左手に直進。
【ヨシナガファーストビル】の2Fで、
美容室 hair design nico* 様の左隣に入り口がございます。
大通りに面しており夜も明るく、
近くに停止すれば自動車での送り迎えもできます!
風邪・感染症対策も意識的に行なっております!
(教室長は飲食店での仕事経験も相当あり、衛生面には非常に注意を払っております)
授業ブースは広めに作っております!
今後も増やしていく予定です。
自習スペースもバッチリ完備!
周りの目が気にならないので、勉強に没頭することができます。
塾生の皆様が使いやすい教室を目指し、管理を行っております。
パーテーションには随時受験情報などが掲載されていきます。
パンフレットスタンド・のぼりの右奥にあるエレベーター、また階段で2Fまでお越しください!
ポスターもまた目印!
自転車置き場は、大通り近くにある一時利用のパーキングを使用していただいております!
南巽駅①番出口より地上に出て左手に直進。
【ヨシナガファーストビル】の2Fで、
美容室 hair design nico* 様の左隣に入り口がございます。
大通りに面しており夜も明るく、
近くに停止すれば自動車での送り迎えもできます!
風邪・感染症対策も意識的に行なっております!
(教室長は飲食店での仕事経験も相当あり、衛生面には非常に注意を払っております)
授業ブースは広めに作っております!
今後も増やしていく予定です。
自習スペースもバッチリ完備!
周りの目が気にならないので、勉強に没頭することができます。
塾生の皆様が使いやすい教室を目指し、管理を行っております。
パーテーションには随時受験情報などが掲載されていきます。
パンフレットスタンド・のぼりの右奥にあるエレベーター、また階段で2Fまでお越しください!
ポスターもまた目印!
自転車置き場は、大通り近くにある一時利用のパーキングを使用していただいております!
こんな悩みも、
お任せください!
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
大人しい
性格で、質問が苦手
飽きっぽく
授業の最後まで集中できない
マイペース
すぎて、点数を気にしない
お子さまの「個性」に合わせた
続けられる学習スタイル、見つけます。
南巽駅前校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
06-6757-6565
06-6757-6565
受付時間 14:00~20:00 ※日祝定休
住所
〒544-0014
大阪府大阪市生野区巽東2丁目19-24
2F
開校時間
月〜土 13:00〜21:10
交通アクセス
大阪メトロ千日前線 南巽駅 1番出入口 徒歩20秒
大阪シティバス 地下鉄南巽(北)徒歩30秒
南巽駅前校の時間割(月~土)
スクールIEなら曜日や時間帯、教科や週に通う回数を自由に選べます。
「習い事や部活と両立したい。」「苦手な教科だけ受講したい。」「受験対策に集中したい。」など、部活動や学校行事で忙しいお子様も、無理なく勉強できるのが特長です。
ご不明な点やご要望はお気軽にご相談ください。
A
16:20~17:50B
17:55~19:25C
19:30~21:00※既卒生・不登校の方は14:40からでも受け入れ可能です。
※学校が長期休暇となる講習期間中は特別時間割(13:00~)を設定します。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
南巽駅前校 教室紹介
教室の様子
南巽駅①番出口より地上に出て左手に直進。
【ヨシナガファーストビル】の2Fで、
美容室 hair design nico* 様の左隣に入り口がございます。
大通りに面しており夜も明るく、
近くに停止すれば自動車での送り迎えもできます!
風邪・感染症対策も意識的に行なっております!
(教室長は飲食店での仕事経験も相当あり、衛生面には非常に注意を払っております)
授業ブースは広めに作っております!
今後も増やしていく予定です。
自習スペースもバッチリ完備!
周りの目が気にならないので、勉強に没頭することができます。
塾生の皆様が使いやすい教室を目指し、管理を行っております。
パーテーションには随時受験情報などが掲載されていきます。
パンフレットスタンド・のぼりの右奥にあるエレベーター、また階段で2Fまでお越しください!
ポスターもまた目印!
自転車置き場は、大通り近くにある一時利用のパーキングを使用していただいております!
南巽駅①番出口より地上に出て左手に直進。
【ヨシナガファーストビル】の2Fで、
美容室 hair design nico* 様の左隣に入り口がございます。
大通りに面しており夜も明るく、
近くに停止すれば自動車での送り迎えもできます!
風邪・感染症対策も意識的に行なっております!
(教室長は飲食店での仕事経験も相当あり、衛生面には非常に注意を払っております)
授業ブースは広めに作っております!
今後も増やしていく予定です。
自習スペースもバッチリ完備!
周りの目が気にならないので、勉強に没頭することができます。
塾生の皆様が使いやすい教室を目指し、管理を行っております。
パーテーションには随時受験情報などが掲載されていきます。
パンフレットスタンド・のぼりの右奥にあるエレベーター、また階段で2Fまでお越しください!
ポスターもまた目印!
自転車置き場は、大通り近くにある一時利用のパーキングを使用していただいております!
ごあいさつ
教室責任者土井 琉平
近隣の皆さま、はじめまして、南巽駅前校の土井と申します!
スクールIE 南巽駅前校のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
改めて、はじめまして!
スクールIE 南巽駅前校の教室長、ドイと申します。
スクールIE南巽駅前校は、生野区の巽中学・新生野中学・新巽中学・巽小学・巽南小学、平野区の加美中学、私立近大付属中高、私立大阪産業大学付属高校などから、幅広く通塾していただいております。
通われている生徒それぞれには共通の悩みがあります。
Q.一体何をどうやれば、成績を上げることができるというのか。
……今、当HPをお読みになっている方にも共通する悩みかと思います。私の回答としては、『成績の基礎部分は、勉強時間に比例する』というものです。
勉強するに当たって、最低限の知識(貴方が今中学生なら小学生で習ったこと・もの)を身に付けること、個々人に合った方法を見つけることにはとかく時間を要します。
よしんば良い方法を見つけたとて、やる気スイッチが入っていなければ時間が消耗されるばかりです。換言すれば、やる気スイッチを押してこそ、勉強時間が実体を得るのです。
そのやる気スイッチの場所や入れ方は、十人十色。だからこそ南巽駅前校では、一層「個人」に着目した授業をしています!
私達は、貴方の夢をその手元まで引き寄せて、不合格を合格にするために存在します。決して夢に引導を渡す役割ではございません。
本気で合格したいのなら、ぜひとも当スクールにお越しください!
血液型:A型
星座:さそり座
極めて得意とする教科:国語(好き)・英語・数学
得意とする教科:社会(好き)・理科
南巽駅前校 講師の紹介
N先生
寄り添う授業を意識して
「勉強が大好き!」という人は多くはありません。
先生もどちらかといえば勉強は好きではありませんでした。でも、勉強は一生ついて回るものです。(正直「これ、なんの役に立つの?」と思うことばかりです)。
実際、勉強したことを使うということは、正直に言うと少ないです。ただ勉強が将来を決めてしまうことが多いのも事実です。
学生とは無限の可能性を秘めた卵です!
将来後悔しないためにも、お互い学んでいきましょう!
極めて得意とする教科:英語・数学・理科
得意とする教科:社会
F先生
勉強する大切さを一緒に学びましょう!
勉強には色々な仕方があります。私も学生の頃はいろんな学習方法で勉強してきました。友だちと競ってみたり、単語も黙々と覚えたりといろんな勉強方法を試してきました。
自分に合う勉強法を見つけるというのは、1人ではなかなか難しいものです。
先生方は多くのことを経験しているので、みんなの役に立つアドバイスがきっとできます!
みんなに教室で会い、勉強を教えることのできる日を待ち遠しく思います!
極めて得意とする教科:英語・数学・理科
得意とする教科:国語・社会
南巽駅前校 体験談
勉強が楽しくなりました!
中3 Rくん
コメントを読む
勉強が楽しくなりました!
中3 Rくん
家ではあまり勉強できませんでしたが、相性の良い先生に担当してもらって塾に通っていると、点数が結構伸びました。もっと高い点数を取りたいと思うようになって、少しでもたくさん勉強しようという気になりました。
これからも頑張って、成績を伸ばしていきたいと思います。
「できる」って「うれしい」!
中1 Aくん
コメントを読む
「できる」って「うれしい」!
中1 Aくん
学校の授業に追いつけなくて塾に通い始めましたが、塾の授業はわかりやすいです。学校帰りに宿題をしに来ても、先生は絶対にいるから「わからない」を次の日に持ち越さなくなりました。
このまま3年間、学校に「できた宿題」や「解いた難問」を持っていきたいです。
「満点」にたどり着けた!
中2 Mさん
コメントを読む
「満点」にたどり着けた!
中2 Mさん
独りでは必死で頑張っても80点台が限界でしたが、塾の先生がわかりやすく解説してくれたし、「寝る前と起きた時にする用に、たくさん問題プリントがほしい」と言うと用意してくれました。
高校受験、いや大学受験まで高得点をキープしていきたいです。
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
巽南小学校 巽小学校 巽東小学校
加美北小学校 加美小学校 など
中学生
巽中学校 新巽中学校 加美中学校
田島中学校 新生野中学校
柏田中学校 など
高校生
山本高校 花園高校 阪南高校
桃谷高校 大阪わかば高校 あべの翔学高校
プール学院高校 大阪産業大学附属高等学校など
合格おめでとう!
中学受験
大教大天王寺 咲くやこの花
初芝富田林 初芝立命館 四天王寺東
大阪女学院 近畿大学附属 関西大倉 大谷
神戸大学附属 白陵 大阪産業大附属
大阪学芸高等学校附属 追手門学院大手前(他)
高校受験
【公立】
三国丘高校(文理学科) 生野高校(文理学科)
住吉高校 富田林高校 八尾高校 清水谷高校
夕陽丘高校 東住吉高校 布施高校 河南高校
阿倍野高校 狭山高校 花園高校
大阪ビジネスフロンティア高校 山本高校
藤井寺高校 金剛高校 長野高校(他)
【私立】
清教学園高校 清風高校 四天王寺高校
初芝富田林高校 大阪女学院高校 上宮高校
上宮太子高校 近畿大学附属高校 四天王寺東高校
金光八尾高校 大阪学芸高校 阪南大学高校
関西福祉科学大学高校 浪速高校 大阪商業大学高校
大阪夕陽丘学園高校 大阪緑涼高校(他)
大学受験
大阪公立大学 大阪教育大学
関西学院大学 関西大学
同志社大学 立命館大学
近畿大学 龍谷大学
追手門学院大学(他)
近隣の教室
学習についてのご相談はスクールIE各教室へ!
無料体験授業も受付中!
受付 10:00〜21:00(日祝を除く)
IEの個別指導を試してみたい
無料体験授業を
受けてみる
もっと詳しく知りたい
教室見学
のお申し込み
じっくり検討したい
詳しい資料
がほしい
学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもって対応させていただきます。
最寄りの教室を探す
南巽駅前校からのお知らせ
南巽駅前校からのお知らせ
キャンペーン情報
【10名様限定】受験直前キャンペーンのお知らせ
スクールIE 南巽駅前校では、受験直前キャンペーンを実施します!!
(期間は2023年2月末まで)
『追い込み、勝ち切る冬』
ゴールはすぐそこ、入試問題に合わせてラストスパートをかけよ!
スクールIEでは、入試直前対策講座にお申込みいただいた方へ3大キャンペーンを実施中です‼
「個別を超えた個性別指導」をこれを機に是非実感して下さい‼
①入会金無料!!
冬期講習とセットの入会で通常22,000円が無料となります!!
②確かな塾選びキャンペーン!!
90分授業4回が、3,300円となります!!
③体験授業無料‼
スクールIEの「個性別指導」を是非体験ください!!
※キャンペーンをご利用になられる方は、入会時に「HPを見た」と契約担当者にお伝えください。
※価格は税込みとなります。
是非この機会にご検討ください!!
お気軽にお問合せくださいませ。
0120-869-104 (コールセンターへフリーコール)
南巽駅前校オリジナルキャンペーン
Q&A
~塾を検討されている方々へ~
スクールIE 南巽駅前校
①「生徒に適切な授業」
②「個別だからできる柔軟で充実した授業プラン」
③「保護者様と連携した学習形成」
を強く意識しております。
学習相談を随時実施しておりますので、不明な点やお聞きしたいことがあれば、TEL:【06-6757-6565】まで気軽にお電話ください。
【実際にあったご質問】
Q:講師にはどのような方がいますか?
A:大学生が多いですが、高い求人倍率を通過し、講師としては指導力、一人の人間としてはコミュニケーション力に優れた者が授業を行います。また講師に対しては、定期的に研修や勉強会を行っておりますので、質・人間性共に安心してスクールIEをご利用ください。
Q:学校に合わせた教材やテスト対策をしていますか?
A:はい。教材については、やはりお子様の学校に合わせて授業を行ってこそ、学習効果が上がりやすいところがございますから、むしろそれらを使うように心がけております。テスト対策ですが、定期テスト前には対策講座もございます。
Q:授業回数などはどうすればよろしいでしょうか?
A:週1回1教科よりご案内しております。ただしお子様の学習状況や要望などあると思いますので、ぜひとも一度会ってお話しする機会をいただければ、その時の最良のご提案をいたします。
Q:春・夏・冬の講習会の時期は通常授業はあるのでしょうか?
A:はい。講習は通常授業と同時に行わせていただいております。通常授業では、お子様の状況により、学校の復習あるいは予習を中心に扱っております。講習会では、すでに学習した学年の苦手単元や受験対策などをメインに学習していただいております。
Q:子どもが家で全く勉強しないのですが、どうすれば良いでしょうか?
A:現代は家の中に誘惑が多い時代になっていますので、家での勉強には限界があります。そんな時には塾に来て、自習スペースを利用しましょう。保護者様の許可があれば、携帯電話を預かるなどの対策も取らせていただきます。
Q:授業がない日でも自習室は利用できますか? またお金はかかりますか?
A:無料でご自由にお使いいただいております。学習意欲の高い生徒さんなどは毎日来られて自習しております。ただし感染症対策として、テスト前などの特に人が多くなる状況では、時間制限などを取らせていただく場合がございます。
また自習に来ても「何をすれば良いのかわからない」、なんてこともあるでしょう。そんな時のためにも、教室でプリントなどご用意させていただきます。また質問をいつでもできる環境を心がけております。
Q:部活・習い事で忙しく、あまり塾に来ることができる日が少ないのですが大丈夫でしょうか?
A:はい、そう言ったお子様も多いので週1回〜の授業案内ができるように対応しております。当日お休みになった場合でも振替授業で対応していますので、ご都合の良いときにできる限り授業を実施できるように努めております。
Q:子どもが塾で、何をどれくらい勉強したかわかるシステムなどはありますか?
A:はい。授業毎に担当講師が、授業内容や宿題等について書く「個別指導報告書」というものがございます。また教室長が定期的に電話、またSMSなどで進度をお伝えいたします。
Q:振替授業はありますか。
A:勿論ございます。ただ、授業開始の2時間前までに、保護者様の方からご連絡ください。また講師や、共に授業を受けるペアの生徒が変わることもございます。ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
上記の質問以外にも多くのお悩みをお持ちの方はたくさんいらっしゃいます。
南巽駅前校では「生徒に寄り添う」だけではなく「保護者様」への学習サポートができれぼと考えております。
気になられた方はぜひ一度、教室に足をお運びください。
デイリーヤマザキやOsaka Metro千日前線 南巽駅(1番出入口)の近くです!
注目!のトピックス
☆次のテスト対策を一緒にしよう☆
学年末テスト。
その学年における集大成であるこの定期テストは、二学期末テスト後に行われた授業から、年を跨いでそのテストまでに行われた授業を範囲とします。年を跨ぐと色々な事を忘れがち。我々と手を取り合い、一番確実な方法、つまり少しずつ予習或いは復習していきませんか。
その上で、科目別に予習・復習の優先順位を付けたり、テストの1~2週間前には過去問を解いてみたりするとなお良いです。高得点だって十分に射程範囲に収まるものです。
「帰宅後、自習を毎日コツコツコツコツ……しんどいわ!」
「『自分で勉強する科目に優先順位をつけろ』って言われても、ついつい好きな教科ばかりしてしまうんよ……」
「普通、家に学校の過去問なんかないわ」
という方。
ご安心ください。当スクールは貴方のサポートをすることができます!
塾で勉強するなら、独りで学ぶよりもずっと効率的で、何より楽しいです。勉強が必要な教科を、必要な時に必要な分提示しますし、また学校の傾向に合わせたテスト対策もご用意できます。
今までよりももっと点数を取りたいなら、ぜひとも当スクールにお越しください!
冬の点数UPキャンペーン!
蓄える冬にしよう。
皆様の勉強をサポートいたします!
~受験に向けて~
中学・高校共に部活を引退した3年生は、9月に本腰を入れ、10月で基礎を堅固なものとします。それ以前から勉強を続けてきた3年生は、9月に基礎を堅固なものとし、10月でより高みへと練り上げていきます。
貴方が猛追する前者であっても逃げる後者であっても、受験では競走同様、最後まで走り切る者にだけ、勝利の可能性が発生します。
ここでは更に、この時期の受験勉強について少しお話します。
気を付けていただきたいことが2点ございます。
最初に、常にするべきことを設定し、かつそれを熟していくことです。
誰であっても目指すところは志望校合格です。その進むべきコースや位置取り、ゴール板までの距離を記憶の底に刻み込みましょう。例えば「11月の模試で本番合格レベルの○○点は取る、そのためにはこれらを克服する」といった小さなミッションを立て、着実にクリアしていくのです。立て難いというなら、私が立ててみせましょう!
また貴方に成績優秀な友人がいたとして、安易にそのマネをするのは危険です。人には人のペースがあります。たとえ過去問をしてみたいと思っても、転倒したくないなら基礎を習得してからがオススメです。さもなければ、×ばかりでやる気が削がれるのみだからです。薄いもので良いのでワークや問題集を一通りし、苦手単元を洗い出しましょう。教室には問題集などがいくつも置いてあります。
次に、短い勉強時間ではなかなか合格には足りません。
どうしても点数や成績というのは、勉強時間に比例するところがございます。知識を学んで使う(=復習し問題を解く)、それを繰り返すうちにやがて血肉化します。こういう理由で、結果として勉強時間が相当な長さになるのです。この時期の受験生は平日に、高校受験生なら4時間、大学受験生なら6時間ほどするのが珍しくないようです。
無論、長く勉強するとしても、それがダラダラとしたものであれば、本番までの時間をただただ消耗しているだけです。無意味どころか有害でさえあります。
そして当スクールは、長居しても苦痛でない教室作りに励んでおりますので、我々と一緒に有意義な勉強時間を過ごしませんか?
・住所:大阪府大阪市生野区巽東2丁目19-24
ヨシナガファーストビル2F
・電話番号:06-6757-6565
スクールIE 南巽駅前校へようこそ!
皆さんの目標を叶えます!
薄く積もった霜雪は陽光を乱反射し、この時期特有の朝の眩さが目にも身にも染みる折節となりました。
ーーーーやはり冬こそ「学び」の冬でしょう!!
学生の本業が勉強である以上、このタイミングで生活習慣の中に勉強時間を設けることでその他の時間、例えば遊びの時間が活きてきます。
アニメや漫画、ゲーム等でもそうでしょう。間断無く困難が襲ってくるというだけでは、物語を見始めた頃に抱いていた感動は薄れていき、ついには飽きてしまいますが、そこに何気ない日常シーンを添えるだけで感情が揺り動かされる=楽しくなるのです。
『遊びの時間をより楽しくする為に勉強をする』、まずはそこから勉強そのものに慣れていきましょう!
さて、勉強する時間となると学校がメインで、塾はサブ的な位置になります。 もちろん家で勉強するのも当たり前ですが、環境によってはなかなか集中して出来ないこともあるかと思います。
そこで学習環境にお悩みの方に必見、スクールIE南巽駅前校では自習室を完備しており、いつでも気軽に使うことができます。わからないことがあれば講師に質問することも可能です。
※講師が授業中の場合は、高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応し、質問をするか否かの判断をしてください。
「大阪市塾代助成事業」参加校です
「塾代助成カード」使用可能です!
南巽駅前校は大阪市塾代助成事業参加校になりますので、「塾代助成カード」を使用できます。
ぜひ、ご教室へお問合せください。
☆★皆様、合格おめでとうございます★☆
(大阪・兵庫・奈良・京都におけるスクールIEの実績)
【2022年度中学校入試合格!】
(大阪・兵庫・奈良・京都のスクールIE実績)
☆★みなさん、合格おめでとうございます!!★☆
大阪教育大学附属天王寺中学 神戸大学附属中等教育学校 咲くやこの花中学
大阪女学院中学 近畿大学附属中学 初芝富田林中学 初芝立命館中学 金光八尾中学
四天王寺東中学 関西大倉中学 大阪国際中学 関西創価中学 大谷中学 プール学院中学
関西学院千里国際中学 常翔学園中学 四条畷学園中学 浪速中学 樟蔭中学
白陵中学 滝川中学 報徳学園中学 奈良学園中学 天理中学 奈良育英中学 聖心学園中学
初芝橋本中学
(旧3学区)
【2022年度高校入試合格速報!】
(大阪・兵庫・奈良・京都のスクールIE実績)
☆★みなさん、合格おめでとうございます!!★☆
【公立】
三国丘高校(文理学科) 生野高校(文理学科) 住吉高校 富田林高校 八尾高校 清水谷高校
夕陽丘高校 東住吉高校 布施高校 河南高校、阿倍野高校、狭山高校 花園高校
大阪ビジネスフロンティア高校 山本高校 藤井寺高校 金剛高校 長野高校(他)
旧第3学区文理学科校から地域人気の公立高校にまで多数合格!
【国立・私立】
清教学園高校 清風高校 四天王寺高校 初芝富田林高校 大阪女学院高校 上宮高校
上宮太子高校 近畿大学附属高校 四天王寺東高校 金光八尾高校 大阪学芸高校 阪南大学高校 関西福祉科学大学高校 浪速高校 大阪商業大学高校 大阪夕陽丘学園高校 大阪緑涼高校(他)
【2022年度大学入試合格実績!】
(大阪・兵庫・奈良・京都のスクールIE実績)
☆★みなさん、合格おめでとうございます!!★☆
≪国公立≫
大阪公立大学 大阪教育大学 和歌山大学 兵庫県立大学 京都市立芸術大学 島根大学
≪私立≫
関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 近畿大学 龍谷大学 京都産業大学 甲南大学
東洋大学 大阪経済大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 大和大学
畿央大学 同志社女子大学 武庫川女子大学 関西医療大学 関西外国語大学 佛教大学(他)
スクールIEが「個性診断」をする理由
個性診断って、何をするの?
40年にわたる指導経験をもとに開発200問以上の質問で、
お子さまの個性を細かく分析!
40年間にわたり子どもたちを指導した経験に基づいて開発された、独自の個性診断テスト。およそ200の設問に回答いただくと、「学習習慣」や「生活習慣」「育てられ方」など、お子さまの個性・性格がわかります。
たとえば
「自己表現の仕方」を診断!
「自己主張しない」が多いお子さまは、何も考えていないわけではなく、考えていても口に出さない傾向にあります。そのため、本当はやりたいことがあっても「先生がそう言っているから」と逆の方向に進んでしまうことも。
授業中、先生に「分かった?」と聞かれると、理解できていなくても「分からない」と言えないのが、このタイプ。スクールIEでは、独自の学力診断テストで単元・項目ごとの理解度を可視化。お子さまの「分かった」の言葉に頼らない授業を行ないます。
個性に合わせて、何をするの?
難易度・授業スピード・宿題の量…
完全オーダーメイドのカリキュラムを作成!
心配症の子には、基礎問題をたくさん。
飽きっぽいタイプなら、腕試し問題を厳選。
難易度や演習量、スピードは、個性や性格に合わせて完全オーダーメイドです。
たとえば
「能力・強み」を診断!
「いくつも同時に行う力」や「全体を把握する力」の強いお子さまは、一見難しい複数の単元の複合問題も苦手意識を持たずに取り組めます。一方、飽きっぽく同じことを長く続けることが苦手な傾向があります。
宿題は出すだけでなく、お子さまがやってくることが一番大切です。宿題を出す際は同じ内容のものではなく、色々な種類のものを少しずつ出すことで、飽きずにきちんと宿題をこなせるように指導します。
個性に合わせていたら、レベルが上がらないのでは…?
苦手の克服・テスト対策・受験対策…
目標に合わせて4ヶ月ごとにカリキュラムを見直し!
スクールIEでは、お子さまの個性や性格に寄り添った指導を行いますが、お子さまのペースに任せきりにするわけではありません。残りの期間と目指すレベルを基に、今のお子さまに最適な学習方針を決定し、ムリやムダのないカリキュラムを作成します。
たとえば
個性・能力の「変化」を診断!
これまで勉強に興味がなかったお子さまも、数ヶ月もたてば学習習慣が身につきます。最終ゴールは受験としても、はじめは「机に向かうこと」を目標に、次は「得意科目で100点」を目標に、など、その都度目標の見直しが必要です。
設問内容や難易度が一冊ごとに全く異なる、お子さま専用のテキストを作成します。学力の成長や、お子さまの意識の変化に合わせて、4ヶ月ごとに内容を刷新し、常に最適な指導を行います。
本当に、個性に合わせられるの?
講師も“全員”が個性診断を受け
相性の良い担任 を的確にマッチング!
慎重な性格のお子さまだからといって、同じく慎重な先生が良いとは限りません。個性やこだわりたいことを理解し、得意を伸ばし、苦手をサポートできる講師が、「担任」として責任をもって指導します。
たとえば
「学習関連能力」を診断!
「プラスに考える力」の弱いお子さまには、心配性でなかなか次へ進めない子も多くいらっしゃいます。このタイプのお子さまは、簡単に解ける問題ばかりを繰り返してしまい、成績が伸び悩んでしまうことも。
「心配性」という性格を分かったうえで、認めるべき実力はしっかり認めて褒めてくれる、「いいところを見つけるのが上手な講師」を担任に。お子さまの自信を引き出し、次のチャレンジへと進めます。